ロマン・デュリスの 偶然の殺し屋を配信している動画配信サービス

『ロマン・デュリスの 偶然の殺し屋』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ロマン・デュリスの 偶然の殺し屋

ロマン・デュリスの 偶然の殺し屋が配信されているサービス一覧

ロマン・デュリスの 偶然の殺し屋が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ロマン・デュリスの 偶然の殺し屋』に投稿された感想・評価

メル
3.5
俳優の名前が邦題に付いている作品にはアタリが少ないのであまり期待せずに観たのですが、確かに日本未公開なのも納得な感じ。

原題は「ちょっとした仕事」とでも訳すのでしょうか。

工場の閉鎖で長い失業に追い込まれたジャック(ロマン・デュリス)に舞い込んだ仕事は人妻の殺人依頼だった。

注目すべき点は「仕立て屋の恋」のミシェル・ブランが脚本を書いてるという事。
彼も闇の賭博師として出演してます(笑)

ジャックの心の声が面白い。本当は正直で仲間思いで…と悪いやつでは無いからこそ「2年も失業してると人の願い事は叶えてあげたくなる、例えそれが殺人でも…」という風にユーモラスにもなる。

これが発表された2016年の数年前からフランスの失業率は日本の3倍だったと言うから、オープニングからのジャックの独白にもかなりの説得力がある。

飄々と仕事をこなしていくうちにジャックにも少しずつ運が向いて来るというブラックコメディ。
警察も良い線まで行くのに追い詰められないマヌケぶり。
個人的にはミシェル・ブランのコメディアン(?)振りが愉快だった、それが例え殺人だったとしても。
工場から解雇され失業。

そこに殺しの依頼が・・・。

しかも成功。

ブラックコメディ?
フランスの映画は失業者の話が多いのか?
仕事がないから殺人を請け負うとは
しくじるシーンは人間味を感じる
ただただ職に就きたいだけなんだと思う
たまにタイトルに役者の名前入れる時あるけど、あれあんまり好きじゃないかも
バラエティっぽいし、冠番組っぽい笑

『ロマン・デュリスの 偶然の殺し屋』に似ている作品

スモール・クライム

製作国:

上映時間:

90分
3.1

あらすじ

年の刑期を終え釈放された元警察官。第二の人生を歩もうと故郷に戻るが、暗い過去が容赦なく彼につきまとう。本当にこの町で人生をやり直すことはできるのか。

マン・フロム・トロント

製作国:

上映時間:

111分
3.6

あらすじ

ヘマばかりしている販売コンサルタントが休暇のために訪れた貸別荘。でもなぜかそこにいたのは"マン・フロム・トロント"と呼ばれる世界最強の暗殺者。偶然の出会いが引き起こした人違いが思わぬ展開に…

>>続きを読む