スパークス・ブラザーズの作品情報・感想・評価・動画配信

『スパークス・ブラザーズ』に投稿された感想・評価

ya

yaの感想・評価

3.6

エドガー•ライト監督らしいポップな疾走感も踏まえつつ、自身が大ファンだということが伝わってくる丁寧で真面目なドキュメンタリー。

過去を振り返らず、常に変化してシーンをつくってきたスパークス。

「…

>>続きを読む

良いバンド系ドキュメンタリーだった
相変わらずすごい。
必要以上に知りすぎた。
ラストのファクトも最後までポップでスパークスらしい
アルバム大杉マンやからまた久々に聴きたくなったわ
2007年くらい…

>>続きを読む
平太郎

平太郎の感想・評価

3.1
ロンのビジュアルが独特すぎてイマイチ自分の中で消化しきれてないが、作品の中で自分の好きな人達が絶賛しているのを見て、たぶん良いんだろうと思うことにした。
Shiori

Shioriの感想・評価

4.0

アネットで大感動して、サントラを狂ったように聴いてたら彼らが仕掛け人だと知り、フランツとコラボしてる…!と知り、アルバム聴いたら最高だ…!となり、ここまでで数年止まってたんですが、錚々たる面々の出演…

>>続きを読む
タノ

タノの感想・評価

3.5

何も知らないのに二時間半も観てられた。
兄弟で色んなことに挑戦し続ける姿にひかれた。
良かったとき、悪かったときもずっと作り続けて、体調、健康管理も大事にしててミュージシャンとは思えない生活ぶりだっ…

>>続きを読む
tamala

tamalaの感想・評価

3.8
エドガー・ライトのスパークス愛が迸るところがイイ。
アニメーションとかカワイイしわかりやすいし、さすがといったところ。しかしスパークスはずっとカッコいいんだなあ。とあらためて思う。
TASAKA

TASAKAの感想・評価

3.9
エドガー・ライト、これ作ってる時マジ楽しかったんだろうなー!ってのが編集の細部まで詰まってる。
it

itの感想・評価

3.8

エドガー・ライトとスパークス、それぞれの毒気とユーモアがぶつかりあう、愛情溢れるドキュメント。自由奔放過ぎて個性的過ぎて説明不可能なバンド、スパークスとは何者か?がとてもよくわかる。

「売れたけど…

>>続きを読む

恐縮ながら、この作品を鑑賞するまで「スパークス」というバンドを認知していませんでした。前情報も無く観始めたので、最初はエドガー・ライト監督が架空のバンドのドキュメンタリーを撮ったのかと思うほど。

>>続きを読む
リミナ

リミナの感想・評価

3.7

1970年に結成され今なお活動中であるアメリカのバンドSparksのドキュメンタリー映画。

メンバー2人の生い立ちから現在までの軌跡を当時の映像やメンバーと関係者のインタビュー映像、アニメーション…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事