金陵十三釵を配信している動画配信サービス

『金陵十三釵』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

金陵十三釵
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『金陵十三釵』に投稿された感想・評価

特殊な近隣国の方々は相変わらず、歴史改悪がお得意のようで。なんでも政治的な意味合い持たせたる傾向が強くなってきてるけど、実際作ってる監督さんたちはどう思ってるんだろか? と考えちゃった次第。

チャン・イーモウと渡部篤郎の無駄使い。
3.8
南京大虐殺を取り扱った張芸謀による映画。
これ日本で公開されないのほんと闇深いよな…。日本語字幕はないけど英語字幕あるので中国語難しくてもなんとか観れるのは救い🥹

まず、張芸謀×クリスチャン・ベイルという今後みれないであろうコラボ。重くてマイナーな題材でありながらもちゃんとベイルが輝いてる。勿論、題材が題材で残虐なシーンも多いけれど、しっかり人間ドラマや美しい演出もあってさすが張芸謀監督。
日本人視点の場面がないので同じ日本人に感情移入できるシーンはないどころか悪役としか見れなくなるけど軍曹部に日本人俳優を起用してるのは感慨深いし、ちゃんと会話や言葉などが日本人らしくて良かった。二ー・二ーをはじめとする娼婦たちが美しかった✨️
ぜろ
4.2
普通に日本人の会話の再現度がリアルすぎて鳥肌立った。
南京!南京!の時も思ったが最早中国人のほうが日本人を良く見てるとすら思うときがある。

一般的な認識として
中国=日本嫌い、反日
アメリカ=親日、同盟国

という認識があると思うが実際ハリウッド映画なんかではよく勘違い日本人が出てくる。
それはアメリカ人が本当の意味で日本人を認めておらず見下している証拠だろう。
何故アメリカ人が描く日本人は文化や言葉がおかしかったり考証が適当なのか?それは単に興味がないからだろう。
好きの反対は嫌いではなく無関心である。

中国人のほうが日本人を理解してるなとこの映画でも感じた。
さて、肝心の内容についてたがアメリカ人の神父(クリスチャン・ベール)が南京に入り襲い掛かる日本兵から少女たちを守るような描写がある。

当然日本ではこんな映画、右翼団体等から半端じゃない圧力がかかるだろうし公開は不可能だろう。
しかし考えてみて欲しい。

自国内で平和な世の中ですら痴漢や盗撮や性的虐待、強姦が普通に発生するのにどうして戦時中に100万人以上の日本軍が中国に行って何の犯罪もなく平和に終わると思ってるのだろう?普通に考えれば発生する。
それが侵略戦争の怖いところだ。
どこの国にも常に犯罪は起こる。比較的治安の良い日本でも。
つまり侵略戦争なんてした時点で世界中どこの国家でもこういうことは起きるわけだ。戦争の歴史がそれを証明してる。
いい加減日本軍が清廉潔白という神話が間違いであると気がついて欲しいのだが…

法律などでは犯罪がなくならないことは現代人の我々も良く知るところだろう。

ここが我が国の未熟なところだ。
アメリカでは米軍による虐殺を描いた映画等が普通に公開出来るからその点は羨ましい。
逆に中国でもあまりに反中国的な映画は上映出来ないだろうなあ。
アジアのほうが厳しく欧米のほうが緩いと言える。

それとこの映画、戦闘シーンについても結構迫力ある。
特にスナイパーのとこはカッコ良かったな。
最後の爆発はちょっとやりすぎだと思うがw

これDVDだけの販売でも良いから日本語字幕付きでやってくれないかな?普通に良い映画だし南京のシンドラーは一応DVD化出来たのだから不可能ではないはずだ。期待してる。

『金陵十三釵』に似ている作品

戦争と人間 第三部 完結篇

製作国:

上映時間:

184分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.7

あらすじ

昭和12年に火蓋が切られた日中戦争は、泥沼の様相になっていた。五代家の行為に疑問を抱く次男・俊介、彼の親友で五代家の次女・順子と結婚した反戦運動家・耕平も徴兵され戦地へ送られる。そこで彼ら…

>>続きを読む

闇の子供たち

上映日:

2008年08月02日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.4

あらすじ

タイ駐在の新聞記者・南部浩行は、闇ルートでの臓器売買について取材を開始。金のために子供の命が奪われるという、想像を超えた実態におぞましさを覚える。一方、音羽恵子たちバンコクのNGOは、売春…

>>続きを読む

雪道

上映日:

2022年08月06日

製作国:

上映時間:

121分

配給:

  • ギャガ
3.8

あらすじ

1944年末。田舎の村で暮らすヨンエとジョンブンは仲良しで、ジョンブンはヨンエの兄・ヨンジュのことが好きだった。そんななか、ヨンジュは徴集され村を離れることに。ヨンエは日本に留学することを…

>>続きを読む

ラスト サムライ

上映日:

2003年12月06日

製作国:

上映時間:

154分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

明治維新後の日本、押し寄せる近代化の波の中、勝元はサムライの時代の終わりを察知していた。しかし勝元は戦わずして去るつもりはなかった。日本初の近代的軍隊を訓練する教官としてオールグレンを雇っ…

>>続きを読む

日本人の忘れもの フィリピンと中国の残留邦人

上映日:

2020年07月25日

製作国:

上映時間:

98分
4.0

あらすじ

戦後75年目の残留。生き別れた者が伝える、日本という国の今。「私を日本人と認めてほしい!」-フィリピン残留日本人 。「私は日本人。でも言葉がわからないの!」-中国残留孤児。太平洋戦争以前、…

>>続きを読む