怪獣8号の11の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
怪獣8号のドラマ情報・感想・評価・動画配信
怪獣8号 エピソード 11
怪獣8号
(
2024年
製作のアニメ)
公開日:
2024年04月13日 /
制作会社:
PRODUCTION I.G
/
再生時間:
24分
4.0
エピソード11
捕らわれた怪獣8号
拍手:168回
あらすじ
ついに怪獣8号であることが露呈し拘束されたカフカは、日本防衛隊長官・四ノ宮功の命令によって本部施設に移送されることに。防衛隊になる夢が潰え、さらには仲間を裏切ってしまった後ろめたさに苛まれるカフカ。緊迫した雰囲気で粛々と進む移送任務の中、カフカとふたりきりになったミナがおもむろに沈黙を破る。
コメント60件
ひーたん
2025/07/04 01:31
このコメントはネタバレを含みます
2025/7/4 長官強すぎ カフカー!!
モリノ
2025/06/28 22:02
2025/06/28
デルザー
2025/06/25 10:08
🐾 2025.06.25 Prime Video
ぁぃぁぃ
2025/02/09 19:56
カフカの味方は たくさんいるが 現実は厳しい。 人間だと証明したいが 凶暴化危うし。
ルマーヴェ
2025/01/27 02:11
四宮父!
高熱のときに見る夢
2024/11/27 16:11
パパの画風ヒロアカやね
Drone
2024/10/05 20:51
隊長のセリフ最高ですな。 人間だと証明するはずだったのにいいいいい😨
いいね!2件
きよひ
2024/08/13 22:14
3.5点
UKey
2024/07/28 09:09
このコメントはネタバレを含みます
第一期、最大のクライマックス 十号戦も激しかったが、やはり主人公の戦闘シーンが大事! 戦闘職のトップが最強ってのは、現実ではなかなか有り得ないけど、ロマンだよね
タロウ
2024/07/16 12:18
ミナが「カフカくん」って言ってくれたところがよかったー!基地壊滅で色んな部隊の新人隊員がかき集められることに。 それと並行して進むカフカ/8号の研究&討伐..。vs四ノ宮長官戦、これまでで1番の見応えかも。早すぎてがびゃぁぁぁぁなるとことか8号の墨絵風ダッシュとか。 カフカの自我が8号に飲み込まれてしまわないか心配!
いいね!2件
uto
2024/07/15 21:50
ミナ〜〜〜😭 いい子すぎる、、、 相変わらず随所に感じるエヴァみ。 嫌いじゃない。 そして感じる進撃感。 悪くない。 長官おっさんのくせに強すぎる、、、 副長官がピクシスにしか見えん笑
いいね!1件
kokotto
2024/07/10 23:52
長官VS怪獣8号(カフカ)
aisha
2024/07/05 18:12
このコメントはネタバレを含みます
護送車の中での会話やばっ 第3部隊に君を敵だと思ってる奴なんて一人もいないよ 俺はまだお前の隣目指していいのかな うん ずっとまってる 長官容赦なさすぎるよ 怪獣2号のスーツと武器 足ないとこぞっとした 進撃のエレンみたいじゃん 怪獣に飲み込まれてる てか中に体内に入った怪獣いた(笑)
いいね!3件
襟
2024/07/04 20:40
このコメントはネタバレを含みます
めっちゃかっけぇよカフカ、誇れ 体怪獣なのに感性とか人間なのか
いいね!3件
えりこ
2024/07/02 20:11
キコパパ強い!!!
いいね!1件
ヴレア
2024/07/02 19:23
このコメントはネタバレを含みます
第3部隊の誰もがカフカの為に動いてるのは胸熱なのに、長官始め上の連中が処分する気まんまんで厳しい。 なんかめちゃくちゃ強いスーツ着てるし。そんなのあるなら前線で戦えよと思った。
いいね!1件
平田一
2024/06/29 23:31
この次最終回なのに、またベストを飛び越えた…毎度思うがエピソードの組み立て方が好きすぎて、カフカや他のキャラクターを見逃せずにはいられない。 しかもキコルの父ちゃんの怪物スーツを前にして、人間だと証明する術が持てないカフカが良い。死ぬかもしれない劣勢からの最悪な激変と、そこでの狂った作画も含め、怪獣8号ベスト回!
