二人小町の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『二人小町』に投稿された感想・評価

くぅー

くぅーの感想・評価

3.5

“まるで死神を拒んだ罰みたい。”

»小町という名前を持つ同性同名で同じ歳の2人は対照的ながらも面識はあって、キャリアウーマンの小町には彼氏が居るのだが、その彼氏が満月のある夜に突然に自分は死神だと…

>>続きを読む
るん

るんの感想・評価

3.2
映像は艶やかだったけど、本で読むともっと怖いんだろうなと思った。

インスタでフォローしてて好きだった女優さんが出てるのと色彩の綺麗さ目当てで観た(だいぶ前。11月ぐらい)けど、物騒なシーンとかミステリー要素もあって個人的には当たりだった。ストーリーはドロドロだけど…

>>続きを読む
th1105

th1105の感想・評価

2.9
改めて香港行きたくはなるけど、つまらなかった。

ただの男の嫉妬劇にもみえる。

邦画のところにDVDがあって、
なのにずっと中国語で字幕…………。
最初我慢してめちゃ頑張ってみればいいかと思いきや永遠に中国語。
私は目が悪いのでリラックスして見るタイミングで見るべき映画じゃなか…

>>続きを読む
驚く展開が続き、あらすじを観ていなくて良かったと思いました。全編不思議な作品で、画も幻想的でした。

映画「カメラを止めるな!」の撮影監督・曽根剛さんが映画監督初挑戦した本作は、芥川龍之介の戯曲を原案に現代の香港を舞台に、地獄へ連れて行く女性と恋仲になるという趣味を持つ死神を軸に、二人の小町との愛憎…

>>続きを読む
marrikuri

marrikuriの感想・評価

3.2

タイトな ファンタジー? ん……? チガウヨ。ユルめの メルヘン。

芥川龍之介の原作自体が、メンズの妄想思想を書き殴ってるだけの ショートショート(戯曲と呼ぶほどの仰々しさnothing)で…

>>続きを読む
21-225-83
アップリンク吉祥寺
香港のロケーション、色彩すんばらしい。けど、全体的に散漫な印象。ギャグのバランスが悪いので、あんまし笑えない。

芥川龍之介の同名戯曲を原案としたダークファンタジー。

同姓同名の2人の女の不思議な体験を、香港ロケと絶妙なカラコレが支持。

『時計じかけのオレンジ』へのオマージュなど、映画ファンを楽しませる趣向…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事