ザ・コントロールに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ザ・コントロール』に投稿された感想・評価

2025/05/11鑑賞。44点。
クレジットの後にもちゃんと続きがあるので、見忘れないように。
最後の船の名前【MEGIDDO】は、ハルマゲドンの語源。つまりジェイソンがどんな選択をしたかは、ポス…

>>続きを読む
3.0

イーストマン島の別荘へ向かった男女。
クラブで劇薬アージを手に入れるが、一度しか使用してはいけないルールを無視し制御不能となる。
単にピアース・ブロスナン目当てで鑑賞。
特に何の期待もしていないため…

>>続きを読む
犬
2.8

執着

富豪のニールはイーストマン島の別荘に友人たちを招待するが、誘っていない悪友ジェイソンも勝手にやって来てしまう
その晩、彼らは島にあるクラブのオーナーから新型ドラッグ「アージ」を紹介される
心…

>>続きを読む
bvi
2.5
冒頭が既に不穏。
ピアース・ブロスナンだけが見どころ。
私は特等席で10品目のコースとワインが良い!

終盤は気分が悪くなるので心してどうぞ…
Ami
3.0

欲望を剥き出しにするドラッグ💊

途中3回ぐらい寝た(笑)
まあまあ観れたけどなんかやりたい放題だったしグロも無理やり感あったしラストもゾンビ化しててめちゃくちゃだった(笑)
エンドロール後も続きが…

>>続きを読む
Kyuu
2.1

原題(URGE)
ピアース・ブロスナンだけが売りのB級映画

キャラクターが弱いと思った 人数多すぎたんかな
主人公が自由に生きてて無頼漢っていうのも全然伝わってこないし
主人公の彼女役とかもケーキ…

>>続きを読む
2.9
うーん。
ラストのラストはゾンビのようだった
結局欲のままに生きるとゾンビのようになるってことか?
821
2.8
「新しい」ドラッグで潜在的な欲望を極限まで高められ暴走する人たちの話。

B級映画にはB級映画なりの面白さがあると思うけど、全然見出せず。
oink
2.8

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞記録用

破天荒キャラの設定ブレてない?自由人なのは登場シーンだけ。実は常識ある人でしたって設定なのかな。
A級になろうとしてなりきれなかったB級映画という印象。クラブの人たちの衣装とか謎の男と…

>>続きを読む

島言う限定されたエリア
一度だけの使用のみという限られた条件
の割に、容易に手に入ってしまうという矛盾がストーリーの展開を早めてチープにしていると感じた。

赤い服の男や、謎の男、クラブの眼なども滑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事