あれ? 俺はトリュフォーを観てるんだっけと幸せな錯誤を覚えながら、ジャン=ピエール・レオというトリュフォーのアバターと、アキ・カウリスマキの世界像とが溶け合っていく様を堪能した。
ブラックユーモア…
友人もなく孤独感にさいなまれた主人公が殺し屋に自分の殺人を依頼するが・・・という話。劇中で言葉の説明は少なく、ほとんど映像で見せながら物語が進む。主人公がまわりに友人がいないタイプだから、なのか喜怒…
>>続きを読む「国を捨てるのか?」
「労働者階級に祖国はないわ」
なんだかいいセリフじゃないか。
それなら地球の何割の人間に祖国が無いんだろう。
この主人公は健康で長生きすると思う。
ヒロインを看取った後も10…
死にきれない自分のために殺し屋を雇うほどの絶望の淵で恋に落ちた。
モノトーンのアンリ
メイクも服も色鮮やかなマーガレット
どこへ行ってもついてくる金銭のやり取り。生きていくにはお金がかかる。
…
コントラクトキラーを観てジョーストラマーに出合いました
音楽疎いので全然知らなくて、バーで演奏してた曲めちゃいいなと思って普通に調べた
めちゃくちゃ良かった
60年代のジャンピエールレオのイメージ…
最近ジャンピエールレオが出てるものばっか観てる気がする。
あんなに無邪気で元気な少年が、こんなに静かで何か悩みを持つおじさんに変化したのかとびっくりしたした笑
突然会社をクビになり、人生楽しいこ…