クリエイティブ・ブレインを配信している動画配信サービス

『クリエイティブ・ブレイン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

クリエイティブ・ブレイン
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『クリエイティブ・ブレイン』に投稿された感想・評価

ポチ
3.6
Netflixのドキュメンタリー大好き♡

どんな事でも、見方を変えたり考え方を考えたりする事で、何か変化が起こるかもしれないっ( ˙꒳˙ )✨

冒頭の学校の事もあるけど、そう言うこともあるって感じで見るのは良いかもしれません✩.*˚

軽い気持ちに見られて私としては楽しめました(。・ω・。)♡
django
3.8
ネットフリックスドキュメンタリー。
クリエイティブな人がクリエイティブっぽいことをしたり、話したりするのを観ながら、説明を聞く映画。

いろんな話があった。
刑務所にいる受刑者の創造力を刺激したら再犯率が80%減った。
とか、そういう話だ。
『ゲーム・オブ・スローンズ』の脚本家?も何か言ってた。
言ってたが、原作が無い部分のストーリーは良くなかったから、クリエイティブ?

年寄りに売る健康食品のCMめいた話を聞いていたら、終わった。

クリエイティブ最高~🎶
クリエイティブ無敵~🎶
らららら~🎵
を、賢げに話したような内容。
単刀直入に言うと見る必要ないドキュメンタリー作品。

なんかざっくりした内容。大雑把と言うか浅いと言うか。そんなことわかってるよと言いたい内容。

新しさと古さのバランスが重要だとか、どっかで聞いたことあるし曖昧な表現だよね。それを踏まえて何をやるか?具体的にどうするか?ってことが重要だと思う。
その辺についての言及はなかった。
内容についても統一性がないしドキュメンタリーとしても面白くなかった。

この手の海外のドキュメンタリーとか、英語記事とか、意外と言ってることが浅はか。または、そんなの知ってるよーと当たり前のことを、さも新しいことのように言っているものが多い。多分、自分が入手できる海外の源情報というのが、そのレベルのものしかないんだろう。

海外の情報ソースを見直す必要があると思った。

今回字幕も英語で見てみた。初めての試み。

『クリエイティブ・ブレイン』に似ている作品

天才たちの頭の中~世界を面白くする107のヒント~

上映日:

2019年10月12日

製作国:

上映時間:

88分
3.6

あらすじ

“Why are you creative?”「あなたはなぜクリエイティブなのですか」 シンプルな質問を30年以上問い続けてきたドイツ人監督ハーマン・ヴァスケ。世界で活躍する“クリエイティ…

>>続きを読む

TOMORROW パーマネントライフを探して

上映日:

2016年12月23日

製作国:

上映時間:

120分
3.8

あらすじ

“人類は絶滅する恐れがある。それも決して遠くない未来に”──2012年、21人の科学者たちが権威ある学術雑誌「ネイチャー」に、私たちが今のライフスタイルを続ければ、人類は滅亡するという論文…

>>続きを読む

賢いお金の使い方

製作国:

上映時間:

93分
3.4

あらすじ

お金に悩む人たちがお金の達人からコツを伝授されながら、まるでマネー版「クィア・アイ」を地で行くようなビフォーアフターを丸1年かけて繰り広げる、楽しくてためになる情報満載ドキュメンタリー。給…

>>続きを読む

21世紀の資本

上映日:

2020年03月20日

製作国:

上映時間:

103分
3.5

あらすじ

2014年に日本でも発売され一大ブームを巻き起こした経済学書「21世紀の資本」。フランスの経済学者トマ・ピケティが出版し、史上最も重要な経済学書として世界中から称賛を浴びた。しかし、700…

>>続きを読む

The 11th Hour

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

地球が直面している温暖化や異常気象、動植物の絶滅などの環境問題。旧ソビエト連邦のゴルバチョフ元大統領、著名物理学者のスティーヴン・ホーキング氏など、世界中の専門家たちが一刻の猶予も許されな…

>>続きを読む

今求められるミニマリズム

製作国:

上映時間:

53分
3.5

あらすじ

世界中にミニマリズム・ムーブメントを巻き起こしたジョシュアとライアン。最小限しか持たずに最大限に豊かな暮らしをする、ミニマリストという生き方に迫る。