カール・メルツァー: スピードヤギの挑戦を配信している動画配信サービス

『カール・メルツァー: スピードヤギの挑戦』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

カール・メルツァー: スピードヤギの挑戦

カール・メルツァー: スピードヤギの挑戦が配信されているサービス一覧

カール・メルツァー: スピードヤギの挑戦が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『カール・メルツァー: スピードヤギの挑戦』に投稿された感想・評価

約3500kmのスルーハイク(踏破)を年間2000人が目指し、実際に成功する人は1割程と言われている。暑さ、寒さ、雨、岩場、高温多湿、ヘビ、クマ、蚊、ダニ、ライム病、疲労、孤独、迷い...。それらが敵となってハイカーを襲う。水と食料の配分や調達の心配に至ってはたぶんゴールする寸前まで絶えることはない。
しかし歩いていて人とすれ違うことは少なく、そこにある美しく巨大な自然を独り占めする幸せを感じ、人生観を変える体験を得る人も多い。

しかし、通常3〜6ヶ月かけて楽しむロングトレイルをマラソン以上の勢いで進み、新記録の46日間でのスルーハイクを目指すウルトラランナーがいる。名前はカール。トレイルネームはスピードヤギ。
1日目で100キロ...13日目で870キロ...16日目で1200キロ...という速さで進むので、優雅なロングトレイルとは全く別物である。

カールの挑戦はチーム戦。カールの父親も献身的なサポートをしながら近くで彼を見守っている。食事を取ったり、仮眠するための次の休憩ポイントに、息子が無事に姿を現わすかはわからない。死者が出たこともある危険な場所で、父は心配しながら待つしかない。
ある時、朝4時から夜10時まで帰りを待ったことがあるという。生きた心地がしなかった16時間。再び思い出してもその恐怖は蘇るようで、涙を浮かべて話していた。

記録を破るいうことは、今まで同じ道を歩いた誰よりも苦しみを多く乗り越えるということ。同じ道を、同じように進むのでは「一番」にはなれない。他の誰よりも、一歩でも強く前進した人に与えられる称号であり、そこに執着する価値はあるのかもしれない。

ドキュメンタリーとしての面白さには欠けるが、アパラチアン・トレイルがどんなところか、その一端を知ることが出来る作品ってあまり多くないので興味深く見た。やはりここは、一度は足を踏み入れてみたい憧れの場所。
過酷なレースに挑戦する男性のドキュメンタリー。
カール・メルツァーは130ものレースに挑戦し、度々優勝したこともあるそう。
そんな彼が今回挑戦するのは、アメリカの14州をまたぎ総距離3500キロにもなる道のりのタイムアタックを塗り替えること。
地形は厳しく、山を越え森を抜け川を渡り、道なき道を行き、普通は3-4か月かかるところ、彼は46日という短期間で強硬します。
精神的にも、心理的にも、肉体的にも追い詰められる過酷なレース!!

休みも最低限しか取らず、毎日何十キロと移動する工程を46日も繰り返すなんて、正気じゃない!!
過酷なのは道中だけではなく、休憩時間になると、カロリーをとにかく胃袋に詰め込む!!
運動するだけでもキツイのに、辛くても食べなくてはいけないというのもキツ過ぎる……。けれど、絶えず食べないとカロリー不足で倒れてしまうんでしょうが……。

ドキュメンタリーとしては短めで内容もそこまで深くないので、物足りないのですが、世の中にはこんな活動をしている人もいるのかという事が知れる良い作品です。
django
3.5
カール・メルツァーという男が3500キロも森や山を走るアパラチアン・トレイルという謎スポーツで記録を塗り替えるドキュメンタリー。
とにかく過酷ということがわかった。
感動はしなかった。
短いので観やすい。

理解出来ない世界。
1日70キロ以上走る。
それを40日以上続ける。
そう考えたら凄いのかなとは思う。

『カール・メルツァー: スピードヤギの挑戦』に似ている作品

ニルマル・プルジャ:不可能を可能にした登山家

製作国:

上映時間:

111分
3.9

あらすじ

恐れ知らずで楽しいことが大好きなネパールの登山家、ニルマル・"ニムス"・プルジャの目を通して、高地登山とネパールの深いつながりを探索する「ニルマル・プルジャ: 不可能を可能にした登山家」。…

>>続きを読む

MERU/メルー

上映日:

2016年12月31日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ビッグ・ウォール・クライミングの頂点とも言える、ヒマラヤ・メルー峰のシャークスフィン完登は、 エリートクライマーたちにとって、最高の報酬とされている。北インドに横たわる聖なる ガンジー…

>>続きを読む

トゥ・ザ・サミット:絶壁のレース

製作国:

上映時間:

90分
3.5

あらすじ

"世界最速の登山家"として知られていたウーリー・ステックは、2011に自身のアイガー登攀 (とうはん) のスピード記録をダニー・アーノルドに破られてしまいます。それにより、この2人のアルピ…

>>続きを読む

栄光のマイヨジョーヌ

上映日:

2020年02月28日

製作国:

上映時間:

103分
3.9

あらすじ

「栄光のマイヨジョーヌ」はオーストラリア発のプロ・サイクリング・ロードレースチームである、グリーンエッジの物語。その発⾜から5年に渡り、彼らのレースツアーに密着したドキュメンタリー映画です…

>>続きを読む

ウェイバック 脱出6500km

上映日:

2012年09月08日

製作国:

上映時間:

134分
3.5

あらすじ

1940年、スターリン体制下のソ連。ポーランド人兵士のヤヌシュは無実のスパイ容疑で逮捕、シベリアの矯正労働収容所へと送られる。寒さ、飢えと重労働で囚人たちが次々と命を落としていく中、ヤヌシ…

>>続きを読む