拾った携帯から友人になるカミーユとスージー、二人を受け入れるクララの三人の女性の話。
「フランス映画」というものでしか味わえない独特な何かは、現代をテーマにしても感じられるとわかって嬉しかった。
ス…
そこらへんから拾ってきたような宇宙の素材を抜けにレズ3P。『かごの中の子供たち』のブリソーの勢いは一体どこへ??全体的なチープさよりも薄らと感じる希死念慮の方が気になってしまい、肝心の内容があまり入…
>>続きを読む「ショーが始まるわ…!」
🪐 宇 宙 S E X !!🌌
…知ってるよ?それ。
『さよならジュピター』の、
例のアレだろ??ぶははは♪
←
なんて思ってたら、本当にほぼ
ほぼそんな感じだった!!…
ぜんぜんパッケージに釣られてなんかないです!
見た感想は登場人物のことはあまり理解できなかったのですが、途中でトントンというお爺さんが出てくるんですけど、その人が話してた内容は個人的にどこか府に落ち…
ちょっとえっちなロマンス映画かと思ったら重たい過去を語られた。家族の不仲や失恋の傷心や生活力のない男の更生を癒すセラピー映画だった。
シスターフッドやバイセクシャル、ポリアモリーの描き方はよかった。…