プルートはお母さんの作品情報・感想・評価

プルートはお母さん1936年製作の映画)

Mother Pluto

製作国:

上映時間:9分

3.3

『プルートはお母さん』に投稿された感想・評価

プルートがなんと、お母さんになる物語。
まさか過ぎる物語の着地に驚きを隠せない。本当にそれで良いのか。これ系でよくあるEDの真逆をいっておりかなり驚いた。
3.0

〖1930年代映画:短編映画:アニメ映画:アメリカ映画〗
1936年製作で、ウォルト・ディズニーによるアニメーション映画『シリー・シンフォニー』シリーズの第64作のアニメ映画らしい⁉️

2024年…

>>続きを読む
2024年2月5日シリー・シンフォニー限定保存版Vol.1disc2で鑑賞。
 ひよこの生まれ方がポップコーンみたいでかわいい。
mika
3.4
ショート作品🎞️

たくさんのひよこ🐣🐣🐣🐣
プルートをお母さんだと思ってしまい大変w

でも母性が目覚めるわけで。。。

つか

プルートって、、、、



メスだっけ???

2024-48
まー
3.2

《ショート連投しますのでスルーして下さい》


題名で気になったんだけど
プルートってオスなの⁉️メスなの⁉️
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?


外見で判断してずっとオスだと思ってたけど
╰︎U╯…

>>続きを読む
3.8
そもそも雌鳥がそこで産卵してたせいではあるが、母性に目覚めたプルートの育児シーンにほっこり。
M
3.7
1936年に製作されたディズニーアニメーション作品。雛鳥のすりこみで母親になったプルートの物語だが、ラストはこれで良いのか?と思わず言いたくなるタイプの、疑念が残るエンディングに。
django
3.0

短編8分。
プルートの家でヒヨコが大量に生まれる。
突然母親になったプルートの運命や如何に。
って感じのストーリー。

和みBGMとは反対に結構闇のストーリー展開?
いい話ではないのだが何故か感動風…

>>続きを読む

1936年のシリー・シンフォニー64作目。デイヴィッド・ハンド監督作品。
徐々にヒヨコたちに対して母性が目覚めるプルートがかわいい。でも、落ちはあれでいいのだろうか。そもそもなんでメンドリはプルート…

>>続きを読む
バッドともハッピーとも取れる終わり方。

そんなとこで産むから!!

あなたにおすすめの記事