憎しみは連鎖することで力を増していく。
染物屋を舞台に男女の愛憎が入り乱れる物語が、妖艶かつドラマティックに描かれている。
炎や太陽のオレンジの光、霧がかったなかで陽の光がぼやけて白く見える。早朝…
泥と埃を感じる
ダストアレルギーの俺
苦手な雰囲気
コソコソと生きてる親父に
途中からムカついて来る
堂々としろ
意気地なしが
ナゼ言わない
親父の強さを見せつけろ
愚かだ
逃…
小瓶
染物屋の楊金山に金で買われてきた菊豆は、毎日のように彼から虐待を受けていた
金山の甥で同居している楊天青は、そんな菊豆に思いを寄せる
菊豆はやがて彼と不倫関係に落ち、天青の子を身ごもり生まれ…
「紅夢」の後観たので、コン.リーの振り幅の広さに驚いた。
道ならぬ恋‥。
どの時代にも存在する。
楽しいのは最初だけ。やがて葛藤にもがき苦しむ。
因果応報というやつか。
生まれてきた息子が不気味でこ…
色彩豊かな映像美と艶めかしいコン・リー様。
前かけみたいな下着、バーンと裸体が映し出されるより百倍エロい!
登場人物がみんな不気味。
特に言葉を全く発しない天白。溺れゆく様子を笑いながら見るシーン…
「紅いコーリャン」の張藝謀(チャン・イーモウ)が楊鳳良(ヤン・フォンリャン)と共同監督し、彼のミューズであったコン・リーが主演した監督第3作。
原作は劉恒(リュウ・ホン)の小説。
染物屋の主人のもと…