無言の丘を配信している動画配信サービス

『無言の丘』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

無言の丘
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

無言の丘の作品紹介

無言の丘のあらすじ

大正時代末期~昭和初期、日本統治下の台湾。チュウとウェイの小作人兄弟は両親の葬儀費用のために地主と不当な長期労働契約を結ばされていた。ある日、ゴールドラッシュの噂を聞きつけたふたりは村を抜け出し金瓜石(キンカセキ)へ向かい、未亡人ズーの家に部屋を借りながら劣悪な環境のもと、日本人が管理する鉱山で金採掘に従事する。やがて兄のチュウは強かに生きるズーに、弟のウェイは九份(キュウフン)の娼館で下働きする日本人娘の富美子に惹かれ始めるが...。貧しい鉱夫の兄弟の視点で、日本人の経営する金瓜石鉱山における台湾人労働者の生活をリアルに描く。

無言の丘の監督

ワン・トン

原題
無言的山丘/Hill of No Return
製作年
1992年
製作国
台湾
上映時間
175分
ジャンル
ドラマ
配給会社
オリオフィルムズ

『無言の丘』に投稿された感想・評価

4.2
 日本統治時代の台湾。小作人の兄チュウと弟ウェイは、両親の葬儀費用を工面しようとして、地主に不当な長期契約を結ばされ、奴隷のように働いていた。そんなある日、二人はゴールドラッシュの噂を耳にし、村を抜け出して鉱山のある金瓜石に向かう。そして未亡人ズーから部屋を借り、日本人が管理する鉱山で金の採掘をする鉱夫となったものの、給金はわずかばかりだった。過酷な日々を送るうちに、チュウは強かに生きるズーに、ウェイは九份の娼館で下働きする日本人の富美子に惹かれていく。台湾統治3部作は全て貧しい兄弟の目から紡がれる悲哀の物語に他ならない。貧しい小作農から脱出し、砂金で一山当てようと目論む兄弟の運命もまた日清戦争が終わり、下関条約により日本に譲渡された台湾政府の厳しい政治判断に翻弄される。ワン・トンの映画では何でもない村の隅々まで人々は歩いて行く。兄弟も歩いた先=無言の丘で、奇跡のような少女(富美子)の姿を目撃するのだが、彼女の姿は一瞬でついえてしまう。

 侘しい兄弟の真に侘しい暮らしの中で、兄弟は次第に村民の中に溶け込んでいく。兄チュウは弟ウェイを愛しており、彼の思春期を全力で肯定しようとするのだが、互いに違うレイヤーの差に徐々に真空地帯に追い込まれる辺りが残酷極まりない。民間京劇の美しい場面のあと、大事な指を奪われる兄チュウも、聖母マリアのような富美子に思いを馳せながらも自分の本心が告げられぬまま、静かなリビドーの中に浸る弟ウェイもまた時代に翻弄される。ワン・トンは今作の中で幾つかのレイヤーを施しながら、赤目にも常に鼻血を垂らす鼻たれ坊やにも等しく、愛情の目を向ける。175分の大作は後半、女郎小屋の描写に丁寧に時間を割きながらも、イリーガルだった砂金をケツ穴に隠すビジネスに手を染めた奴らの末路を残酷にも照らし出す。男どもの憂鬱や黄昏に時間を割きながらも今作は、少女(富美子)に全ての負債をしょい込ませた側面は否めない。残酷な運命は遠く沖縄から来た少女をどうにかしてしまう。何とも言えないクライマックスに情感が滲む台湾ニューウェーブ幻の逸品である。
菩薩
3.6
金と金玉を巡る2組の兄弟、と言っても片方は擬似兄妹であるが、金と金玉にはいつだって搾取の話が付き纏ってくるし、なんせ日本統治下の厳しい時代の物語。鉱山労働に精を出してもその大半は搾取され、労働者達が違う意味で精を出す娼館においてもその構造はまるで変わらない。金の持ち出しは当然禁止されているからとケツ穴に捩じ込む、それすらもバレてケツ穴をほじくられながら「人間だぞ」と叫ぶ労働者達、同じく疑いをかけられた女郎達もあれやこれやとほじくられ、少女は痛々しくも破瓜させられる。憎しみの目は経営者に向けられ、柳瀬二郎そっくりな青年の怒りの鉄槌が振り下ろされる。厳しい中にも育まれていく愛があり、儚くも散る命がある。生き残った2人はついに結ばれるのだが、せっかく感動的なラストなのに初手から谷村新司ばりに乳に手が伸びるのはちょっとお下品ではないか…。群像劇だから致し方無いが流石にちと長い、それを重厚と捉えるのであれば否定は出来ないし、力のこもった作品である事は確かである。
50年代日本映画的な匂い
兄貴!それはフラグって言うんだよ!
台湾の風景と炭鉱の閉塞感

赤目の回転椅子、これこそ映画よ

『無言の丘』に似ている作品

緑の牢獄

上映日:

2021年03月27日

製作国:

上映時間:

101分
3.6

あらすじ

緑豊かなジャングルに覆われた西表島に暮らしている橋間良子、90歳。人生のほとんどを島で過ごし、子どもたちはみな島を離れ、家の一室は島に流れ着いたアメリカ人の青年に貸し与えている。彼女は不器…

>>続きを読む

セデック・バレ 第二部 虹の橋

上映日:

2013年04月20日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.9

あらすじ

セデック族の決起部隊は運動会が開かれていた霧社公学校を襲撃し、戦う術を持たない多くの日本人の命を奪う。だが鎮圧に乗り出した日本軍の圧倒的武力を前に、セデックの戦士たちは次々と命を落としてい…

>>続きを読む

劇映画 沖縄

上映日:

2019年06月22日

製作国:

上映時間:

195分
3.6

あらすじ

昭和30年、沖縄。アメリカに土地を奪われた島袋三郎は基地周辺の米軍物資を盗み、暮らしていた。急ピッチで米軍の基地拡張が進むなか、玉那覇朋子の祖母が戦闘機の機関銃に撃たれて死んでしまい、人々…

>>続きを読む

在りし日の歌

上映日:

2020年04月03日

製作国:

上映時間:

185分

ジャンル:

3.9

あらすじ

国有企業の工場に勤めるヤオジュンとリーユン夫婦は、中国の地方都市で幸せに暮らしていた。大切な一人息子シンシンを失うまでは・・・・・・。乗り越えられない悲しみを抱えたふたりは、住み慣れた故郷…

>>続きを読む

セデック・バレ 第一部 太陽旗

上映日:

2013年04月20日

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

3.9

あらすじ

台湾中部の山岳地帯に住む誇り高き狩猟民族、セデック族。日清戦争後にその集落は日本軍の支配下に置かれ、それから35年、彼らはいまだ忍従の日々にあった。そんな中、セデック族の若者が日本人警官と…

>>続きを読む

三池 終わらない炭鉱(やま)の物語

製作国:

上映時間:

103分
3.4

あらすじ

1997年3月30日に歴史の幕を閉じた日本最大規模の三池炭鉱。その歴史を、「負の遺産」と言う人もいる。囚人労働、強制連行、三池争議、炭じん爆発事故・・・。炭鉱の歴史そのものが時代から消し去…

>>続きを読む