フランスの王女を配信している動画配信サービス

『フランスの王女』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

フランスの王女
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

フランスの王女が配信されているサービス一覧

『フランスの王女』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として4件の配信作品が見つかりました。

フランスの王女が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『フランスの王女』に投稿された感想・評価

新文芸坐シネマテーク。

これは言ってみれば「構造と関係と変容の映画」だと思った。登場人物らの固有の属性やら性格は最重要ではなくて(と言うか「空虚」なんです)、シェイクスピアの戯曲『恋の骨折り損』をベースとした恋愛における遊戯性(ドワイヨンやら遡ればオフュルス的でもある)の中で各人がどう絡んでいくか、ということ自体の中に面白みを見出す類の映画だろう。その意味では恋愛映画ですらなく、これは文字通りの意味でアクション映画なんじゃないか。

…なんてことをぼんやり考えていたら大寺さんの講義でもある意味似たようなことを言っていて、まあ俺の見立てもあながち的外れでもないかな、なんて思ったんだけど、でもあんまり面白くないんですよ(苦笑)、というか面白さが1回観ただけじゃ分からん、と言うべきなのか。大寺さんが取り上げるくらいなんだから多分面白いんだろう。この講義を聞いていろいろ腑に落ちることがあって(ベルイマンの『この女たちのすべてを語らないために』にインスパイアされていると言われてああなるほど、と。基本ベルイマン苦手気味な俺が例外的に好きな作品だし)、もう1度観ると分かって来んのかなと思っても悲しいかな次にいつ観れるか分かりません。

クラシックファンしか分からん指摘を1つ。冒頭、ラジオからシューマンの交響曲第1番が流れる設定でラジオの解説者が楽器編成を読み上げる中「ハープ」と言うんだが、この曲にはハープは使われない。ある程度のファンなら半ば当たり前のように知っていることなんだが、ワザとな気がする(あるいは元情報の何らかの間違い?)。ワザとだとして意図は?
菩薩
-
大枠は分かる、ストーリーも分かる、でも細かいとこがとにかく…意味が分からん!かったので講義聞きゃちょっとはどうかなるかなとは思ったけど、やっぱりよく分からなかった。現代映画とはなんぞや?と思ったが、この場合の「現代」とは「現代」アートのそれなのだろうか、まさに「多様性」を楽しむ作品なのだと言うことは辛うじて理解できた。とにかく道(とか美術館)でKISS KISS KISS 、KISS KISS KISS、何処へも何処までも、つながる様な、色めく世界、麗しの時よ、してて、随分シャングリラしてんなぁと思ったけど、お前は誰のなんやねん!ばっかでもう…恋愛群像劇苦手人間としては非常にキビシー!くてこてっちゃん食いたくなったし、これが伝わる人はごく僅かだと思う、タケモトピアノって言えば分かるのかな。要するにこれこそが財津一郎の多様性であるわけで(嘘ですごめんなさい)、この映画も分からんからつまらんかと言ったらそうでもなく…むしろミニマルな構成なんか現代音楽的で、かと思いきや途中出てくる音楽は違う意味で現代的で、時間も短いしもう一回観たくてしょうがないし、途中まで「こんなの観たことない」って言おうと思ってたけど、ベルイマンの『夏の夜は三たび微笑む』が引き合いに出されて「あぁ!」ってなった。と言うわけで、繰り返しになりますが反復反復したいです…今日のところは白旗、ライヒ聴いて帰ります…。
mingo
4.0
真面目に寝ずに観たのにこんなにわからない映画久しぶりだった。監督曰く、大事なものが大事じゃなくなるし、大事じゃないものが大事になったりする。主人公はプレイボーイの彼ではなく、周りをとりまく女性たちであると。その話を聞いたときやはりなにより1番先にロメールが出てくるのはロメールの偉大さからだろうか。印象派絵画に対してのアカデミック絵画。つまりは対を成すものは表裏一体で紙一重。価値が場所や時代で変わるから面白い。
ピニェイロの映画は本当に凄い。言葉に出来たら面白さわかるかもだけど、出来なくても感性が感覚がビンビンになるから凄いよ。間違いなく才能が飛び抜けてる

『フランスの王女』に似ている作品

ゲームの規則

上映日:

1982年09月

製作国:

上映時間:

106分
3.8

あらすじ

公爵家の狩猟パーティに集まった面々。飛行家のアンドレ、公爵夫人のクリスチーヌ、その夫・ロベールと愛人・ジュヌヴィエーヴ、アンドレの親友・オクターブ。そこにクリスチーヌの小間使いや密猟監視人…

>>続きを読む

二人の恋人

製作国:

上映時間:

92分
3.7

あらすじ

甲野美千子と加藤悠一の楽しげな姿が画面いっぱいに映る―。この8ミリ映画に映る美千子の姿は、今はもう甲野家にはない。そこには、美千子を偲ぶ父の良平と、ばあやのきよが住むのみだった。美千子の婚…

>>続きを読む

ポルトガル、夏の終わり

上映日:

2020年08月14日

製作国:

上映時間:

98分

配給:

  • ギャガ
3.3

あらすじ

ポルトガルの避暑地・シントラ。女優・フランキーは、この地に家族や友人を呼び寄せる。何気ない夏の終わりの休暇の様相を呈していたが、実は自らの余命が長くないと知るフランキーが、最愛の者たちの人…

>>続きを読む

イメージの本

上映日:

2019年04月20日

製作国:

上映時間:

84分
3.6

あらすじ

何ひとつ 望み通りにならなくても、希望は生き続ける---。88歳を迎えてなお、世界の最先端でエネルギッシュに創作活動 に取り組むジャン=リュック・ゴダールが新たに撮り下ろした子どもたちや美…

>>続きを読む