終戦のエンペラーの作品情報・感想・評価・動画配信

『終戦のエンペラー』に投稿された感想・評価

3.4
日米の合作?と思ったくらい日本のことを理解しようと色々調べて作ったんやなぁという感想。所々フィクションもあるやろうけど私的には割と高評価
戦争裁判って何なの、と改めて思う。無意味ではないけど、公正と言い切れない、政治的な判断が多分に含まれる。じゃあどうすればよいのか、その答えも無い。
KS
4.0

天皇の戦争責任という未だに棚上げされた問題が生まれた背景の話。

さらに、日本には戦争責任は無いという主張まで出てくる近年の状況を踏まえると、本当にこれで良かったのかと疑問に思う。

象徴天皇制とい…

>>続きを読む

昭和天皇の戦争責任――。
この日本人にとっては極めてセンシティブで答えなど永久に出ないようなテーマを、戦争犯罪を調査するある一人の若いアメリカ軍人の目線で描いたシリアスな歴史ドラマ。

「天皇を絞首…

>>続きを読む
smurfs
3.5
ようやく、何が起こっていたのか、それを現代の人々がどう描こうとしているのか、知りたいと思うようになった。時間かかったな。でも、必要な時間だったかな。
Arrive
4.0

まさかの主演がマシュー・フォックス!w『LOST』観終わってすぐだったので、ビックリしましたよー‼️本当に島に縁のある人ですねww

それはさておき、いやー、考え深い映画だったなー。終戦に関する映画…

>>続きを読む
2.0
このレビューはネタバレを含みます

所々フィクションだよね?

日本人のはっきりしないところとか、向こうからしたら意味わからん天皇制とか、そういうところはちゃんと描かれているのかなと思った。

途中で飽きちゃうから、何回かに分けて観た…

>>続きを読む
3.0

「天皇に戦争責任があるか、10日やるから調べてこい!」という無茶振りお仕事映画。日本の元閣僚たちを尋問するも、白黒ハッキリしない証言や、日本人の謎すぎるメンタリティに振り回される准将。時間がないのに…

>>続きを読む
3.5

2025/09/21

敗戦後、日本人の一部はアメリカ人が目の前にいても恐れ多いと思うのではなく憎しみでいっぱいなんだなと居酒屋のシーンをみて思った。
歴史の授業ではマッカーサーに焦点が当てられがち…

>>続きを読む
4.0

終戦直後を知るにはいい映画
天皇制って独特過ぎて理解し難いよな

我々は占領軍だ
だが支配者でなく解放者に見られねば

天皇処刑は確かに総意だが私には無意味だ
私の使命は日本の再建だ

この人たちの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事