劇場版 ほんとうにあった怖い話 事故物件芸人のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『劇場版 ほんとうにあった怖い話 事故物件芸人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

[Story]
テレビ番組のプロデューサー・手仕事から連絡を受け、"事故物件に住む"という企画に参加しとある事故物件に移り住んだ駆け出しのお笑い芸人・綾野晃司が、訪れたその日から不可思議な怪現象を目…

>>続きを読む

正直言ってしまえば、ホラー映画をお笑い芸人さんが演じてるってことは、笑い要素も忘れないって感じ。ドンッぎゃー!みたいなのはあったけど、ずっと怖いとかではなく、ちゃんと笑い要素もあるから怖さが半減しち…

>>続きを読む
・音楽が火の用心みたいだったり和風で不思議
・お人形こわいよ〜と思ってたらシンジが1番怖かった笑
・本当に実話だとしたら9人もやってたらだいぶ大事件
・さかなのこにも出てた芸人さん!

⚪︎⚪︎年後ではなく⚪︎⚪︎年前と遡っていく感じは新鮮だった。でも演技がイマイチで全然話に入り込めなかった。屋敷さんの膝枕にはプッとなったw
個人的にはかが屋の出演しているエピソードが一番面白かった…

>>続きを読む
★2 ほんとうってなに?これが本当なら隣の部屋の人かなりヤバイし、何人も殺して覚えてませんじゃないし…。
とにかくトムブラウンみちおはヤバい。
嶋佐が屋敷のストーカーしてんのオモロすぎ

みちおサイコキラー役めちゃくちゃ似合う

松原タニシの事故物件と全く同じ流れからもうその二匹目のドジョウを狙って作成されたとしか思えないチープさを味わえる一品。

開始して早々以下の文章が流れる。

これから紹介する物語は実際の芸人たちの

>>続きを読む
2回も9人殺された部屋なんてあったら世に知れ渡ってるでしょ。
ほんとうにあった怖い話って題でこのストーリーはセンスないな〜冷める

みちおの下手な演技と、それも相まった気持ち悪さは面白かった
本当にあった時間泥棒。
ただただ浪費するだけでなんも残らないしょうもないものだった。

お遊戯会かな???
亀梨くんのとは違うやつ
事故物件に住んでみた芸人ではなく
(一番最初の話はそうだけど)
事故物件に分かってて住んでみた話
オムニバス形式
呪怨みたいに後からあかされていくスタイル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事