審判のネタバレレビュー・内容・結末

『審判』に投稿されたネタバレ・内容・結末

近未来の就活あるある?になりそうなSFコメディ

何社も落ち続けてそうな就活者と臨機応変大胆不敵な就活者
どっちがAIかな?展開

終始胸糞悪い人事部長、これまでの人生であんなのに出会わなくてよかっ…

>>続きを読む
何の気なしに見たけど、脚本すきだわあ。私の好きを10分で表現した答えみたいで、死ぬ前に見るのがこんな作品だったらいいな〜。
記録用
えっ君AI!
短い時間でわかりやすいし
いい意味で裏切られた。
とある男女が就活に勤しむ作品

10分間でこの満足度は凄い。
何十年も経てばAIが面接を受ける時代も来てしまうのかと考えてしまいました。
最後の裏切りとても鮮やかで綺麗だった

意外性があって面白かった

気弱そうな女の子が就活の面接に臨む
やる気もなくてだるそーな社員と人事部長相手に頑張るがうまくいかなかった。同席した男の子がAIだとわかり、社員たちはテンションが上がり帰…

>>続きを読む
短い作品だけど楽しめた。

人間がAIに成り済まして面接、、

AIの方が人間味をだして、不合格になりに行く、ありそう

面白い短編でした。
AIのふりした人間と人間のふりしたAI

2019年の作品

6年で状況も変化した。
AI利用が前提の社会が既に始まっている。
面接官もAIで質問を作り
受験者もAIで志望動機を書く
肉体はあるがそこから発せられるのはAIに適切と判断された…

>>続きを読む

フォロワーさんが何名か観ておられたので鑑賞しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコ

たった9分の作品ですが 起承転結 に
則った構成になってます。
シビアで世知辛い世の中をシュールに
くすぐるアイデア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事