セカンドインパクトを配信している動画配信サービス

『セカンドインパクト』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

セカンドインパクト
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

セカンドインパクトが配信されているサービス一覧

セカンドインパクトが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『セカンドインパクト』に投稿された感想・評価

菩薩
4.0
あまりにも今の映画であるしこの先トランプが政権に返り咲いた後の未来予想図でしかなく何も笑えなかったが隣の老害クソジジイはずっと笑いとは関係ない場面でもガハハと爆笑を続けていた。州知事と大統領の立ち位置こそ反対であるが、移民の受け入れで情勢が圧迫される中、戦争孤児の受け入れを契機に表面化していた分断がついに決定的な衝突へと発展してしまう。メディアははじめの内こそ視聴率目当てで自分達にとっては「面白い」方へと転がる状況を嬉々として受け入れるが、最後にはジャーナリズムそのものが次々に凶弾の前に倒れていく。『マチネー』と言い社会情勢をコメディに入れ込むのに長けるジョー・ダンテ、ただ今となってはこれをコメディとして観ることが出来た時代を懐かしむ事しか出来ない。民兵ジジイがオンボロ戦車駆り出して来てイキリ出すとこだけはF91みたいで笑えた、後はもうずっと怖い。これで笑える気楽な神経はよく分からない。
1997年 アメリカ🇺🇸

老舗ケーブルテレビ局HBO製作のポリティカル・コメディ
監督はジョー・ダンテ

インド・パキスタン間で起きた核戦争のせいで大量の難民がアメリカ国に入国
難民受け入れを拒否するアイダホ州、それに対し軍事行動に出ようとする大統領
世論は2極化し「第二次南北戦争」が起きかねない状況に?

州知事(ボー・ブリッジス)はテレビ局の美人アナウンサーと不倫中
大統領の側近ロビイストがジェームズ・コバーン!ってだけでもう怪しい
過去の大統領のスピーチを丸パクリ
政治より大事なのはソープ・オペラの続き
ニュースのいじり方も面白かったですね
ロン・パールマンがあのルックスで普通の役をやっていうんだから(笑)
テレビ局の重役にはロージャー・コーマン師匠のお姿も…

今のアメリカを予言しているような内容ですが「9.11同時多発テロ」以前の話なので楽しく言いたい放題やり放題!全編茶化して皮肉って政治を笑いものにしまくりです
まさかこの数年後、本作よりも酷いシャレにならない世の中になるとは当時の方々は誰も思わなかったでしょうね
para
4.0
1997年テレビ映画(HBO)
原題The second civil war
第二次南北戦争

多人種が住むアメリカでのマイノリティとマジョリティ。
難民、移民、不法滞在者の受け入れをめぐり政府と州の争いだけでなく、視聴率至上主義のテレビ局の三つ巴の痛快風刺コメディ。
笑えるけど笑えないし、実に今日的というかタイムリーな作品。
製作当時、アメリカ国内で既に大きな分断が起きていたのだろうけど、
その後ひらかれた自由の国からアメリカンファーストになり国境に壁が作られる…ことをどれだけの人が予想していたのだろう。
最後のテロップによるマスメディアへの皮肉も効いている。

政治もマスメディアも一体何処を向いているのか(日本もだけど)

『セカンドインパクト』に似ている作品

華氏 119

上映日:

2018年11月02日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.7

あらすじ

2016 年 11 月9 日、トランプは米国大統領選の勝利を宣言-その日、米国ひいては世界の終りは始まった?! なぜこうなった?どうしたら止められる?ムーア節炸裂!宿命の戦いに手に汗にぎる…

>>続きを読む

シビル・ウォー アメリカ最後の日

上映日:

2024年10月04日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • ハピネットファントム・スタジオ
3.8

あらすじ

連邦政府から19もの州が離脱したアメリカ。テキサスとカリフォルニアの同盟からなる“西部勢力”と政府軍の間で内戦が勃発し、各地で激しい武力衝突が繰り広げられていた。「国民の皆さん、我々は歴史…

>>続きを読む

ドンバス

上映日:

2022年05月21日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ロシアとウクライナ戦争を理解するためのドンバス13のレッスン。ドンバス地方で起きた実話を元に構成された衝撃のエピソード。クライシスアクターと呼ばれる俳優たちを起用して作るフェイクニュースか…

>>続きを読む

さらば!2020年

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

3.6

あらすじ

とてつもない[insert dire adjective of choice here]年だった2020年は、「ブラック・ミラー」の製作陣にとっても想定外の1年でしたが、まだお楽しみはあり…

>>続きを読む

ウクライナ・クライシス

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.1

あらすじ

2014年、クリミア併合問題をめぐり、ウクライナとロシアが対立。ウクライナ軍と親ロシア派の反政府軍による内戦が勃発した。ウクライナ義勇兵によるドンバス大隊は、反政府軍に占領されたイロヴァイ…

>>続きを読む

ブラジル -消えゆく民主主義-

製作国:

上映時間:

121分
3.7

あらすじ

政治ドキュメンタリーとしての史実と個人的回想を織り交ぜて、2人の大統領の盛衰をたどることでブラジル政治の変遷と真の姿を丁寧に紡ぎ出す。

熱帯の黙示録

製作国:

上映時間:

110分
3.7

あらすじ

民主主義はいつ終わり、神権政治が始まるのか? 「熱帯の黙示録」では、ペトラ・コスタ監督がブラジルでの10年間にわたる精神と政治の混乱をたどる旅へと視聴者を誘う。脆弱な民主主義の中に生命の兆…

>>続きを読む