放送部!知らないことだらけの世界で絶対にハマる!と思って見てたんだけど、何故か今一歩ハマれなかった、、
なんだろう、全てが綺麗すぎるのかな
あと、私の知識が無さすぎてダメだった時と良かった時の読み方…
鑑賞は、字幕付き&イヤホン推奨。
面白かった!いろいろ思ったことはある&細かい感想は省くけど、放送部ってラジオやアナウンスだけじゃないんだね。朗読、映像制作も。
朗読の力ってすごい、声優さんすご…
記録用︎︎☺︎
面白くなかったわけじゃないけど、特別めっちゃ面白い!ってわけでもなかったㅠ ̫ㅠ個人的に
大会見せてくれへんのかい!!ってなった、多分2期あるんだろうけど予選は見せてくれよ!!って…
原作:武田綾乃、作画:むっしゅ
ウルトラジャンプ
ーーーーー
離島の女の子が船で本島の高校に通って放送部を謳歌するお話。朗読は声優の本領を発揮できる良い組み合わせだけど、素人が聞いても凄さはあまり伝…
派手さはないが丁寧な部活モノ
放送部が舞台で、メインは朗読とアナウンスだが、ラジオ、映像制作もある
採点競技として重視される点を分かりやすく紹介していて、なかなか伝わりづらい部員の成長をなんとか伝え…
朗読でどうもってくんやろなぁおもてみてたら
1話目の花奈の朗読鳥肌立ったなぁ
声×映像の破壊力よ
原作者がユーフォと同じなのは納得かも
修羅ネキの朗読がもはや能力者でわろた
牡丹鉾ぽここて名前のイン…
放送部を舞台にした青春モノだけあって、登場キャラクターのセリフの一つ一つが美しかったり、有名な詩を引用していたり、言葉を扱う部活だからこその楽しさや気付きもあった。ただ、アニメ作品として「声」が確実…
>>続きを読む
放送部を題材にした新しい感覚のアニメで、朗読に青春をかける姿がスポ根アニメのように輝いていて、とても良いと思いました。実際の朗読については、あまり聞いたことがなかったため、このアニメの朗読シーンの…
©武田綾乃・むっしゅ/集英社・すももが丘高校放送部