機動戦士Zガンダムの13の情報・感想・評価

エピソード13
第13話
拍手:11回
コメント13件
まー

まー

え⁉️アムロってセイラさんの事好きだったの⁉️ エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? レツ敬語www カツも拗らせボーイなのかよ🤷🏻‍♂️ ってかホントカミーユも相変わらず面倒臭い奴🙅🏻 お前に修正出来る人間は1人もいないと思うよ😤 ロベルト地味だったけど😭 メッサーラといいアッシマーといい変形は男のロマンだな (人゚∀゚*)✨✨✨
いいね!2件
えりみ

えりみ

アムロにフラウ、大きくなったカツ・レツ・キッカ😲 ごめんなさいね、生意気な子供ばかりで😢 カイもハヤト(フラウの旦那)まで😲😲 クアトロ大尉、カミーユに(敢えて)どつかれる👊 再び宇宙そらへ
いいね!7件
流之助

流之助

カツきらーい!カミーユきらーい!
いいね!1件
襟

このコメントはネタバレを含みます

思いっきりバレた挙句若さの勢いに殴られてるシャア笑う 見張られてて可哀想なアムロも出てくるよ 殴る=修正なの今じゃ絶対できなくて好き この規模で戦ってるのに、地球内でめちゃくちゃ仲悪くて闇
いいね!2件
ピエール

ピエール

このコメントはネタバレを含みます

アムロの貫禄が20代じゃねぇ。 カイに一瞬でシャアとバレてんの笑った。潜伏下手か?? カミーユの「歯ぁ食いしばれ!そんな大人、修正してやる!」からのシャア「これが若さか……(目元キラッ)」はガンダム濃度が高すぎて興奮した。 ガンダム見てるぞ!感がすごい。 上に立つ能力があるのにそうしないし、自分の都合で立場を使い分けてるのが卑怯だということなんだろうけど、臆病になるのも分かる。 それが分からずにシャアを修正しようとしたカミーユは確かに若いなぁ。でもこう思ってしまうこと自体が大人の論理に染まっているのかもしれないな。
いいね!1件
水

このコメントはネタバレを含みます

やっぱり自分が大好きでたまらない男より、自分のことを好きでいてくれる男を選んだほうが幸せなのかな わたしのだいすこなカイ・シデン様がクワトロをシャアだと見抜いてるの最高。しかもなんか単独行動しようとしてるし、そういう協調性無い男性大好きでたまらん‼️
いいね!1件
直木谷ヒトシ

直木谷ヒトシ

このコメントはネタバレを含みます

ニュータイプである以上おいそれと前にも出れないアムロ シャア・アズナブルであることからどこかで逃げ続けるクワトロ 次回で再会するようだけどやがて逆シャアで果たし合う二人が今はどういう出会い方をするのだろうか
いいね!1件
H2

H2

シャアバレとるやん カツレツキッカ、大きくなったな
いいね!2件
グスコーミドリ

グスコーミドリ

早速の身バレ
いいね!2件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

カツがちゃんと成長しとるわ!(゜ロ゜)
いいね!3件
kkkのk太郎

kkkのk太郎

このコメントはネタバレを含みます

「シャトル発射」 連邦軍の閑職に甘んじるアムロの元へ、フラウ・コバヤシが養子であるカツ・レツ・キッカと共に訪れる。 一方その頃、カラバに所属するハヤトに連れられ、エゥーゴはケネディ空港へ。 ここからエゥーゴのパイロット達をシャトルに乗せて、彼らを宇宙へと帰す計画だったのだが…。 ティターンズの創設者、ジャミトフ・ハイマンが初登場。如何にも悪役って感じのお爺さん。 グリプスの視察のため、宇宙へとやってくる。 グリプスは現在、二つのコロニーに分けられてルナツーの近くに固定されつつある。ティターンズの要塞化が進行しつつある。 フラウ・ボゥはハヤト・コバヤシと結婚。現在妊娠6ヶ月。 アムロとフラウは結局くっつかないんですよね…。この2人の切ない感じが堪らん…。 『1st』最終話の「僕の好きなフラウ」というセリフが改めて胸に沁みる。 ハヤトがティターンズに反抗したことにより、身に危険が迫ったフラウは日本へ亡命しようとするが果たして…? アムロがセイラさんのことを好きだというのは、結構唐突な感じがした。 あんまり『1st』の時はそんな素振りなかったような…。 アムロが現在配属されているのはシャイアン(アメリカのワイオミング州)。 そこで部下を指導したりしながら骨抜きにされた生活を送っている。 ニュータイプは危険分子ということで、半ば幽閉されている身分のようだ。 あんなに可愛かったカツが生意気な青年に成長している💦 カイさんは一匹狼タイプ。 出会った瞬間にクワトロ=シャアだと見抜いちゃった。 クワトロ大尉は、いい加減自分の変装がバレバレなことに気付いた方が良い。 ケネディ空港内の博物館がカラバの基地になっている。 展示されているガンキャノンの後ろを、ハヤトがエスカレーターで登っていくというシーンがなんか良い。 『1st』に比べて、ガンキャノンが随分とカッコよく見える。 ハヤト、いつの間にやらカイさんのことを呼び捨てにしている。 😡「歯ぁ食いしばれ!そんな大人、修正してやるっ!!」 😎「これが若さか…キラキラ」 えぇ…。 富野濃度が濃すぎて、もう無茶苦茶や!! リーダーの素質がある人がそれを引き受けないというのは、ぶん殴られる程に卑怯な事らしい。 いや、結構頑張ってたと思うよクワトロ大尉は。 ロベルトさぁーーんっ!😭 初の味方側メインキャラクターの殉職。 …正直今までアポリーとロベルト、どっちがどっちかよくわからなかったけど、今回ではっきりしました😅 「スードリ」…? 「スードリ」とは、前回ジャブローからぶん取った、「ガルダ」と呼ばれる大型輸送機の名前。緑色の方。 ちなみに「アウドムラ」は赤色の方。現在、カミーユ、クワトロ、ハヤトが乗っている機体。 …わかりづらい💦 ロベルトを討ち取ったのは、ブランという小隊長。 物凄くアメリカンな見た目。 変形タイプのヘンテコなモビルスーツに乗っているが、かなりの腕前を持つパイロットである。 アポリー、レコアさんは無事宇宙へ。 カミーユ、クワトロ、ハヤトは、アウドムラに乗りヒッコリーというところへ向かう。 地球連邦軍の二分化が進む。 この内ゲバはどうなってしまうのか!?
いいね!16件
KEiGO

KEiGO

「デカいだけで勝てると思うなーっ!」 「だてじゃないんだよ」
いいね!2件
り

このコメントはネタバレを含みます

150%シャアなクワトロ大尉 上に立つ能力があるのに、そうしないのは卑怯だ。 ジャブロー侵攻作戦終了。
いいね!2件