ホラーに分類していいのか困るくらいゆるい雰囲気で好きでしたね。
あんまり身体的な恩恵はないけどまあまあ長命、血と人肉はガッツリ食べるし、太陽光は骨を脆くさせる、と微妙な吸血鬼の設定に笑いました。…
見た人少な(120人)!バーム・テック社のオットーは人間にしか見えないけどネザービースト(吸血鬼)で108歳。彼だけでなく社員は全員ネザービーストなんだけど、ある日、痴呆で自分が吸血鬼なのを忘れた社…
>>続きを読むまさに、『アットホーム』な職場!!
ほんわかしたストーリーかと思いきや、血なまぐさいシーンもあって、良い意味で終わりが読めない展開だった!
吸血鬼の世界にも物忘れがあるとは知らなかった!
ターナー…
レビューを見て、そんなに期待しないで見たらその通り。まあまあ。
吸血鬼社会と現代の会社を交えてのブラックコメディ。
会社に住んでて、あんまり外出しないとか、上が詰まってるから仕事を自由に選べないと…
あらすじメモ
会社員オットーは社長の呼び出しを受け社長室に。そこには胸に杭を打たれた同僚と彼を吸血鬼だという社長がいた。まずい。
社長はコンサルタントを招くという。とてもまずい。
殺した社員の代わ…
僕はオットー・グランベリー。108才だ。
1886年に創業したバーム・テック社で働いている。
僕は人間ではない。
バーム・テック社で働いている社員も皆、人間ではない。
僕らが健康な生活を送るため…
(c) Netherbeast LLC