シン・ジョーズ 最強生物の誕生に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「シン・ジョーズ 最強生物の誕生」に投稿された感想・評価

Jun

Junの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2016年のアメリカ映画『シン・ジョーズ(原題:Atomic Shark)』とは全く関係のない中国製サメ映画。こちらの原題は「Land Shark」であるが、一部サメ映画フリークスたちから愛されてい…

>>続きを読む
B級サメ映画に求めている要素が詰まった素敵な作品でした。
襲撃シーンが多く、かつサメの登場が長いという特徴もあり、とても人に勧めやすいサメ映画だと思います。

想像してたより、ちゃんと作られてた。
最初は王道に海洋パニック物やって、それからランドシャークよろしく地上でサメと追いかけっこやって、終盤にメガシャークみたいなサメ怪獣やってて、サメ映画欲張りセット…

>>続きを読む
しゅん

しゅんの感想・評価

2.5

遺伝子操作によって生まれた悪魔の生物が研究員達を襲う!

コレ、中国の映画だったんだ…てっきりいつものアサイラムかと思ったけど。サメ映画ってどの国が作ってもこんな感じになるのかな?💦

CGはそれほ…

>>続きを読む
風来坊

風来坊の感想・評価

3.0

遺伝子操作によって水中カメラだけでなく、地中をも泳ぐ事が出来るようになった新種のサメが人々に襲いかかる!中国製のサメパニックアクション。

既に邦題でシン・ジョーズは使われているから、残念ながらタイ…

>>続きを読む

「シン」付けときゃ何とかなるだろう?
地中を高速移動するし勿論地上も移動。サメというよりトレマーズ。このサメとミミズの合成って発想で90 分を持たせてるのは、目まぐるしい展開で飽きさせないから。後、…

>>続きを読む
の

のの感想・評価

3.0

科学の発展のためという名目で遺伝子操作した水陸両用のサメが暴れまくるモンスター・ホラー作品。

様々なサメ映画の影響を受けたと思しき設定ながらも、シチュエーションが何度も移り変わるので見応えがあるサ…

>>続きを読む
kako

kakoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

中国のサメ映画。ミミズと融合させたサメなので地面の中もモゾモゾ動けます。(めっちゃ早い)なんていうか王道。こういうシーンではこうなりがちだよね〜なんて考えてると思ってた通り話しが進んでいく(笑)頑張…

>>続きを読む
ムトゥ

ムトゥの感想・評価

2.4
サメ映画界では地中を泳ぐサメは珍しくない。どんな業界だ。……要は、中国製という以外に特徴がないサメ映画。

お初の🇨🇳🦈映画。
ミミズの🧬を組み込んでいるから地面を掘れて、陸上で大暴れする🦈がめっちゃシュール。
ここまで振り切るとは流石🇨🇳。
お洒落パーマの男子と的場浩司と吉川晃司をミックスしたような男子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事