ボーイ・ミッシング/消えた少年の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ボーイ・ミッシング/消えた少年』に投稿された感想・評価

けっこう好きですね。

車がポンコツって
日本車にしなさいw

ラストシーンが、オツでした。
まるで百式が、画面のスミに流れてくみたいな…
〝助けを求めることを覚えて
それが人間の強さなの”
弁護士の母への
特大ブーメラン
3.0
オリオルパウロ脚本に期待しすぎてしまった…
期待値が高くなければ、面白かったはず…
Nob
3.0

小さな嘘が転がるように広がり、やがて取り返しのつかない事態に…

オリオル・パウロが脚本を手掛けたというので期待値高めで鑑賞。映画自体のテンポはよく、ミスリードやラストのどんでん返しも用意されており…

>>続きを読む
夜
3.0
ポスターに釣られて観てみたのはいいけど、予想と違った展開でびっくり、まあまあ面白かったです。かなり犯人の計画が手の込んだものであったことと、最後母親が叫ぶシーンが印象に残ったかなあ。
HAGU
2.4
タイトルミスマッチ過ぎる。
子どもを思うあまりなのかもしれないけどパトリシアも警察もバカばっかり。身から出た錆。
3.1

スペイン🇪🇸のサスペンスです。スペインのこの手のジャンルは、良作が多い気がします。『10億分の1の男』とか『オープン・ユア・アイズ』とか『ユートピア』とか。

本作も楽しみでした。

主人公は辣腕を…

>>続きを読む
kaori
3.0

母の暴走による悲劇。
事を進め過ぎたせいで、結果的に子供を更に追い詰めてしまう。他人も巻き込み酷い目に遭わせ、金で使おうとした人物にしてやられる。
ラストの母の雄叫びはしてやられた悔しさからなのか、…

>>続きを読む
RIO
3.0
大したことではない事から
とんでもない事になっていく

お母さんのシャウトは待ってました
あれが無いと終われないですね
奥底から震えてて
ちょっと気持ち良かったです


なるほどなぁ…
「ロスト・ボディ」のパウロ監督の脚本作品。
良作の多いパウロ監督ですが本作は…かなり普通な感じでしたかね。

原題の「SECUESTRO」は「拉致」という意味らしいですがこちらだと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事