映画 ○月○日、区長になる女。の作品情報・感想・評価・動画配信

『映画 ○月○日、区長になる女。』に投稿された感想・評価

4.0

女性区長誕生の裏側にこんな大変な戦いがあったとは知らなかった。杉並にゆかりがない方だったのによく最後まで戦い抜けたと。その後の区議選にも繋がった動きかと思い、こうした地道な活動が地域を変えていくのか…

>>続きを読む
3.8

公開時に見そびれたままになっていたので、アマプラで。

私は国政には殆ど絶望してるし、カルトの参政党や排外主義を支持する勢力が増えている状況では日本の未来に危機感しかないのだが、日々の生活に直結する…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます
強い人で弱点も晒す素直な人。女性議員が半数超えたのは改革の始まり。
みき
3.7

〈昔観た記録〉

現杉並区長・岸本さとこさんの、出馬から当選までのドキュメンタリームービー🎥

選挙に立つ側の視点があるので、選対あるあるとか、候補者の苦悩あるあるなど、うぅ…と、切なさと愛しさと心…

>>続きを読む

自宅で観ましたぁ〜。

たぶん。きっとこの裏ではいろんな事が、あったんだろぅなぁ〜。

住民が建てた立候補なので。
住民が、自身の利益を優先しちゃうと、
なんかややこしいことになりそぅ。

監督さん…

>>続きを読む
Sieben
4.0

全然まとまってなかったところから区長になるまでがものすごいドラマティックだし、周囲の自分の力で作ってくって熱意がほんとすごかった。この後女性候補がどんどん続いたことと選挙に興味ないって人が手伝いに来…

>>続きを読む

2025年220本目
女性による政治を掲げるのって多様性?
そのような言葉が多様性を妨げているのでは。
映画としても内容が薄すぎる。
現区長を単なる悪人に仕立て上げそれを打破するヒーローという構図を…

>>続きを読む
岸本さん、フジロックにトークセッションで出ていましたね。バイタリティがある!

当選して終わりではなく、その後の議会の様子も観せてくれたのが良かった。
rina
4.0
区長のバイタリティが凄いのと、やっぱり政治に関心を持つって大事だなぁ🤔これをドキュメンタリー化したのもすごい(田中氏への批判にもなるので)
3.8

現杉並区区長である岸本さんの区長選挙当選へのドキュメント。
当時杉並区では、あちこちで道路拡張計画があり、商店街や店・家が潰れていってしまうことへの反対運動も起きていた。
なかなか候補が上がらないな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事