シノニムズを配信している動画配信サービス

『シノニムズ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

シノニムズ
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

シノニムズが配信されているサービス一覧

シノニムズが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

シノニムズの作品紹介

シノニムズのあらすじ

パリ在住のイスラエル人・ヨアヴは、フランスに帰化しようと奮闘中。フランスが自国の狂気から自分を救ってくれると信じて…。他国へ移住することの難しさをシニカルにユーモアを交えて描く。

シノニムズの監督

ナダヴ・ラピド

原題
Synonymes/Synonyms
製作年
2019年
製作国・地域
フランス
上映時間
123分
ジャンル
ドラマ

『シノニムズ』に投稿された感想・評価

「シノニムズ」

第69回ベルリン国際映画祭にて金熊賞を受賞した作品。故郷イスラエルを捨て、フランスで当たらな人生を始めようと奮闘する青年の物語。

知り合いが携わっている「ベルリン国際映画祭前夜祭プロジェクト」にて鑑賞。

隣の芝は青く見えるとはよく言ったもので、フレンチドリームを夢見てフランスにやってきたが、そこで目にするもの全てが彼の望み通りの姿のわけもなく、当然失望するものも多い。それでも彼はフランス人になろうと奮闘する。

元のアイデンティティを捨てるために、家族とも縁を切ろうとしたり、頑なにヘブライ語を用いずにフランス語を使ったりと(英語を話しているところもあった)、彼の努力と気合はかなりのものだが、理想と現実の乖離に打ちひしがれていく様が、痛々しくて観ていられなかった。

面白いという言葉が合う作品ではないのだが、フランスの移民問題やイスラエルという国の問題など、考えさせられる内容は多い。まず日本で鑑賞すること自体が非常に困難だし、ずっと暗い雰囲気の作品なので、決して人に勧めるような作品ではない。

こういう機会じゃないと、出会えなかっただろうし、出会えただけでも儲けもんと思いたい作品である。
2019年・第69回ベルリン国際映画祭コンペティション部門で金熊賞を受賞した本作では、本作のラピド監督が、自身の経験を基に、故郷のイスラエルを離れ、フランスに移住した青年ヨアヴが経験するパリの生活と、自国への批判をシニカルかつユーモアを交えて描かれる。
主人公のヨアヴはハードな兵役生活を経て、イスラエル人としての自分は、もはや死んだものとして、ヘブライ語も今後一切喋らず、パリでありとあらゆることをしながら、フランス人に成り切る為に奮闘していく。
だが、そう簡単にはフランスにも、フランス人にも馴染めず、葛藤したり、自暴自棄になったりしていく。
国や言語、文化や風習が違っても、若者にとって自身を取り巻く環境に対して問題意識を持つ、自問自答することは、極めて自然なことだと思う。
「アイデンティティとは何ぞや」という疑問を投げ掛ける本作は、自身のアイデンティティを完全に捨て去ることは出来ないということを、ほろ苦いタッチで浮き彫りにする。
イスラエルを逃れたヨアヴはフランス人に帰化しようとする(理由をこの映画に求めるなんて野暮)。偶然出会った男女に助けられながら、ヨアヴはフランスで生活を始めるが——。

欧州のように国境が陸続きで移民問題に日々悩まされている国と日本のように島国で移民問題は「遠い国のこと」と他人事を決め込む国とではこの作品の刺さり具合が全然違うのかもしれない。

そもそも血縁以外の理由で国籍を変えるなんてこの国ではほとんど考えられないし、日本人がアイデンティティについて真剣に考えるのは就職活動の際に自己分析する時ぐらいだろう。

国籍を変える時の気持ちは経験したことが無いので、想像は出来たとしても全てを理解するのは難しい。ただ、アイデンティティの源である祖国を捨てようとするヨアヴの苦悩は、この作品の中でリアルに描かれていて胸が熱くなった。

『シノニムズ』に似ている作品

君は愛にふさわしい

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.3

あらすじ

恋人レミの裏切りを知った傷心のリラは、友人たちとの会話の中で新たな生き方を模索しようとする。ところが、単身ボリビアに旅に出たレミから、2人の関係が終わったわけではないことを告げられる。リラ…

>>続きを読む

彷徨

製作国・地域:

上映時間:

27分
3.4

あらすじ

旧ユーゴスラビア出身で無国籍のフロリンは、母国の紛争中に起きた虐殺を生き延びた末に来日した。しかし最初の10年間近くを刑務所と入管収容所で、その後の10年間を、帰る国もなく、就労許可も健康…

>>続きを読む

監督

バーバリアンズ セルビアの若きまなざし

上映日:

2016年01月16日

製作国・地域:

上映時間:

87分
3.3

あらすじ

かつての工業地域に住む青年ルカは、仮釈放中でやることもなく毎日街をうろついてばかり。 仕事も目標もなく鬱屈した日々の中で唯一発散できるのは、地元のサッカーチームを仲間と応援しては騒ぐこと…

>>続きを読む

インスペクション ここで生きる

上映日:

2023年08月04日

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

  • ハピネットファントム・スタジオ
3.6

あらすじ

僕が僕のままで在るために、自分の意志でここに居る――。 ゲイであることで母に捨てられ、16 歳から 10 年間ホームレス生活を送っていた青年・フレンチ(ジェレミー・ポープ)。 どこにも居場…

>>続きを読む