ブラックコメディのオンパレード。
ありとあらゆる差別対象とされる特徴を持った人達への差別発言、行動を85分延々と観せられる。
風刺の効いたブラックコメディではあるものの普通に笑えやん。
でもこれら…
カルト的人気のRDJ父監督作品。
人種差別を揶揄したblack satire に富んだ作品で面白かったけど、Charley Cuvaによる音楽もめちゃくちゃ良い。
日本帰ったら字幕でも観て、どんな風…
「The truth and soul movie」
『ワン・バトル・アフター・アナザー』の予習として。
鑑賞後にPTAの最新作OBAAで間違いなく本作の主題である「クーデターは中身の入れ替えに過…
隠れた名作とはこういう映画のことだろう。
ある程度英語力を要するが、サイコーに笑えてそれでいて痛烈な社会風刺に溢れている。
監督はアイアンマンことロバート・ダウニーJrのお父さんだが、意外にもこれ…
ロバートダウニーシニアのこと知らなすぎるな〜と思って観てみた
全然わかんなかったけどかなり最高だった
始まり方と終わり方の気持ち悪さでもう十分すぎるくらい
カウンターに対して正しさを求めてしまうの…
冒頭からタイトルまでのシーンはとても良かっただけに、その後の展開の面白みに欠けたがっかり感が尾を引いてしまった。
唐突にやってきたメンサ会員のパンキッシュな男性、理由のわからないプレゼン、踊りまく…
ロバートダウニーJrのお父様の作品。
スーパーブラックコメディで、久しぶりにアイロニーが詰まった作品を見たけどやっぱり面白い。コメディとしても純粋に面白いが、やはりアメリカの言語感覚や文化を知らな…