ジャニス リトル・ガール・ブルーを配信している動画配信サービス

『ジャニス リトル・ガール・ブルー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ジャニス リトル・ガール・ブルー

ジャニス リトル・ガール・ブルーが配信されているサービス一覧

ジャニス リトル・ガール・ブルーが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ジャニス リトル・ガール・ブルーの作品紹介

ジャニス リトル・ガール・ブルーのあらすじ

熱狂のど真ん中で、 ただひとつの愛を探してる。 ジャニス・ジョプリン、27歳の肖像。 「音楽史上最高の女性スター」と称される伝説のシンガー、ジャニス・ジョプリン。 ベトナム戦争や公民権運動、ウーマンリブといった反体制の波がアメリカを揺らし、アート、ファッション、文学などあらゆるカルチャーが花開いた混沌と変革の時代。その激動の真っただ中を全速力で駆け抜け、1970年10月4日、27歳の若さで逝った彼女の素顔に迫る、新たなドキュメンタリーの傑作が誕生した。 派手なボヘミアン・ファッションを身にまとい、臆面もなく「私だけを愛して!」としゃがれた声で高らかに歌う彼女の奔放な生き様は、世界中の若者たちを熱狂させ、自分らしく生きたいと願うあらゆる世代の女性に勇気を与えた。そして、マドンナ、ピンク、シンディ・ローパー、エイミー・ワインハウス…など、後の女性アーティストにも強烈な影響を及ぼし、没後半世紀を経た今も20世紀のポップ・ミュージック史における不滅のアイコンであり続けている。 未公開映像を含むライブでの圧倒的な存在感や、名曲「サマータイム」のレコーディング中の異様な熱気、バックステージでの愛嬌たっぷりのおどけた表情など、その鮮烈な姿は観たひとすべてを魅了せずにはいられない。

ジャニス リトル・ガール・ブルーの監督

エイミー・バーグ

ジャニス リトル・ガール・ブルーの出演者

ジャニス・ジョプリン

サム・アンドリュー

ピーター・アルビン

原題
Janis: Little Girl Blue
製作年
2015年
製作国
アメリカ
上映時間
103分
ジャンル
ドキュメンタリー

『ジャニス リトル・ガール・ブルー』に投稿された感想・評価

Yuya
4.7
あの歌唱の 人を圧倒するチカラって 技術や美声なんてもんじゃなくて 根幹の魂が強制的に発してるような哀しさや悔しさに満ちていて いつだって堪らなく切なくなる
愛か 尊敬か 幸せか はたまた平凡さか
ジャニスは何を あんなにも切望していたんだろう…?
その答えは 彼女以外は誰にもわからない
でもひとつだけ確かなのは 彼女が切望しているものを きっと自分もいつかどっかで欲しているはずだ
じゃなきゃ ジャニス・ジョップリの唄がここまで心の奥まで響いてくるわきゃない
ジャニス・ジョプリンというシンガーについては、さすがに自分も映画「ローズ」でベット・ミドラーが熱演した主人公のキャラクターの基となった伝説のロックシンガーであった事、そしてジャニスの代表曲の一つでもある「心のかけら」(PIECE OF MY HEART)は、美声というより唯一無二の魂の叫びのようなパワフルな歌声が刺さりまくってウォークマンに入れて旅先で度々聴くくらい好きな曲だが、それ以上の思い入れは、正直無かった。

アマゾンで本日配信終了という事で何気なく鑑賞したが、さすがはこの手のドキュメンタリーを制作するのを得意とするジャーナリズムが根付いたお国柄のアメリカだけあって、豊富な資料映像とジャニスの実の妹と弟、幾つか渡り歩いたバンドのメンバーたち、そして性に対しても奔放であった彼女が実際に付き合ったかつてのボーイフレンド、そしてガールフレンドまでもが登場しインタビューに応じているので、実に濃密な内容に仕上がっている。

アメリカ南部のテキサスの田舎町で生まれ育ったジャニス。公民権運動が盛んな頃に思春期を過ごした彼女はアフリカ系の人権を認めるべきだとの発言をして高校時代はずっとイジメにあった孤独な青春を過ごす。

ブルースシンガーとして最初は活躍した彼女がサンフランシスコに渡り新たなバンドを組んだことで彼女の人生は一変していく・・(この時代にジャニスと実際に付き合い同棲までしていたアフリカ系の女性がインタビューで登場する)。

LAで開催された大規模なポップフェスティバルやウッドストックのステージクリップなど、非常に興味深い。

このドキュメンタリーを鑑賞して一番心に残ったのは、ドラッグや酒などに溺れながらも折に触れては家族に手紙を出していたジャニスの家族を想う気持ち・・。そして一躍スターダムを駆け上がった後に、まさに故郷に錦を飾らんと高校の同窓会に参加した際に一人だけ浮きまくり、「アメフト観戦にもプロムダンスにも参加しなかった・・」と寂しげに自身の青春時代を振り返るインタビュー映像。

