ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~を配信している動画配信サービス

『ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~が配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~が配信されているサービス詳細

U-NEXT

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~

U-NEXTで、『ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴
  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~の作品紹介

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~のあらすじ

世間にあふれたゴシップにとらわれることなく、膨大な映像記録を丹念にリサーチを敢行。初公開となるホームビデオや貴重なアーカイブ映像、未発表音源とともに、家族、友人、仕事仲間などの証言を紡ぎ合わせることで見えてきた彼女の真の姿とは?その知られざる素顔に鋭く、フェアに迫る傑作ドキュメンタリー。

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~の監督

ケヴィン・マクドナルド

原題
Whitney
製作年
2018年
製作国
アメリカイギリス
上映時間
120分
ジャンル
ドキュメンタリー

『ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~』に投稿された感想・評価

ys
4.0
シングル7曲連続全米1位は
ビートルズを超える新記録。
一世を風靡したスーパースター
ホイットニーのドキュメンタリー
歌は聴いてなくて
ボディガード🎬も、やっと観たばかり。
従姉妹のディオンヌワーウィックは
ウィーアーザワールド♬に出てましたね。
母のシシーヒューストンは
エルヴィスプレスリーやアレサフランクリンのバックコーラス。
母の代理でステージで歌って話題となる。
TV初登場のシーンも。
スーパーボウルの国家斉唱シーン、
素晴らしい歌声。
ボディガード🎬に出演。
ケヴィンコスナーの証言も登場。
南アフリカ公演の、
オールウェイズラヴユー♬が
鳥肌で感動しました!
ボビーブラウンと結婚、
娘クリスティーナを出産。
夫婦でドラッグに溺れていく。
マイケルジャクソンのトリビュートライブシーンも。
ドラッグで激やせ。
復活公演も最悪のパフォーマンス。
誰が悪いのか?
ボビーブラウンはかなり悪い。
幼少期のあの人が原因説も。
ホイットニーの若い頃の映像で
楽しければそれでいい、
それが1番というセリフがあったけど
とても危険。
そういう人ほどドラッグに溺れやすいのでは。
客観的にシンプルに考えると
悪魔に美声を売って、
快楽を手に入れたように見える。
娘の人生も狂ってしまった。
2012年 48歳でホイットニーは亡くなった。
2015年 22歳でクリスティーナも亡くなった。
ご冥福をお祈りします🙏

クィーン、クラプトン、ガガ様、ホイットニーときて
次はミックロンソンかな。
予告観ました。ビサイドボウイ🎬
KUBO
3.6
2019年の映画館初めは「WHITNEY〜オールウェイズ・ラヴ・ユー〜」。

私は「Whitney Houston」にはハンパない思い入れがある。

1985年、大学生だった私は渋谷の貸しレコード屋でバイトしてた。Ciscoで新譜を見繕ってた私は、新人なのにテディ・ペンダーグラスとデュエットしてるスラッとしたモデルのようなナイスバディを裏ジャケ(米盤は日本盤とはジャケットの裏表が逆。さらに色も米盤はオレンジ)で披露してる新人女性ソウルシンガーのアルバムを視聴して、そのヴォーカルに度肝を抜かれた。急いで店に帰った私は「オススメ盤」ってポップを作って大プッシュしたのを覚えている。(このファーストアルバム「Whitney Houston」の邦題が「そよかぜの贈り物」とかいうのも恥ずかしすぎる)

1996年の武道館公演では、まだ全然スレてなくて、MCもたどたどしい彼女が、ひとたび「Greatest Love of All」を歌うと会場中の心を鷲掴みにした。
(この公演時、観客からの「ほいっとに〜」という掛け声が恥ずかしくて恥ずかしくて、最初から輸入盤の英語名で認識してる私は今でも Whitney [(h)witni:]という発音にこだわる)

私は、思い切り出したハイトーンを、気持ちよく歌うヴォーカリストが大好きだ。だからWhitney Houston が大好きだった。

だから彼女が突然死んだと聞いたとき、本当にショックだったんだけど、この作品を見てどれだけ私がゴシップに興味がなかったか思い知らされた。歌は大好きだったけど、ボビー・ブラウンと結婚したことと、急死したことしか、なーんにも知らなかった。

最近、エンタメよりの音楽映画が目白押しだが、本作は純粋にドキュメンタリー。もうちょっとおもしろく作ってもいいんじゃない(?)って思うくらい硬派なドキュメンタリー。

例えば大ヒットしている「ボヘミアン・ラプソディー」だと(まあこれは inspired by true story のフィクションだけど)、その同名曲ができるまでのワクワクしたパートがあるが、本作は彼女の成功までは軽〜く扱って、あまり観客を楽しませようとする姿勢はない。Whitney の成功は既成の事実として、その後の、結婚〜ドラッグ〜転落に焦点を当てている。

ボビー・ブラウンとの結婚以降、彼女の人生は転落の一途を辿るのだが、結婚当時はスター同士だったのが、時が経つに連れて妻の方がスーパースターになってしまい夫が荒れていく様子は、結末は違えどリアル「アリー スター誕生」だ。

それにしてもインタビュー映像のボビー・ブラウンの劣化ぶりはかなりのショック。かつての大スターの片鱗もない。ただのデブのおっさんだ。

また最近見た音楽映画全てに共通するのは、スターになってからドラッグに溺れて転落していく様。日本でもASUKAとか何度もニュースになってるけど、アーティストってどうして皆同じようにドラッグで身を持ち崩すかね? ショービジネスの持っている歪さ故なのか、類稀なる才能が、もったいない。

