自ら出演するほど大ファンのエドガー・ライトw 愛が炸裂し濃密で最高に楽しくてスパークス入門編にも最適。アネット公開でロンとラッセルの魅力を知ったばかりだけど、音楽に長年貪欲に真摯に向き合う彼らに感動…
>>続きを読むスパークスについては「キモノ マイ ハウス」のジャケットぐらいしか知らなかったけど、こんなお洒落なバンドだったとは。歌詞とジャケが最高だし、ロンが好きすぎる。
過去のテレビ出演、ライブ、PVなどの…
ポップミュージックのドキュメンタリーの最高峰にちかいと思う。スパークスは00年代中盤以降に後追いで何枚かのアルバムを通っただけのゆるいリスナーだから贔屓目はほとんどないつもりなんだけど、映画館で一度…
>>続きを読むエドガーライトのこと好きじゃないと思っているけど、いい映画で悔しい(?)いや、でもだってスパークスだよ。いいに決まっている。映画館で1週間くらいで終わってしまって逃してたので配信終わるぎりぎりでみれ…
>>続きを読むU-NEXTで鑑賞しました!
1960年代に結成されたアメリカのバンド「スパークス」の歴史を振り返るドキュメンタリー映画。
最初からエドガー・ライト監督センス爆発のオープニングで始まり、そこからユー…
かっけーな、ほんとに。
また新しいアルバムを1月に出すらしくて
結局、継続が全てだなん。
自分がやる意味なんてないんだと思ってしまうことばかりだけど
とても元気になれたな。
映画とは関係ないけれど…
中学生の頃から大好きなスパークス 妙ちきりんで、エキセントリックで、気持ち悪くて、センセーショナルで、でも誰より純粋な音楽 大勢のミュージシャンや関係者がスパークスのことを語っても、当の本人達はニヤ…
>>続きを読む唯一無二の変態バンド、スパークスの存在を知ったのは、自分の尊敬するバンド、スージー・アンド・ザ・バンシーズのカバーアルバム「Through The Looking Glass」のA面1曲目に「Thi…
>>続きを読む© 2021 FOCUS FEATURES LLC. ALL RIGHTS RESERVED