痕跡 NSUナチ・アンダーグラウンドの犠牲者の作品情報・感想・評価

痕跡 NSUナチ・アンダーグラウンドの犠牲者2019年製作の映画)

Spuren - Die Opfer des NSU

製作国:

上映時間:81分

3.6

『痕跡 NSUナチ・アンダーグラウンドの犠牲者』に投稿された感想・評価

Jun55

Jun55の感想・評価

3.8

ドイツで2000年代に起こった、ネオナチ地下組織によるトルコ系住民連続殺人事件に関するドキュメンタリー映画。
被害者家族のインタビューにより構成されている。
映画監督から、加害者側の報道ばかりなので…

>>続きを読む
mingo

mingoの感想・評価

3.5

ペッツォルトの嫁作

監督トークメモ
ドイツの上映地に来ている。クバシュクさんも来ていた。NSUは反抗を起こして10年目になる、何か変化はあったのかのいう問いに対し政治家が殺されたり数年前より過激さ…

>>続きを読む
ayammi

ayammiの感想・評価

3.6

ドイツ制作の音楽や映画にはまっていてたまたま上映があることを知って観に行ったら、イスラム映画祭延期された初日ということで、監督とのオンラインセッションなどもあり大変感慨深い時間を過ごせました。
ダイ…

>>続きを読む
甲冑

甲冑の感想・評価

3.5

(メモ)
ドイツ国内では、旧東ドイツと旧西ドイツで、難民に対する考えが大きく違っています。旧西ドイツの場合、ヒトラーやナチス・ドイツを生んだ歴史的な責任を、戦後、徹底的に追及しました。もう二度とナチ…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

3.5

ドイツの森を抜ける車道脇で花を売るトルコ移民の男性が、銃撃で命を落とす。

移民同士の揉め事とみて家族を容疑者にさえした警察と、連続殺人の凶行に及んでいたネオナチ過激派に通底する偏見の分厚さ。ペッツ…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.1

自身がトルコ移民でありクリスティアン・ペッツォルトのパートナーでもあるアイスン・バデムソイ監督は、2000年にドイツでネオナチ・グループに殺害されたトルコ移民の遺族に静かに寄り添い悲しみが癒えない証…

>>続きを読む
富井

富井の感想・評価

-

00年代、ネオナチ・グループに殺された8人のトルコ系移民、1人のギリシャ系移民、1人のドイツ人女性警察官
主にトルコ系移民被害者遺族を追ったドキュメンタリー

非常に静かなつくりで、暴力の残した悲し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事