YOU達HAPPY映画版ひまわりを配信している動画配信サービス

『YOU達HAPPY映画版ひまわり』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

YOU達HAPPY映画版ひまわり
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

YOU達HAPPY映画版ひまわりが配信されているサービス一覧

YOU達HAPPY映画版ひまわりが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

YOU達HAPPY映画版ひまわりの作品紹介

YOU達HAPPY映画版ひまわりのあらすじ

那須烏山に住む2人の女子高生の佑香(本名)と由比(本名)は、町を盛り上げる為に開設されることになった地元のコミュニティFM立ち上げに参加する。FM運営の為に東京からやってきた夏生(大東駿介)と龍二(佐久本宝)と共に番組のネタになるような地元の題材を探していく。ネタ探しに苦労する2人は、ある時、地元の『山あげ祭り』の深刻な担い手不足の問題に直面する。それは古くからの伝統・風習によって町が一つになれない事に起因していた。事態を解決する為に奔走する2人の高校生。彼女たちが仕掛けていく町おこし大作戦は、徐々に町の人々を巻き込んで、町のビックイベントになっていく…。

YOU達HAPPY映画版ひまわりの監督

杉本達

原題
製作年
2018年
製作国
日本
上映時間
100分

『YOU達HAPPY映画版ひまわり』に投稿された感想・評価

ゆき
3.6
「動かす」のは自分次第

舞台は栃木県那須烏山市。2040年には人口が2万人を切ると予測されるこの土地で生まれ育った女子高生の佑香と由比。コミュニティFMの立ち上げに参加することで地元の深刻な問題を知り、町おこしを決意する。

ラジオ番組から生まれた長編映画という一作。
台本を渡されているのは役者だけ。
オーディションで抜擢された2人の女子高校生と地域の人々に関しては完全にドキュメント。なんとも不思議な感覚でした。

伝統のあるお祭りも豊かな自然も深刻な担い手不足には太刀打ちできない。たった16年この街で過ごしただけの少女が徐々に人々を動かす様子はぐっとくるものがありました。
ぶつかって立ち止まって悩み倒して、涙する。普通にできてたはずなのに、大人になってできなくなっていることに気付かされる。
決して華やかでもバラエティに富んだ作品でもないけれど、澄んだ気持ちにさせてもらえます。
彼女たちみたいに顔つきの変わるきっかけを得られるってすごくいい経験だ。

舞台挨拶にて俳優さんたちの苦労もふまえて作品を堪能できたのでより満足。
すね
3.5
本作は、2017年7月那須烏山市でクランクインした映画です。
その那須烏山市はわたしが住む場所です。

エキストラで参加しました。

わたしが映っているでしょうか…。

9月1日よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか順次ロードショーですって。

TUBEの前田亘輝が発起人となり、地方創生をテーマに栃木県那須烏山市で仕掛けたセミドキュメンタリー。

過疎化を食い止めようと町の未来の為に奔走するふたりの地元女子高生。

はたして町は変わることが出来るのか?
また変えたいと思ってるのは町だけか?
ふたりが起こす奇跡とは?

いやさ、これ、
那須烏山市に住んでるわたしが観るから、おおってなったんだけど、那須烏山市に住んでない人、東京の人とかさ、毎日人ごちゃごちゃしてる所で生活してる人が観たらどんなことを思うかな?って興味があるからさ絶対観てほしい。

知ってほしい、那須烏山市を。

正直言うと大して面白くないよ。

映画として微妙だけど絶対にいい映画であることは間違いない。

まずセミドキュメンタリーの手法なんだってね。セミドキュメンタリーってなんだってなってドキュメンタリーの手法を導入した映画ってことを知る。

これね

不思議な映画なんだよ。

先行上映された映画館で舞台挨拶があったのね、監督さんと俳優さんが並んで話をしてくれたんだけど、この映画台本あるんだけど主役である女子高生の女の子ふたりには台本を渡していないって言うのさ。

台本を渡されたのは俳優さんだけ。

俳優さんたちは、台本を読んでいない人に演技してるの。

台本通りに進んでいくわけないじゃない。女子高生は
台本読んでないんだもん。
これ、撮影大変だったと思うよー。

んでさ、
台本を読んでいないふたりの女子高生がさ、またいい感じにナチュラルに芝居をしてくれるんだよね。

芝居なのか、素のリアクションなのか、本当なのか、嘘なのか、どこまでが演技でどこまでがドキュメンタリーかわからない。

だもん、リアルでさ、
ふたりの女子高生が泣くシーンには泣いてしまう。
泣いたよねー。

那須烏山市が変わっていく様子がどうのこうのよりも、そんなんどうだっていいよ。

いや、よくないんだ。
結構いろいろヤバイらしい。
住んでるとわからないけどね。

那須烏山市いい所だよ。

映画の撮影場所に最適なんだよ。

自然豊かよ。

映画撮りに来てね。

監督さーん、誰かー。

那須烏山市を知ってもらうチャーンス!だし、那須烏山市にみんな来てねー!
最高よーって思ってるよー!

