シビル・ウォー アメリカ最後の日の作品情報・感想・評価・動画配信

シビル・ウォー アメリカ最後の日2024年製作の映画)

Civil War

上映日:2024年10月04日

製作国:

上映時間:109分

3.8

あらすじ

『シビル・ウォー アメリカ最後の日』に投稿された感想・評価

4.1
色んな気持ちにさせられた。
怖さ、成長、悲しみ、混沌
感情ぐちゃぐちゃになって、言葉で表現しずらい。とにかく凄かった
5.0
写真を繋げたような隙の無いカットの連続だがアート性よりも近い将来現実になるかも知れない恐怖と絶望感が漂う作品だった
年齢を重ねたキルスティン・ダンストの顔が良かった
久方ぶりのA24作品
映像、音のクオリティが高く戦場にいるかのような臨場感
少女の成長、大人の葛藤が見れる
めい
3.8

戦場カメラマンのお話。
タイトルだけみてMARVELかと思ってた9

フィクションだからだ違うと思うけど戦場カメラマンってあんな戦地に出向くの!?
めちゃくちゃ邪魔じゃない?って思った
ストーリーは…

>>続きを読む
1.5

内紛で米国内ぐちゃぐちゃ。そこを取材して回るジャーナリスト一行が見る現実、みたいな。それが全然緊張感ないし説得力もない。仲間が捕まって射殺される流れも、危機感薄い奴らの自業自得。ラスト、確保済みの対…

>>続きを読む

アメリカの内戦を報道のカメラマン、記者の目線から描いた作品。
何故このような状態になったかの説明が薄く、時代背景もわからない。

PRESSの表示があればどんなところにも入っていけて余程でない限り邪…

>>続きを読む

メッセージ性を感じられないって(笑)
初鑑賞。普通。楽しくない。退屈で途中2回寝落ちしました。
内紛アメリカ、設定は好き。ただジャーナリスト目線で描く理由とシナリオがあまりにもありきたり過ぎてワクワ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

あほすぎるのですが、前情報一切なしで行ったので、「アメリカでのシビルウォーのこと何も知らない、、、なんて私は歴史無知なのか、、、でもあれ?もっと昔に起きたはずなのにWi-Fi、、、?スマホ、、、?」…

>>続きを読む
駿
4.4
軍人視点か市民視点かと思ったけど記者目線だとは思わなかった。
なぜこのような状況になったのか説明が欲しかったところ
このレビューはネタバレを含みます
日常/平和と戦争/狂気の隣り合い方の描写が良かった、ジャーナリズムとは何なのか!

あなたにおすすめの記事