シン・ジョーズ 最強生物の誕生に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「シン・ジョーズ 最強生物の誕生」に投稿された感想・評価

75分とは見やすい。
短い分テンポ良く観れた。
メグザモンスターのちゃちぃ奴って気がする。
中国あるある。
人がいっぱいいる所に行っても誰も殺さない。
台湾映画見習え。

このレビューはネタバレを含みます

・中国産のサメ映画初でしたがCGもそこそこで良かった
・冒頭でサメを見せてくれる、その後もサメの出演が多い!これは良い
・ギャグっぽいシーンとシリアスなシーン、完璧悪役の社長、緩急があって見てて飽き…

>>続きを読む
剣々

剣々の感想・評価

3.0

遺伝子組み換えが作り出したモンスター

とある企業の研究所ではサメを使った癌の研究を行なっていた
しかしサメに遺伝子の組み替えを行ったところ急遽サメが凶暴化!
科学者たちに牙を剥き襲いかかり始める

>>続きを読む
X

Xの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます


ディープブルーとビーチシャークとマンイーターを合わせたような映画

疑問に思ったんだけど、ガラスが割れた時水が流れ込んだけど、海の中の話だよね?なぜ部屋中水だらけにならなかったのかな…?

みんな…

>>続きを読む
武藤

武藤の感想・評価

3.0
タイトルにひかれたが駄作
ジョーズが陸を移動する
この時点で最悪
CGは悪くない
迫力はあり
そこそこ楽しめるレベル
たむ

たむの感想・評価

2.8

中国ではサメ映画ブームが起きているらしいと言う噂を聞き、観られる作品を鑑賞です。
『MEGザ・モンスター』も1億ドルの製作費は中国映画会社の資金がなければ集まらなかったと言いますし、中国での大ヒット…

>>続きを読む

とりあえず金は掛かってるんだろうけど、お金の掛け方を間違えた中国製Z級サメ映画だった

良い所を挙げるなら、モンハンのザボアザギルを彷彿とさせるサメの見た目や設定、約70分ちょいでサクッと観れる所は…

>>続きを読む

「シン・ジョーズ Atomic Shark/Saltwater」(2016)の続編かなと思ったら、関係のない中華製サメ映画でした。

中華製バカ映画(サメもちょっと出てくる)といえば「超強台風」ht…

>>続きを読む
まさ

まさの感想・評価

2.9
鮫映画イン中国。
ま、展開は定番で地上どころか土の中でも泳ぎます。
B級鮫映画はある程度理解して見るのが必要です。
鮫映画好きなら。
fishmutton

fishmuttonの感想・評価

3.0

中国製サメ映画。
サメ映画あるあるを詰め込んだような映画だが、水着のお姉さんは出てこない。
脳味噌を使わなくて観られる。
夏が来たな・・・という気持ちになれた。

CGがやや雑い割に、人間と金を使っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事