であることを配信している動画配信サービス

『であること』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

であること
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

であることの作品紹介

であることのあらすじ

LGBTQ、マイノリティとひとくくりにされる人たちに、本当のとこを聞いてみたい。インティマシー・コーディネーターの西山ももこは8月の10日間、僧侶でメイクアップアーティストの西村宏堂、ドラァグクイーンのビビー・ジェローデルら9人と対話する。9人の自分自身「であること」を見つめ、十人十色な人の生へと迫る作品。

であることの監督

和田萌

原題
製作年
2020年
製作国・地域
日本
上映時間
94分
ジャンル
ドキュメンタリー

『であること』に投稿された感想・評価

4.0
読書ノート[18]

「であること Being」観て来た。

LGBTQを題材にしたドキュメンタリー。

作品は1年前に製作されてて、そこから現在に至る監督やキャストの思いの変化も聞けたトークイベントも含めて1つの作品になっていた気がする。

自分の思いを言語化する作業を止めては駄目なんだなぁと改めて思った。

あと、トークイベントで、マイノリティに属する人達が必ずしも他のマイノリティの人達に対して寛容なわけではないって言ってたのすごいわかる。

そこが全てな気がする。

面白かった。
これだけを参考にするのもよくないけれど、それでも当事者の人達が感じていることを知れてよかった。
自分からすると全然マイノリティじゃない、って言ってた人が印象に残ってる。
配慮を示しつつ、個人としてもリスペクトすることって簡単なようで難しい。でもちゃんと考えたい

『であること』に似ている作品

マイ・ストーリー

製作国・地域:

上映時間:

89分
4.0

あらすじ

自伝「マイ・ストーリー」の出版ツアーで、人生や人とのつながり、希望について語るミシェル・オバマ元大統領夫人の姿をカメラに収めた密着ドキュメンタリー。

炎上する君

上映日:

2023年08月04日

製作国・地域:

上映時間:

42分

ジャンル:

配給:

  • レプロエンタテインメント
3.6

あらすじ

⾼円寺の⾼架下。アップテンポなダンスチューンに合わせ、おもむろに脇⽑を⾒せながら踊り狂う⼆⼈の⼥性・梨⽥と浜中。彼⼥たちは唯⼀無⼆の親友である。⾼円寺の銭湯。「50 代の男性と 14 歳の…

>>続きを読む

へんしんっ!

上映日:

2021年06月19日

製作国・地域:

上映時間:

94分
3.5

あらすじ

車椅子とカメラ、人と人の関わりが拡張する、表現の可能性 車椅子に乗った監督が、しょうがい者の表現活動の可能性を探ったドキュメンタリー。映画製作を通じて様々な人と関わりあう中で、多様な「違い…

>>続きを読む

ハイヒール革命!

上映日:

2016年09月17日

製作国・地域:

上映時間:

73分
3.0

あらすじ

その瞬間は小学校に入学する時に訪れた。真っ黒なランドセルをプレゼントされた時、愕然とした。説明 のできないモヤッとした違和感が残る。女子の制服を着たくても先生にすら理解してもらえない抑圧さ…

>>続きを読む