〖1960年代映画:ホラー:怪談物:東映〗
1962年製作で、江戸で人気の高い踊りの師匠とやくざな男とがめぐり逢い、凄まじい愛欲の果て狂いに狂った女師匠が殺される。怨霊となった女師匠を描いた怪談物の…
面白かった。今となっちゃ全然怖くないけど味わい深い。
俳優さんたちの演技の熱量とか立ち居振る舞い、雰囲気がよくてドラマ部分の見応えがすごい。
女優さんたちがみんな美しい。それぞれきっちり個性が出て…
これもYouTube期間限定公開かな?
美人のお師匠さんをあわよくばものにしようとするスケベおやじ…
お師匠さんが踊ってる日に客から財布を盗んでその相手を刺してしまう与太者品川隆二さんがこのお師…
夏はやっぱり怪談三昧!本作は東映の看板お姫様女優だった千原しのぶ主演の怪談譚😨。江戸で人気の踊りの師匠おせんが、タチの悪い情夫につけ込まれ、そこに彼女を妾にしようとする両替商、生き別れの弟が絡む。や…
>>続きを読む時代劇の怪談物、白黒映画。
女の情念、恨み節。
役者さん達は皆さん初めての気がする。女優さん達は美しい方ばかり。
怖さは無く、幽霊の映像は時代を考えたらしょうがないのかな。でも、お盆に観るぶんには…