ダンダダン 第2期の11の情報・感想・評価

エピソード11
第23話 怪獣じゃんよ
拍手:125回
あらすじ
金太の活躍で金の玉を持つ“見えない何か”を撃退したモモとオカルン。光学迷彩が解けて中から出てきたのは宇宙怪獣。巨大化した宇宙怪獣に襲われる三人。町全体が真っ暗な空間に飲み込まれ、三人だけじゃなく、アイラやジジも取り込まれてしまう。
コメント63件
えり

えり

鑑賞日:2025年10月6日
いいね!1件
三三二

三三二

戦闘中のアイラ好きwwww えジャンル転換した?BGMまでしっかり怪獣系だし頭の中でオーイシマサヨシとか流れた
いいね!1件
黄金の微睡

黄金の微睡

怪獣を倒す為に家を超合金大仏にした。
いいね!6件
アニ

アニ

アイラちゃん
いいね!1件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

サブタイトルまんまやんw
いいね!1件
おーちゃん

おーちゃん

アイラ急にキャラ変わるね笑
いいね!2件
ヒジィアレン

ヒジィアレン

怪獣VS巨大ロボ!!
いいね!2件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

巨大化した怪獣とのバトル。 この世界は異空間だから建物破壊しまくってても大丈夫なのかな?人もいないから良かった。 自称リーダーのアイラが大活躍。 金太の汗でジジ邪視化💦 きたねーよ!👹 まあここから好感度上がっていくかな。 アイラ攻撃される。サイズ差がありすぎてさすがに怪獣は倒せず、みんなで一旦モモんちに帰る。 家のナノスキンを利用し、金太の想像力で巨大ロボを作る。モモの想像が加味されて巨大菩薩ロボに。 各々が操縦席に送られてロボ化するところ、アニメで更に壮大になってて面白かった! 作画がんばったね😲
いいね!24件
みや

みや

ライジンオーか?
いいね!2件
Satomi

Satomi

これなんかのパロディだよね? ダンダダンでコックピット出てくるとは思わなかったわ笑
いいね!2件
Lyra

Lyra

ダンダダン2期11話23話 金の玉を持つ見えない何かを撃退したモモとオカルンとエロ金太だったが、光学迷彩が解け宇宙怪獣出現!町が真っ暗な空間に飲み込まれアイラやジジも取り込まれ戦い勃発!ガンダム大仏で勝てるんか?金太我儘過ぎて邪魔〜!ターボババアどこ?ターボババアいないと寂し〜👠https://lyra4m.com/
いいね!3件
R

R

2025/9/20 ABEMAにて鑑賞
いいね!2件
オトギバナナ

オトギバナナ

「おっばっかっねっ。わたしをリーダーと呼ばないからよ」 アイラ回だね。アクション、スパイダーマンじゃんね。素晴らしい躍動感。そしてずっと喋ってる。ずっと悪態ついてる。 服きてるー、てたしかに。金太、あの汗のとこキモいわー。天に向かって、雄叫ぶシーン。星屑の描写がエモい。何を報告してたんだい?
いいね!5件
NATSUKI

NATSUKI

急にロボ
いいね!2件
TOMO

TOMO

もう皆んなカッコイイ! 認めて無いけど頼れる仲間って感じ この先どうなって行くんだ!
いいね!5件
こらくさ

こらくさ

このコメントはネタバレを含みます

ウルトラ怪獣、でかい大仏は『GANTZ』的だし、コックピットの閉塞感は凄く王道。合体ロボじゃないのに複数人が搭乗することによる統率の取れなさをギャグにする感じとテンポが良い。
いいね!5件
八咫烏

八咫烏

シュールロボ笑 邪視が喋るたびに笑ってしまう。
いいね!3件
J

J

ガンダム化して、みんなが操縦席に移動してく所笑った。 でもやっぱりSFオタクがあまりにも生理的に受付けなさすぎて見苦しい。 せめてキャラデザ変えてくれないかな涙 招き猫いるし、豚の貯金箱か何かに姿を変えてほしい。
いいね!3件
ぉゅ

ぉゅ

前半のアクション増し増しと後半のコメディ展開は声出して笑った!今回も神回だ!
いいね!8件
nekonemaki

nekonemaki

このコメントはネタバレを含みます

怪獣〇号だよ(笑) まさかの巨大ロボ出てきた!
いいね!6件
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

怪獣強いじゃんかよ😳 ジジとアイラも合流しても勝てない…。 途中で下ネタマンの汗で邪視になるの汚ねえな(笑) お前の名前は坂田金太って言うのか🤣 SF好きなだけあってナノマシンの想像すごい!
いいね!3件
ホりんご

ホりんご

フィンファンネルがいい味出してるよね
いいね!27件
なお

なお

2025/9/17視聴 「後でウチんち集合ーーー!!!」 謎の大怪獣の圧倒的パワーに防戦一方のオカルンたち。 ほとんど逃げることしかできない面々だったが、ここで金太のSFオタクパワーが開花する! ─── アイラとジジの助太刀で何とか怪獣と張り合う! しかしやがて限界が訪れ、一度モモ宅へ退却し体制を立て直そうとする一行。 頼みの綱の星子不在で策を練る中、オカルンがナノスキンを使ったまさかの閃きを見せる。 SFオタク・金太の想像力によって生み出された大仏ロボが次回、大怪獣と激突する!
いいね!21件
カンダタすいみん

カンダタすいみん

ロボットを目の前にして黙っていられるほど、俺は大人じゃない! そこは同感です。
いいね!4件
灯油

灯油

9月16日!
いいね!3件
ののん

ののん

もう情報量バグってて全部は分からないけど笑い過ぎて泣いた。ロボット入れてくれてるの嬉しい。
いいね!4件
しげもん

しげもん

このコメントはネタバレを含みます

戦闘作画には凄みがありましたが、1期冒頭の頃と比較すると流石に劣るなという点を再確認しました。ずっとあのクオリティを継続することが困難であることは重々承知していますが、残念に思う気持ちも確かにあります。金太がジジに汗を飛ばすシーンでは、視聴者が金太に対して「なんだお前」と思う気持ちと変身した邪視の「なんじゃお前は」がシンクロしているように感じて面白かったです。
いいね!6件
tobitsukijack

tobitsukijack

もう、ナノスキンしか欲しくない✨で、なんで大仏かよ(笑)
いいね!5件
とまきち

とまきち

ゴモラVS牛久の大仏www 作画がひときわ神がかってる😇😇
いいね!17件
きん

きん

金太の感性 最高じゃんよ
いいね!6件