μ'sの時は、ファンへのご褒美としては満点でも映画としての点数は赤点という自分の感想だった。
今作もまあおんなじ感じだろうと高を括っていたのですが、今作はアニメから流れをしっかり閉じるという意味で…
劇場版のμ'sと比べるとグッとくる曲があまりなかった。Brightest Melodyが好き。
ストーリーは三年生がいなくなって不調になりポッと出のキャラとイタリア上陸し、結局三年生がいないとダメそ…
演出は初代を踏襲していつつも、メッセージ性は初代と対照的。初代はみずからが起こした社会現象に責任をとり、みずからの積み上げた功績を文化や街に還元する作品だった(そう思うと日本語ラップヘッズの自分がラ…
>>続きを読む浦女の統廃合が決まり、3年生が卒業した後のAqoursが描かれている。
大きくイタリアでのライブパート、Saint Snowとのライブパート、静真高等学校に対するライブパートの3つに分けられる。
…
ルビィちゃんの急成長が見れて感動致しました🙇♀️
SaintSnowのリベンジする所も感動&かっこよかった🔥❤︎
しかし3年生の存在がどれほど大きかったのかもすごく伝わってきて3年生が居なく…
「大丈夫、できるよ」
ハグゥ呼ばわりまじ草。
believe again からめっちゃ畳み掛けてくる。next sparklingで3年生出てきた時胸がいっぱいになった。
善子が暴れ放題やった。幼馴…
©プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!ムービー