原題『アトミック・シャーク』に『シン・ジョーズ』と邦題を付ける勇気。シンて何なん。84分。海がキレイ。
サンディエゴ沖に沈んだソ連の原子力潜水艦から漏れた放射線で泳ぐ原爆と化したアッチアチのサメ(…
サメに対して真剣な女とパパがかわいそうンゴ。。
魚食べて被爆?したところが1番よかった!
サメの爆破雲はちょっといいなとおもった。
ライター着火消化のとこふざけるにしても雑すぎる^_^うんち我慢…
設定がなかなかに突飛でざっくりしすぎてるけど、そこはB級だからという理由で許せるかな。
ドローンでサメを追っていくのは何とも近代的技法。
サメ映画と言えばガブリと人間を食べる描写がダイナミックで…
原発反対派まったなし
ひどかった。
放射線をくらった魚を食べたら時間差で爆発するあたりとか、自己顕示欲にまみれた現代っ子とかドローンとかを風刺してる感は逆に面白かったのかもしれない。
意訳も結構多く…
初ジョーズ作品
初作のジョーズは観れなかったから
シン・ジョーズスタート
誰かも言ってたけど鮫だけグラフィックが違って、プレステ感が否めない笑
設定がめちゃゴジラだ〜って思ってみてたけど、最後…
常にツッコミ続けられる内容のコメディとしてはあり!
だけど、それでも長くて飽きる
ジョーズパニックとして見たいなら、全くオススメしない!!
メインは水着シーン?
2016年なのに特撮がショボい
…
B級映画…いやクオリティ的にはC級と言ってもいいかも知れないが、こういう映画には珍しく笑えるシーンが相当な量入っていたので楽しめた。
海にいたオッサンの背後からサメが迫っていたので女性が「早く海か…