いいね!2件
にゃあまん
2024/06/28 17:42
見ている人は必ず居る と言う事です。 上司とはかくあるべき
いいね!8件
おらん
2024/06/27 07:06
第3部隊のみんな優しいねぇ
いいね!27件
nchihiro
2024/06/26 17:23
カフカに全然思い入れなくて😉
さと
2024/06/26 10:15
2024/06/26
いいね!1件
碧
2024/06/26 00:47
作画の雰囲気がガラリと変わってフェーズ2へ突入といった趣きでいい。 段階的に確実に味方が増えていく点はご都合主義的だけれども、そんなご都合主義なら私は好きだ。 覚醒シーンで東京喰種が裏面だとしたら、怪獣8号がアニメ界の表面になるべく次回も期待してる。 瓦礫の山の上に立つ保科副隊長の画が味わい深かった。
いいね!2件
ねねこ9g
2024/06/25 21:54
カフカ! これは違う!人間だ! って言う前になんでこうなったか説明させてくれって言わなきゃ! もしかしたらぼろぼろになってから怪獣になっちゃうとこっちの意識が負けて操れないのかもな🥺
いいね!2件
ニック
2024/06/25 11:45
長官の肩書は伊達じゃない! ガイバーと同じで自己防衛モードに入ったか?
na
2024/06/25 11:18
激アツピークを過ぎ、子供たちと何のアニメっぽいか早押しが始まってしまった。 長官登場に 母「エンデヴァー!」 子「「あぁ〜!」」 エヴァ、進撃、ヒロアカ、NARUTO、ゴジラあたりのいいとこ取りみたい😊 またまたラスト、激アツシーン直後エンディングに切り替わった瞬間に、来週までお預け確定で子供達の絶望の叫びがわき起こる😀笑
いいね!2件
灯油
2024/06/25 05:49
6月24日!
ぜに
2024/06/24 20:01
このコメントはネタバレを含みます
「許せないだろうな」←??? 全然分からない。そんなわけないだろ。 「え?」じゃないのよ。 感動的なシーンのフリの為に思考回路が崩壊しててキャラクターが生きてると感じられない。 何度でも書くつもりだけど、展開が全ての作品だから話し合いなんて起きない。有無を言わさず戦う。 ちゃんとした組織としては描けてない。 進撃の巨人の文明レベルが遥かに低い壁内人類でさえちゃんと判断できる人達(調査兵団)がいたし、他の人をバカして描くのではなく「怖がっている」故の行動を描いた。すごく人間的。 今作はまるで優秀そうに組織を描いておきながら、オペレーターは何もしない、トップの判断も無茶苦茶で描写が薄いと感じる。 まあ功に人間味を感じないのは意図してるだろうが。 ただ作画が良すぎる。嘘だろってくらい良かった。 戦闘シーンもかっこいいけど、特に好きだったのは怪獣2号を振り返るシーン。 札幌市の街並みがまじで良い。 アニゴジもゴジラSPも特殊な作品だったから、こういう闊歩しながら街を滅ぼす純粋なゴジラをアニメで見てみたいと思った。 1972年…からのセリフ回しも全部好き。 「乗りこなす」って表現まで超良い。 ただ展開が残念。 何の前触れもなく怪獣に乗っ取られるベタな展開。 普通だんだん克服していくのに、最初から使えて一番展開としてコントロールが効かなくなりそうなタイミングで効かなくなる。展開重視すぎ。残念。
いいね!12件
xavier
2024/06/24 17:26
まぁ、しょうがないよね。みんなの前で怪獣8号に変身したんだから。人間にとっては怪獣と言う事だけでも脅威なのに大怪獣クラスだもんな。でも隊のみんなは誰一人としてカフカを怪獣だとみなして居ないよな。それどころか、みんな救いたいと思っている。それはミナも保科も一緒だもんなぁ。 キコルは父親でもある長官に会いに行ったけど、ダメだったもんな。それどころかカフカとバトルなんてなぁ… 長官のあまりの強さにカフカは自分がコントロール出来なくなって来てるな…
いいね!2件
NATSUKI
2024/06/24 13:32
24/06/24 カフカ、たえろ、、、!
いいね!2件
どうたく66
2024/06/24 13:14
このコメントはネタバレを含みます
怪獣になったらだんだん人間の人格でコントロール出来なくなるところも進撃の巨人っぽい。 カフカがピンチの時に仲間が助ける必然性を描くためにもわちゃわちゃした訓練時代を描く必要あったのですね。
いいね!3件
1
2
©防衛隊第 3 部隊 ©松本直也/集英社
ひーたん
このコメントはネタバレを含みます
モリノ
デルザー
ぁぃぁぃ
ルマーヴェ
高熱のときに見る夢
Drone
きよひ
UKey
このコメントはネタバレを含みます
タロウ
uto
kokotto
aisha
このコメントはネタバレを含みます
襟
このコメントはネタバレを含みます
えりこ
ヴレア
このコメントはネタバレを含みます
平田一
にゃあまん
おらん
nchihiro
さと
碧
ねねこ9g
ニック
na
灯油
ぜに
このコメントはネタバレを含みます
xavier
NATSUKI
どうたく66
このコメントはネタバレを含みます
©防衛隊第 3 部隊 ©松本直也/集英社