バンド・コールド・デスを配信している動画配信サービス

『バンド・コールド・デス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

バンド・コールド・デス

『バンド・コールド・デス』に投稿された感想・評価

セックス・ピストルズより2年も早くパンクしてた、黒人兄弟のトリオバンド”DEATH”の数奇な運命を追ったドキュメント。

関係者インタビューと当時の音源、資料写真からの構成。
過酷な運命を辿ったにも関わらず、とにかくバンドメンバーと周囲の家族の明るいこと!

そして34年ぶりに、偶然メンバーの実子により音源が発見され、再び陽の目をみる奇跡。
その状況を語る息子のコメントが涙を誘う。
”Dad! Why didn't you tell me!”

劇映画以上に泣ける!燃える!
3.8
音楽めっちゃカッコイイ!

黒人兄弟のパンクバンドDEATHのドキュメンタリー。映像も凝ってて見飽きない。

まさか、自分の父親の声だ!て、そりゃ興奮するよねえ。

当時は陽の目を浴びることが残念ながらできなかったけど、30年以上経ってこうして再評価されるなんて、映画みたいにドラマチック!!家族の深い絆にも涙😢
tomoco
3.6
ラモーンズよりも先走ってた、アメリカ・デトロイト産の黒人パンクバンド。
その名もDEATH…!!
結成当時(わたしが生まれた年でしたw)はやることが早すぎたために、世間からあまり受け入れられず、ブレイクするまでにはかなりの年数がかかった。
兄弟同士のバンド結成で、生まれ育った環境がクリスチャン家系だったから、その影響もあるのかも。
彼らの両親が音楽好きで、部屋もスタジオにして使わせてたり、彼らを後押ししたのは言うまでもなく、後に自身の子供たちにも受け継がれていて、やっぱり何をするにも環境って大事なんだなーって思った。
DEATHの曲がめっさかっこいいです。
デッド・ケネディーズのジェロ・ビアフラが出ててテンション上がったw
ファミリーへの愛がいっぱい詰まったドキュメンタリーだった。

『バンド・コールド・デス』に似ている作品

GET ACTION!!

上映日:

2014年03月15日

製作国・地域:

上映時間:

99分
3.8

あらすじ

今から20年前。世の中はバブル崩壊、インターネット前夜、日本の音楽業界ではロックを喰い物にするバンドブームがようやく終焉―。そんな時代に僅か3年に満たない活動期間にもかかわらず、凄絶な足跡…

>>続きを読む

ランバート・アンド・スタンプ

上映日:

2016年05月21日

製作国・地域:

上映時間:

120分
3.5

あらすじ

1960年代。映画監督を志す二人の英国人は、英国ロック・バンドの映画を製作し世に出ようと、自分たちで“売れそうなバンド”を見つけ出し、映画製作を条件にマネージメント権を得る。“THE WH…

>>続きを読む

ランディ・ローズ

上映日:

2022年11月11日

製作国・地域:

上映時間:

92分
3.5

あらすじ

突如訪れたロックスターの悲劇、その死の真相と、偉大なる軌跡を記録した傑作ドキュメンタリー! 80年代、端正なルックスと華麗なるギタープレイで世界を魅了した天才ギタリスト、ランディ・ローズ。…

>>続きを読む

サイドマン:スターを輝かせた男たち

上映日:

2018年12月22日

製作国・地域:

上映時間:

80分
3.8

あらすじ

アメリカを代表するブルースシンガー、マディ・ウォーターズとハウリン・ウルフ。その2人をレコーディングやライブでサポートしたパイントップトップ・パーキース、ウィリー・“ビッグ・アイズ”・スミ…

>>続きを読む

ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった

上映日:

2020年10月23日

製作国・地域:

上映時間:

101分
3.8

あらすじ

若き日にザ・バンドの初アルバム「ミュージック・フロム・ビッグ・ピンク」を聴いてショックを受けたと語るのが、ボスの愛称で知られるアメリカン・ロックの雄、ブルース・スプリングスティーン。一方、…

>>続きを読む

スージーQ

上映日:

2022年05月06日

製作国・地域:

上映時間:

104分
3.8

あらすじ

現役で活躍する女性ロックシンガーの草分け的存在、スージー・クアトロの音楽史を辿るドキュメンタリー。ロックは男性のものと思われていた60年代、姉妹で始めたガールズバンドに始まり、70年代のソ…

>>続きを読む

ビートルズ ‘64

製作国・地域:

3.7

あらすじ

名匠マーティン・スコセッシがビートルズの熱狂を映し出す!初めてアメリカに降り立ったザ・ビートルズが最も愛されるバンドになる瞬間を描く完全新作ドキュメンタリー。ジョン・レノン、ポール・マッカ…

>>続きを読む

関連記事

全国どこでも楽しめる!未公開作品ばかりを集めた映画祭を自宅で体験!