リスペクトの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • アレサ・フランクリンは束縛、抑圧から抜け出して自由を掴むために歌を力にして生き抜いた
  • 映画では美しい歌声とフォレスト・ウィテカーの奥深い演技が印象的
  • アレサ・フランクリンの歌詞が自分の心に刺さり、感動した
  • アレサ・フランクリンは人生を通して多くの苦難を乗り越えたが、音楽を通して自分自身を表現し続けた
  • ジェニファー・ハドソンの熱演とアレサ・フランクリンの本人映像が素晴らしかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リスペクト』に投稿された感想・評価

gumbo
4.4
音楽って素晴らしい

#イイところでコルトレーンが効いてる
#サム クックはスルー

この映画の後に、2021年に陽の目を見たドキュメンタリー「アメイジング・グレイス」を続けて観ると更に良き。
お父さんから自立していくストーリー
騙されたり少し辛い内容だが感動
歌が認められていく
劇場で鑑賞

現代のディーバが尊敬し
そのルーツとなっているアレサフランクリンは
なぜただのアーティストに留まらず
社会運動に参加する
アメリカ国民の心を掴んだのか?

奇跡の歌声は母との絆が生み
壮絶な生き様が…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます
最後の圧倒的なアカペラ、映画上映が終わった静寂のうるささをここまで感じた映画は滅多にない
成龍
4.0
アメージンググレース良かったな
アレサの悲しい過去ばっかりでアレサの明るいキャラクターのシーンとか欲しかった
minavo
5.0

アレサ・フランクリンの映画。

前評判的にジェニファーハドソンの歌がすごい割には映画的にアッサリ目(とは言え2時間半ある)というものでしたが、予想以上にハマりました。

まあ、女性監督目線の父親や旦…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アレサ姐さんの話ですが
この人のこと良く知らなかったのでなかなか楽しめました
どの世界でもそうだと思うけど
何かに秀でている人は他の事は出来なかったりするのよね
誰でも得意不得意ってあるわけですね

まさにアメイジング!
こ、これが
アメイジング グレイスかっ!!———天野ひろゆき/キャイ〜ン(お笑い芸人)

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

はじめてアレサの“ソウル”に触れたのは
11歳で…

>>続きを読む

アレサ・フランクリンをあまり知らなかったけど曲は知っていた。
クイーンやホイットニー・ヒューストンの伝記映画も好きだったので アレサ・フランクリンの事を知れてよかった。
伝記あるあるの、有名になって…

>>続きを読む
M
2.5
[☆1]
2025年一発目!

アレサ・フランクリンの事は全く知らなくて…
知ってる曲が幾つかあったから、あー、この人の伝記映画か-。ってくらいで特に何も無く…
だからかすんごく長く感じた。

あなたにおすすめの記事