呪怨の作品情報・感想・評価・動画配信

呪怨2002年製作の映画)

上映日:2003年01月25日

製作国:

上映時間:92分

3.1

あらすじ

みんなの反応

  • ベッドやシャワーのシーンが怖く、雰囲気や構成、キャストが良い
  • 普段の生活の中に恐怖が潜んでいるのが怖い
  • 時系列シャッフルが面白く、怖さが洗練されている
  • 布団の中や風呂に出るのは反則だと思う
  • 伽椰子さんと俊雄くんのコンビが良く、音楽も怖い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『呪怨』に投稿された感想・評価

4.8

言わずと知れた大名作。ジャパニーズホラーの圧倒的頂点。"お布団の中絶対安全領域説"を容赦なくぶっ壊した戦犯。鑑賞後しばらくはシャワーが怖くなること間違いない。複雑な時系列で一度でストーリーを理解する…

>>続きを読む

俊雄くんジョジョ第四部に出てくるストレイキャットの絵描いてるよね。俊雄くんもジョジョ読むんだ。知らんけど。
序盤父親が猫を殺すシーンで、俊雄くんが描いた絵(ストレイキャットっぽい)が映る。

呪われ…

>>続きを読む

だんだんスターウォーズばりの壮大な殺人連鎖になってきてる
貞子は呪いのビデオを介してシステム的に対象が死んでいくのに対して、伽耶子と俊雄は毎度自ら出勤し頑張って対象を殺していく

頑張ってる伽耶子と…

>>続きを読む
遠山の妻と幸枝のその後を考えてしまう。
怖かった!けど作ってる時楽しかっただろうなぁとも思った
takuto
-
怖がらせシーン以外はちょっと怖いのに、怖がらせシーンがおもしろすぎる
これがシリーズで1番有名なやつ
VHS版の方がホラーとしては怖い気がする
3.4
怖すぎて叫んだ体調悪いのに!!でも体調悪い時に観る映画ではない!!!!
ベッドの中ですら安全じゃないということを刷り込ませたのは罪深い。
うえ
3.2
呪怨シリーズ映画版。
オムニバス形式だけど、今までよりストーリー性がある。
ビデオ版より画質いいからなのか、なんか伽椰子がコミカルに感じてしまった。。
枕元に伽耶子と俊夫どっちもいる、猫大量にいる画おもろい。白石晃士感じた。

あなたにおすすめの記事