ステージの上の Whitney である時と、家に帰ってきて「ニッピー(Whitney のあだ名)」である時の「Double Consciousness」が必要だったというエピソードは印象的。

映画ファン的には「ボディガード」出演の件がフィーチャーされており、ケヴィン・コスナーのインタビュー、黒人女性がヒロインを務め白人ヒーローと恋に落ちるといったストーリーがいかに黒人社会にとってエポックメイキングな作品だったか、などなど興味深い。

また、晩年度々マイケル・ジャクソン宅を訪れていたというエピソードが出てくるが、大スターとしての孤独を共有できるのはマイケル・ジャクソンだけだったということなのだろう。しかし、その2人が共に謎の死を遂げているというのも哀しい巡り合わせだ。

映画にはいろいろな作り方があるだろう。「ボヘミアン・ラプソディー」はフレディの人生を綺麗事にしてるからダメだ、という声もある。そういう観点では、本作は Whitney の辛い人生や醜い映像をあえて晒している。見終わった後は、正直「かわいそう」という思いばかりが残る。もう少し、成功までの道のり(とは言ってもファーストアルバムでいきなり大成功だったのだけれども)を、アルバムジャケットと共に見せたり、この一番の絶頂期のステージを差し込んだり(フルコーラス聴ける歌はほとんどない)、エンタメ的ワクワク感が私にはほしかった。

ドキュメンタリーとしてはよくできている。だが「ボヘミアン・ラプソディー」で「あんまりクイーンは知らないけど感動した」といった同じような見方はできないだろう。だから広くはオススメしない。本作は Whitney Houston に関心が高い人のための硬派なドキュメンタリーだ。
TF
3.8
溜まったクリップを減らそう!

本作、ずっと観たかった作品
ちょうど10年前に48才でこの世を
去ったホィットニー•ヒューストンの 
ドキメンタリー映画

言わずと知れた20世紀を代表する
アメリカの黒人歌姫

生粋の音楽ファミリーに生まれた
ホィットニーは母親の厳しい指導の元
で歌手デビューを目指す

一見、とても幸せな家庭環境で育ったと
思いきや、幼年期に従姉妹からの性的な 
イタズラ(生涯トラウマとなる)を受け
たり、両親の離婚(お互い浮気)や、
仲のいい兄貴たちと16歳からドップリ、
マリファナとコカインにハマっていた
のにはびっくり😖

スターダムにのしあがったヒューストン
一家に群がる輩•••
みんな金目当てで、彼女の健康問題を
気に留めず
結局、アルコールと麻薬の重い依存症
の末、重い心臓病を抱えてしまい宿泊先
のバスタブで溺死って😱

ただ、彼女の歌声に救われた人たちは
おそらく星の数ほどいたかと•••

1991年のスーパーボール
ハーフタイムでの彼女の国家独唱は
本当に鳥肌が立つ!
ご冥福をお祈りします🙏

しかし元旦那のボビーブラウン
当時、あんなにかっこよかったのに
ただのおっさんになっていたのには
ショック!

Don't Be Cruel 好きだったのになぁ😮‍💨

『ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~』に似ている作品

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY

上映日:

2022年12月23日

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.8

あらすじ

世界が彼女の歌声を失ってから10年――『ボヘミアン・ラプソディ』の脚本家が描く、名曲誕生の裏に隠された、ホイットニーと彼女を支えたプロデューサーの知られざる物語。

AMY エイミー

上映日:

2016年07月16日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.8

あらすじ

第88回アカデミー賞®長編ドキュメンタリー賞受賞!! エイミー・ワインハウスの歌詞にこめられた思いとは? 2011年7月23日に急逝したエイミー・ワインハウス。レディー・ガガら名だたるミュ…

>>続きを読む

リスペクト

上映日:

2021年11月05日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

3.8

あらすじ

少女のころから抜群の歌唱力で天才と称され、煌びやかなショービズ界の華となったアレサ(ジェニファー・ハドソン)。しかしその裏に隠されていたのは、尊敬する父(フォレスト・ウィテカー)、愛する夫…

>>続きを読む

私は、マリア・カラス

上映日:

2018年12月21日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.5

あらすじ

むき出しの魂で歌い、愛した世紀の歌姫マリア・カラス。没後40年、未完の自叙伝や封印された手紙、映像・音源の数々が紐解かれる――。マリア・カラス本人の「歌」と「言葉」だけで綴られる“真実の告…

>>続きを読む

ジャニス リトル・ガール・ブルー

上映日:

2016年09月10日

製作国:

上映時間:

103分
3.8

あらすじ

熱狂のど真ん中で、 ただひとつの愛を探してる。 ジャニス・ジョプリン、27歳の肖像。 「音楽史上最高の女性スター」と称される伝説のシンガー、ジャニス・ジョプリン。 ベトナム戦争…

>>続きを読む

Back to Black エイミーのすべて

上映日:

2024年11月22日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

  • パルコ
3.7

あらすじ

10代のエイミー(マリサ・アベラ)は、別居中の父ミッチ(エディ・マーサン)と母ジャニス(ジュリエット・コーワン)や、若かりし頃ジャズ歌手だった憧れの祖母シンシア(レスリー・マンヴィル)ら家…

>>続きを読む

エリック・クラプトン~12小節の人生~

上映日:

2018年11月23日

製作国:

上映時間:

135分
3.8

あらすじ

グラミー賞を18回受賞し、長年音楽界を牽引し続ける世界的スーパースター、エリック・クラプトン。お金や名声よりも音楽性を優先し、愚直なまでにブルースに身を捧げ天才の名を欲しいままにしていたが…

>>続きを読む

関連記事

【発表】映画『ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow』初日満足度ランキング1位獲得