ローリング・ストーンズにミック・ジャガーやキース・リチャーズよりも強烈なスターがいたことを知っている人はもうそう多くないかも知れない。本作はそのブライアン・ジョーンズをめぐるミステリアスなドキュメン…
>>続きを読むローリング・ストーンズが好きだ。
ずっと好きだ。
どの時代がっていうより1960年代に生まれ、未だ現役なところが好きだ。
現在ミック・ジャガー、キース・リチャーズともに81歳。
彼らがロックンロール…
こないだブライアン・ウィルソン(ビーチボーイズ)の映画とドキュメンタリーをみて 胸に迫るものがあって。続きでなんとなく これを。
60年代の "ブライアン"という天才。幸せだけど不幸せ。恵まれてる…
「あなたが興味のありそうや映画」のリストのトップに上がってたので素直に観た。
ストーンズに興味持ち始めたガキの頃、すでにいないブライアンの才能を褒め称える大人が周りに沢山いて、「ストーンズはやっぱ…
やっぱりブライアンジョーンズのこと心からは好きになれないけど、この時代を象徴する絶対的なスタァ…
人によっての人物像が全然違うのが印象的(女性の方がいい印象を持ってる場合が多い)
カウンターカルチャ…
華があるブルースマンですよね。
(きっとロックンローラーとかいわれるのは嫌いだろうから、、、、)
ストーンズは、高校生のときに知って、虜になりました。
自分で初めて買ったアルバムは、ディッセンバー…
以前、俳優が演じたプライアン物語は酷いものだったが、こちらはそれなりにブライアンの人柄を表現したドキュメンタリー。だが、一番聞きたいストーンズのメンバーの証言が一切無いので、クォリティとしては薄味。…
>>続きを読む©︎ Chip Baker Films