スクリューボール ~MLB薬物スキャンダル~を配信している動画配信サービス

『スクリューボール ~MLB薬物スキャンダル~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スクリューボール ~MLB薬物スキャンダル~

『スクリューボール ~MLB薬物スキャンダル~』に投稿された感想・評価

MLBで大騒動となった禁止薬物のスキャンダルを描いたドキュメンタリー。

無免許でクリニックを開業し、選手達に禁止薬物をバンバン流通させた男を追及していく。

通算696本塁打の“Aロッド”ことアレックス・ロドリゲスは男に年間20万ドルもの報酬を支払い、「まるで18歳の頃に戻ったかのようだ」と発言。
しかし顧客名簿が流出しそうになると、Aロッドの差し金で捜査を妨害しようとする。
同じく疑惑をかけられたマニー・ラミレスはインタビューでシラを切る始末。
野球選手としては偉大だが、人間としての器は小さい。

年間最多本塁打を次々と更新したマーク・マグワイア、サミー・ソーサ、バリー・ボンズの時代の熱狂はよく憶えているが、彼等も後に使用が明るみとなって評価が一変したんだよな。
現在よりもまだ緩い時代だったから致し方ないのかも、と少しだけ思ったりもした。
ちょっと捜査したら即バレ不可避なテキトー感全開でヤバ過ぎる(震え声)
当時リアタイで追ってはいましたが、現地の雰囲気等多少は掴めて大満足
それにしてもA-RODの蔑称、A-ROID(ステロイドのもじり)、A-DIOS(アディオス)等々、分かってても草生える
3.0
MLBのステロイドスキャンダルのドキュメンタリー。めちゃくちゃディープなレベルでの暴露話にしては、妙に盛り上がりに欠けるのはなんでなんだろう。
ドキュメンタリー作品として突出して面白いわけではない。

ただ、ステロイドが単に筋肉をデカく強くするようなものではなく、純粋に運動パフォーマンスを爆上げするというのは知らなかった。

そして、Aロッドがヤバすぎる。こんな人間が今ものうのうと解説者として野球界に関わり続けてるの、端的に闇だわ。そういうのを知れるだけでも、野球やスポーツが好きな人には見る価値はあるかも。

『スクリューボール ~MLB薬物スキャンダル~』に似ている作品

ランス・アームストロング ツール・ド・フランス7冠の真実

製作国・地域:

上映時間:

124分
3.5

あらすじ

ランス・アームストロングは、重度の癌に侵されながらも奇跡的な復活を遂げ、ツール・ド・フランス7連覇という偉業を成し遂げる。 莫大な富と名声を手に入れた彼であったが、2012年10月に…

>>続きを読む

パンターニ/海賊と呼ばれたサイクリスト

上映日:

2015年11月28日

製作国・地域:

上映時間:

92分
3.5

あらすじ

誰しもが、もう達成する者は現れないと考えていた。1998年イタリアの若者、マルコ・パンターニはツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリア制覇を成し遂げた。その後現在まで、この偉業を達成した者…

>>続きを読む

イカロス

製作国・地域:

上映時間:

121分
3.9

あらすじ

ロシア人科学者が暴露した国家ぐるみのドーピング。プーチンにとって最悪の内部告発者となった男の証言に米国人自転車選手が迫り、アカデミー賞候補となった作品。

モントリオール・エクスポズを殺したのは誰なのか

製作国・地域:

上映時間:

90分
3.5

あらすじ

2004年9月29日、モントリオール・エクスポズは悲しみに沈む観衆を前に、オリンピックスタジアムで最後のホームゲームに臨んだ。エクスポズは、35年にわたって単なる球団以上の存在だった。カナ…

>>続きを読む