Respect
少女のころから抜群の歌唱力で天才と称され、煌びやかなショービズ界の華となったアレサ(ジェニファー・ハドソン)。しかしその裏に隠されていたのは、尊敬する父(フォレスト・ウィテカー)、愛する夫(マーロン・ウェイアンズ)からの束縛や裏切りだった。極限まで追い詰められる中、すべてを捨て自分の力で生きていく覚悟を決めたアレサは、ステージに立ち観客にこう語り掛ける。「この曲を、不当に扱われている全ての人に贈…
少女のころから抜群の歌唱力で天才と称され、煌びやかなショービズ界の華となったアレサ(ジェニファー・ハドソン)。しかしその裏に隠されていたのは、尊敬する父(フォレスト・ウィテカー)、愛する夫(マーロン・ウェイアンズ)からの束縛や裏切りだった。極限まで追い詰められる中、すべてを捨て自分の力で生きていく覚悟を決めたアレサは、ステージに立ち観客にこう語り掛ける。「この曲を、不当に扱われている全ての人に贈ります」自らの心の叫びを込めたアレサの圧倒的な歌声は、やがて世界を歓喜と興奮で包み込んでいく――。
アレサ・フランクリンの映画。
前評判的にジェニファーハドソンの歌がすごい割には映画的にアッサリ目(とは言え2時間半ある)というものでしたが、予想以上にハマりました。
まあ、女性監督目線の父親や旦…
まさにアメイジング!
こ、これが
アメイジング グレイスかっ!!———天野ひろゆき/キャイ〜ン(お笑い芸人)
________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
はじめてアレサの“ソウル”に触れたのは
11歳で…
アレサ・フランクリンをあまり知らなかったけど曲は知っていた。
クイーンやホイットニー・ヒューストンの伝記映画も好きだったので アレサ・フランクリンの事を知れてよかった。
伝記あるあるの、有名になって…
アレサ・フランクリンをちゃんと知らなかったけど、何曲か定番曲を知ってた。名曲を織り交ぜながら、堅実に感動的な映画に仕上がってた。陳腐で凡庸な目線ではあるけど、こういった荒波によってしか生まれない芸術…
>>続きを読むジェニファー・ハドソンの歌声が圧巻なのは間違いないだけど、エンドロールで流れたアレサ・フランクリンご本人の歌唱も鳥肌。
本人の半生と時代背景がリンクしていたところも、本人のことを理解しやすくて良かっ…
全く知らなかった
アレサ・フランクリンの壮絶な生涯。
4.9にしたのは
暴力シーンがあるので
観る人によっては厳しいシーンがあり
☆ー0.1しました。
「無人島に持っていく映画100本」
「リス…
© 2021 Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All Rights Reserved.
広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。