27クラブで夭逝したジャニス・ジョプリンのドキュメンタリー。
ドラッグとアルコールでめちゃくちゃなロッカーのイメージだったけど、テキサスのイモ姉ちゃんだった時代や、薬を絶って音楽に向き合った時代、…
ジャニスのハスキーで力強い声が聞こえてくれば、ついつい耳を傾けてしまう。しかし、蝋燭が自らを燃料として燃やして明かりを灯すように、ジャニスは自らの命を削って歌を歌う。だからジャニスの歌は気楽には聴け…
>>続きを読む“ロック史上最高の女性スター”ジャニス・ジョプリンの手紙(遺族が全面協力)などを通し、傷付き愛に飢えた内面に迫るドキュメンタリー。
南部の保守的な環境でいじめに遭い、黒人のブルース歌手に憧れ、読書…
すごすぎた…。
貴重なインタビューもさる事ながら特筆すべきは圧巻のライブパフォーマンス。
ここまで魂を揺さぶられるような歌声を持った少女がいたという事はその後の音楽シーンを見ても奇跡としか言い様…
1970年10月4日死去《 死への考察》
『自分の心や生きざまと真正面から向き合いそれを歌で表現した稀有なシンガーだ、だがその地位にたどり着くのは代償も大きかった。
高みを目指し命を縮めたんだ!』
…
ドキュメンタリー映画。ジャニスの家族や関係者の証言、当時の映像や音源を素に、ジャニス・ジョプリンの生涯を描く。従って『楽曲を聞いたことある』レベルで良いから、多少なりとジャニス・ジョプリン知らないと…
>>続きを読むby JANIS PRODUCTIONS LLC&THIRTEEN PRODUCTIONS LLC.