でも見所はそこじゃないよー。

この映画すごいのはふたりの女子高生が途中でどう見たって顔変わりすぎじゃね?ってくらいに顔が変わっていくのよ。

人って変わるんだよね!
絶対に変われるんだよ。

今まで普通に生活していてこれでいいやこんなもんで。
誰かが何かしてくれるだろう。

何かを変える必要ってある?

こんな田舎に住んでたら何も変わらないよ。
諦めているよ。
別にこのままでいいしね。
なーんてわたしも思うし思っているさ、でもさ、そんなんでいいのかよって。

人生はこれからも長いし、たった一度きりの人生とかみんな言うし、自分は自分しかこの世にはいないし、自分しか出来ないことって絶対なんかあるし、どんな目標でも小さなことでもなんでもいいから作っておくと目がキラキラしちゃうしで。
楽しまないと!!!!

そんなことを思わせてくれる映画。

1800円払って観る価値あっかよ。って言われたらそれはうーん…。だよ。

でもさ、こういう人々がいてこんな場所があって、こうして映画が作られることになって、人が動いたという現実があるってことをね、知るには安いお金ですよ。

だからさ観に行ってよ。
お願い、お願いよ。

んで那須烏山市ってとこが栃木県にあんだぁってなったらさ、電車に乗って遊びにおいでよ。

那須烏山市には山あげ祭という祭が有名だし、滝もあるし、和紙が有名なのよ。唯一のファミレスはココスなんだから、ココスしかねぇんだからウケっから。でもいいとこよ。
案内するよ。

わたしの役目としては
この映画の良さを伝えることだって思ったのでね、一人でも多くの人に観てもらいたいなって思ったんだよ。

いい映画だと思うよ、いい話よ。

80代のおばあちゃんの言葉を聞いてよ。

そのおばあちゃんの携帯が
スマホだったこと1番の衝撃!!!
1番の見所!!!

今日もわたしは那須烏山市という場所から微力ですがいいと思う映画をみんなに伝えていますよ。
3.0
決して面白い!楽しい!という映画ではないけど非常に面白い企画映画。
この映画を作ってるドキュメンタリーを見てみたい。
いつの間にか上達している和紙職人由比ちゃん好き。「慣れた!」
帰り道TUBEを聞きながら歩くけど雨も降ってるし当然寒い。

『YOU達HAPPY映画版ひまわり』に似ている作品

映画 ○月○日、区長になる女。

上映日:

2024年01月02日

製作国:

上映時間:

110分
3.9

あらすじ

東京都杉並区。57万人が暮らす緑豊かな街で、行政主導の再開発、道路拡張、施設再編計画が進んでいた。そんな状況のなか迎えた2022年6月の杉並区長選挙。住民たちは、ひとりの候補者を擁立する。…

>>続きを読む

笠置ROCK!

製作国:

上映時間:

46分
3.1

あらすじ

ロックフェス(音楽)とロックフェス(外岩ボルダリング)を勘違いして笠置町にきた、売れないロックミュージシャン裕也。そこで本気でボルダリングに取り組む女子高生・瑞希と出会い、自身もボルダリン…

>>続きを読む

電車を止めるな! 呪いの6.4km

上映日:

2020年12月18日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.5

あらすじ

廃線寸前の鉄道会社が起死回生を狙い、心霊電車を企画。カメラを前に社員たちが必死に心霊現象を演出しライブ配信するものの、視聴者からは厳しい書き込みで炎上していた。しかし丑三つ時を迎えた頃に本…

>>続きを読む

人生、いろどり

上映日:

2012年09月15日

製作国:

上映時間:

112分
3.6

あらすじ

ミカン産業が全滅し活気を無くした町で、若き農協職員の江田は、葉っぱを売ろうと思いつく。町中から猛反対されるも、面白半分で賛同した花恵と、花恵の誘いを断れなかった薫は、家族に知られないように…

>>続きを読む

ふたつの昨日と僕の未来

上映日:

2018年12月22日

製作国:

上映時間:

98分
3.2

あらすじ

その扉の先にはかなえたい未来があった。 マラソンランナーとしてオリンピックを目指していた海斗(佐野岳)。しかし、怪我を理由に現役を断念する。その後は市役所に勤め、無気力な日々を過ごしてきた…

>>続きを読む

海すずめ

上映日:

2016年07月02日

製作国:

上映時間:

108分
3.0

あらすじ

愛媛県宇和島市。小説家デビューを果たすものの2作目の小説が書けない主人公の赤松雀(武田梨奈)は、地元に戻り図書館の自転車課(自転車で図書を運ぶ)で働き始める。共に働くのは元ロードレーサーの…

>>続きを読む

いざなぎ暮れた。

上映日:

2020年03月20日

製作国:

上映時間:

83分
3.3

あらすじ

“神様に一番近い港町”へ弾丸旅行にやってきた、新宿の男と女。崖っぷちの男は、強引に連れて来た金髪の恋人に、旅の本当の目的を隠していた。それは、実の親戚に“オレオレ詐欺”をすること。しかし1…

>>続きを読む