1970年10月にヘロイン摂取の急性中毒で27歳で夭折した彼女にとって、おそらく真の絆を感じる事が出来た最後の恋人は、音楽業界とは全く関係がない、世界中を自由きままに旅行して回る飾り気のないバックパッカーだったというのもどこか納得が行く。また彼の望みからヘロインを何とか絶とうとしていた姿こそ、破天荒なイメージとは程遠いジャニス・ジョプリンの素顔なのだと感じた。

エンディングロールでは、生前のお母様がファンから届けられた手紙を読むシーンやジャニスに多大な影響を受けたというPINKやジュリエット・ルイス、ジョン・レノン&オノ・ヨーコ夫妻がジャニスの死についてテレビインタビューを受ける資料映像なども流れるので最後までお見逃し無く。

一人の人物の生き様を描いたドキュメンタリー作品としては、ほぼほぼ満点の完成度。
ys
4.0
ジャニスジョプリンのドキュメンタリー。
ジャニスは聴いてないけど、
ナタリーポートマンが出てるCMでクライベイビー♬をよく聴くのと、
Piece Of My Heart♬のスーパーフライのカバーは聴いてます。
語るのは妹、弟、幼なじみ、同級生、バンドメンバー、クリスクリストファーソンなど。
高校時代はいじめられ、ブ男コンテストに投票されることも。
ビリーホリデイ、アレサフランクリン、オーティスレディングの影響を受ける。
モンタレーポップフェスティバルで大スターとなる。
本人映像も多めでよかった。
ドラッグから抜け出せなかったのが残念です。
僕と同じ山羊座でした。
エンドロールはPINK、ジュリエットルイス、ジョンレノンなどのコメント。

🏆ジャニスジョプリンの映画ランキング🏆
4.0 ウッドストック、フェスティバルエクスプレス、ジャニスジョプリン(ブロードウェイシネマ)、ジャニス リトルガールブルー、
3.5 ジャニス、
3.0 ローズ(ジャニスがモデル)、

享年27の人達
ジミヘンドリックス、ブライアンジョーンズ、ジムモリソン、ジャニスジョプリン、カートコバーン、夏目雅子、エイミーワインハウス。

『ジャニス リトル・ガール・ブルー』に似ている作品

AMY エイミー

上映日:

2016年07月16日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.8

あらすじ

第88回アカデミー賞®長編ドキュメンタリー賞受賞!! エイミー・ワインハウスの歌詞にこめられた思いとは? 2011年7月23日に急逝したエイミー・ワインハウス。レディー・ガガら名だたるミュ…

>>続きを読む

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~

上映日:

2019年01月04日

製作国:

上映時間:

120分
3.6

あらすじ

世間にあふれたゴシップにとらわれることなく、膨大な映像記録を丹念にリサーチを敢行。初公開となるホームビデオや貴重なアーカイブ映像、未発表音源とともに、家族、友人、仕事仲間などの証言を紡ぎ合…

>>続きを読む

Looking for Johnny ジョニー・サンダースの軌跡

上映日:

2015年04月25日

製作国:

上映時間:

98分
3.4

あらすじ

今なお音楽界に影響を色濃く残すミュージシャン、ジョニー・サンダース。91年に悲劇的な死を迎えるまでの、彼の破天荒な生涯を追った初の映像作品がこの『Looking for Johnny ジョ…

>>続きを読む

Back to Black エイミーのすべて

上映日:

2024年11月22日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

  • パルコ
3.7

あらすじ

10代のエイミー(マリサ・アベラ)は、別居中の父ミッチ(エディ・マーサン)と母ジャニス(ジュリエット・コーワン)や、若かりし頃ジャズ歌手だった憧れの祖母シンシア(レスリー・マンヴィル)ら家…

>>続きを読む

エリック・クラプトン~12小節の人生~

上映日:

2018年11月23日

製作国:

上映時間:

135分
3.8

あらすじ

グラミー賞を18回受賞し、長年音楽界を牽引し続ける世界的スーパースター、エリック・クラプトン。お金や名声よりも音楽性を優先し、愚直なまでにブルースに身を捧げ天才の名を欲しいままにしていたが…

>>続きを読む

リスペクト

上映日:

2021年11月05日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

3.8

あらすじ

少女のころから抜群の歌唱力で天才と称され、煌びやかなショービズ界の華となったアレサ(ジェニファー・ハドソン)。しかしその裏に隠されていたのは、尊敬する父(フォレスト・ウィテカー)、愛する夫…

>>続きを読む

関連記事

【伝記×音楽】若くして亡くなった5人の天才ミュージシャン「フォーエバー27」