27クラブを配信している動画配信サービス

『27クラブ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

27クラブ
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『27クラブ』に投稿された感想・評価

daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.0
天才は27歳で死ぬ。ジミ・ヘンドリックス、ジム・モリソン、ブライアン・ジョーンズ、ジャニス・ジョプリン、カート・コバーンらの、悲劇的な死の背景を探る。
ブライアン・ジョーンズは、幼い頃の妹の死のトラウマを抱え、荒れた生活を過ごしていてローリング・ストーンズをブレイクさせたけど、メンバーのキースに愛する女性を盗られバンドからも追い出され、酒やドラッグへの依存に拍車がかかった。
ジム・モリスンは、海軍将校の父親への反感から反社会的行動を繰り返し、ドラッグや酒にはまった。
カート・コバーンやエイミー・ワインハウスは、両親の離婚のトラウマから酒やドラッグにはまった。
ドラッグが、潜在意識を掘り下げる役割をすると信じられた時代の影響があったり、利益重視のレコード会社はアーティストの健康管理をしない。
日本でも、尾崎豊などがドラッグのために短命に終わったり、最近あるジャニーズのアイドルがアルコール依存症であることが分かったり、身近な業界の病理を知るために一見の価値ある音楽ドキュメンタリー映画。
27歳の若さで旅立ってしまった音楽界を代表するカリスマたちを総称して、「27クラブ」と呼ぶのですが、その中でも特に有名な6人の人生に迫るドキュメンタリー。

ブライアン・ジョーンズ(ローリング・ストーンズ)、ジミ・ヘンドリックス、ジャニス・ジョプリン、ジム・モリソン(ドアーズ)、カート・コバーン(ニルヴァーナ)、そしてエイミー・ワインハウス。
それぞれに共通していたのは、何らかの形で心に傷を抱えた幼少期のトラウマ。孤独を癒すべく音楽の道に踏み込んだのかな、と推察するだけで、これから彼らの音楽を聞くたびに切なくなってしまいそう。
音楽業界とドラッグは切っても切り離せない悪習ですが、悲惨な彼らの過去に迫るうちにそうせざるを得なかったのかな、ともついつい思ってしまいました。

ドキュメンタリーとしては、それぞれのアーティストのもっとディープな部分も見られるかと思ったのですが、事実の羅列という印象が強く少し残念でした。でも貴重な彼らの生前のアーカイヴが堪能できるのは嬉しい!!

個人的に一番辛かったのはエイミーのパート。あんなにボロボロになるまで追い詰められて...彼女の心境を思うと涙が出そうです。誰か近くにいる人が彼女を救うことができなかったのかなぁ...。
『27クラブ』とは27歳で死亡した有名アーティスト達を指す隠語のようなものである。

そして、27歳で亡くなるアーティスト達の事を、いつしか「27クラブに入会する」といった言われ方をするようになった。

そんなクラブに入会したアーティスト
『ブライアン・ジョーンズ』
『ジミ・ヘンドリックス』
『ジャニス・ジョプリン』
『ジム・モリソン』
『カート・コバーン』
『エイミー・ワインハウス』
にスポットを当てたドキュメンタリー作品である。

この『27クラブ』に好きな3名が含まれているので観賞。

勿論それらは あくまでただの偶然ではある。
しかし同時に、天才アーティスト達が迎える「27歳」というタイミングは、様々な苦悩や背景が関係しているのかもしれなかった。

その背景に潜んでいるのが『ドラッグ』『酒』『病気』である。

主な死因をあげると
・ブライアン・ジョーンズ=自宅のプールで溺死。アルコールとドラッグによる影響。

・ジミ・ヘンドリックス=ドラッグ、睡眠中の嘔吐物による窒息死

・ジャニス・ジョプリン=オーバードーズ

・ジム・モリソン=心臓発作

・カート・コバーン=自殺

・エイミー・ワインハウス=薬物とアルコールによるものみられる

上記については憶測の域を脱しない。
近親者が後に何を語ろうとも それは『憶測』であって、真の要因では無い。

真実は本人達しか解らない…いや本人でも計り知れなかったかもしれない。
そんな彼等に自身も同調したことがあり、しかもそれが27歳だったという偶然も重なり感慨深く観る事が出来た。

もしもそのまま生きていたら、もしも作品を生み出し続けていたら…
そんな思いにはせてしまうようなメンバーだらけの27クラブ。

実際には27クラブにはもっと多くのアーティストが入会している。

本作だけでは、27クラブの全てを知ることは出来ないが、27クラブを知るというきっかけとしては入りやすい内容だったのではないかと思ったので興味のある方はどうぞ。

『27クラブ』に似ている作品

AMY エイミー

上映日:

2016年07月16日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.8

あらすじ

第88回アカデミー賞®長編ドキュメンタリー賞受賞!! エイミー・ワインハウスの歌詞にこめられた思いとは? 2011年7月23日に急逝したエイミー・ワインハウス。レディー・ガガら名だたるミュ…

>>続きを読む

ジャニス リトル・ガール・ブルー

上映日:

2016年09月10日

製作国:

上映時間:

103分
3.8

あらすじ

熱狂のど真ん中で、 ただひとつの愛を探してる。 ジャニス・ジョプリン、27歳の肖像。 「音楽史上最高の女性スター」と称される伝説のシンガー、ジャニス・ジョプリン。 ベトナム戦争…

>>続きを読む

SAD VACATION ラストデイズ・オブ・シド&ナンシー

上映日:

2016年12月17日

製作国:

上映時間:

94分
3.4

あらすじ

シド・ヴィシャスと恋人ナンシー・スパンゲンの破滅的で激しい恋愛模様と、1978年チェルシーホテルの100号室で、どの様に二人の関係に終止符が打たれたのかをクローズアップした映画。未だ謎の多…

>>続きを読む

Billie ビリー

上映日:

2021年07月02日

製作国:

上映時間:

96分
3.6

あらすじ

不世出のジャズ・シンガー、ビリー・ホリデイ。その44年の短い生涯は波乱の連続だった。10代半ばで生活のため身体を売り、過酷な人種差別と闘い、麻薬と酒に溺れて幾度となく逮捕され、身も心もボロ…

>>続きを読む

JACO

上映日:

2016年12月03日

製作国:

上映時間:

110分
3.9

あらすじ

1970年代半ばに突如現れたエレクトリック・ベース・プレイヤー。1976年に人気ジャズ・フュージョン・グループのウェザー・リポートにベーシストとして加入。同年に発売したファースト・ソロ・ア…

>>続きを読む