何気にちゃんと観たことなかったので改めて試聴。
昔チラッと予告観てすごい怖かった記憶だったけど、今観たらチープだな…。
鏡や光の反射だったり画面の端にさりげなくとしおくん映してたり、写真の目が黒くな…
夏だ!納涼ホラー鑑賞
古い作品ですが確実にゾゾっとできるので。
まあ当時は斬新でした。
ビジュアルといい、ホラーアイコン“伽椰子”と“俊雄”のコンビを印象付けた作品です。
呪いの家に入ったもの…
挫折せずに終わりまでちゃんと観れたことに感動!!
世界一怖いと言われている映画なだけに覚悟して観ました。
ただ、呪怨から影響を受けた映画なりゲームとかいろいろ観すぎたせいでそこまで…けど怖いところは…
Vシネ版2作の続きったら続き?
Vシネ版の2をしっかり最後まで観ていたら
あっ!コレここに繋がるんだ!
って小さな発見もあります。
がぁ!
劇場版の呪怨って少しお笑いに走ってる部分が多々あるので…
円盤貸してもらって見た
ちょっとでも関わった人を見境なく殺していく系が日本のホラーって感じ
時系列とか主人公の視点?がころころ変わるタイプで最初ちょっと混乱したけどサイレンと同じシステムだと思う…