ハウス・オブ・ザ・ドラゴン シーズン1の8の情報・感想・評価

エピソード08
潮の主
拍手:46回
コメント61件
あれん

あれん

晩餐会でアリセントキッズがレイニラキッズを侮辱して起こったいざこざに対して、指一本でレイニラ長男くんを収めるデイモンがかっこよすぎて5回ぐらいリピートしてしまった。 奥さんの連れ子だろうと関係なく愛情を注いできたから信頼関係があるんだろうなぁ、、 あとオットーが鉄の玉座に座って王のいぬ間に好き勝手やってるところ「やめてー😭」ってなった。 そこはお前が座る場所じゃねぇ!! と思ってたところにヴィセーリス登場! よぼよぼなのにめちゃくちゃ威厳があってかっこよかった。。 王冠を落としたシーンでデイモンが兄を支える。めちゃくちゃいいキャラになってるじゃないかデイモン。。 王の病気が思ったより酷いことになっててびっくり。 よく生きてるな。。
A

A

みんな言ってるけど同じ名前つけるのやめてー💧でもほんとおもろい
shiho

shiho

このコメントはネタバレを含みます

エイゴンくんの新しい役者さん、顔は好きなんだけど長男に見えないね…。エイモンドくんが老けてるっていうか…エイゴン背縮んだ?ってなっちゃうww お父さん、最後頑張った〜!!娘の願いを聞いて、ヨボヨボの体に鞭打って玉座に向かう姿はグッときた。みんな仲良くしてほしいんだよね……どうすれば良かったんだろうねこの両家……。王ってしんどいね……。ジョフリーはやりたい放題して短命になったしね……笑 エイニラがアパズレなのはそんなに間違ってないんだけど、あそこで言っちゃダメだよね🥹汗 エイニラとデイモン、ビジュアルは置いといて夫婦になってやっとしっくり来てる感ある。 レイナとベイラ、可愛くていい子そうだし思えばアリセントの子達よりエイニラの子達との方が前から仲良しなんだよね。えーん子供達はかわいいから死なないでほしい😭 アリセントの子達はみんな闇キャラっぽくなってきてなんだか可哀想だよ…。母親の苦悩を敏感に察知した子が暴走するってあるあるだよね〜〜>エイモンド お兄さんボロボロの爺さんなのに弟老けてなくて笑ってる。デイモン隙がなくていいよね〜! アリセントもこんな解釈間違った遺言聞いちゃって不幸ですよね。エイゴンくん可哀想〜😭(しかしお前のせいでメイドが……)(あれ堕胎役って事でいい?毒なの?どっち……?)
いいね!1件
RINA

RINA

ヴィセーリスが1人で玉座に歩いて行くシーンで デイモン助けに来たところで泣いた😭 ヴィセーリスの良さがやっと出たところで、、🥲 ちゃんとレイニラに言ってあげて、、またこじれる(笑)
いいね!1件
あざらし

あざらし

レーナー→レイニラの元夫 レーナ→レーナーの妹 レイナ→レーナの娘 この家系同じ名前つけすぎ そろそろわからんくなってきた 最後のヴィセーリスのあれ…ゲースロのジョン現るの予言なのかな。ジョンもエイゴンだよね。
いいね!2件
yuma

yuma

このコメントはネタバレを含みます

8話『潮の主』 コアリーズ・ヴェラリオン、死にかけてるの?ヴェラリオンでも後継者問題が勃発したけど、ストロング家の小僧のせいでヴァラリオン家が滅びるってどういうこと? この回、ヴィセーリスがあまりにも可哀想なんだけど、レーナーじゃなくてアリセントを選んだから、ここまで拗れてるのも事実 最後の晩餐会、嵐の前の穏やかな時間って感じだったな。 最期の言葉もレイニラだと思って言ってるよね???
いいね!2件
sott

sott

2024.09.03
パスカル

パスカル

まだ生きてたのか!と何回も思ったヴィセーリスがとうとう、、、😭 S1はヴィセーリスとその家族達、みたいな印象で見てたからついに主(まとめきれてはないけど)を失い、大荒れになっていきそう!!!! とりあえずエイモンドのヤバいやつ感がすごいのと、デイモンがここにきて株爆上げ にしても、一度見てただけだと理解が及ばなかったり画面暗くてよく分からなかったりが多いので、皆よく理解してるなーとびっくり。笑
いいね!2件
むん

むん

家系図がぐちゃぐちゃでよくわからん!笑。 しかも同じ名前つけんといてくれ〜!
いいね!1件
SayGo

SayGo

一気見復習のため一言。 面白すぎる。
YKKY

YKKY

束の間の平和からの攻撃 この国の安泰を保つのがいかに大変か、、、HOTD S1はヴィセーリスが主役だね アリセントの子供達が性格悪すぎ 氷と炎の歌がまさかの勘違いされる展開に 子供に違う名前つければ防止できたミス😁
いいね!2件
ももじ

ももじ

このコメントはネタバレを含みます

デイモンのお得意 「泳がせてトドメを刺す」が光る。いいパパになっても、やる時は必ずやる。 ヴィセーリスの存在感が良かった。中の人も良かった。 エイモンドのデイモンに対する視線は、、なに?弟子入りしたいの?それとも、、ダークシスター欲しいのかな。多分それ。ヴァリリア鋼の切れ味に魅せられたっぽい。 お家騒動の前の一瞬の穏やかな時間が良かった。
いいね!2件
izumi

izumi

初めてこの王の威厳を感じた。 氷と炎の歌ってそういうことか、、、!
いいね!1件
ayane

ayane

ヴィセーリスは純粋で家族を大事にする、普通にいいおっちゃんなんよなぁ…… 策略とかには無縁な点は、王様の器ではなかったんやろうな あともう同じ名前つけるのやめろよ!!誤解生まれるやろ!! つける場合は2号とかrev2とか語尾につけなさいよ
いいね!3件
Gun

Gun

このコメントはネタバレを含みます

ヴィセーリス王は一家団欒になって欲しいだけ。
いいね!1件
Yutaka

Yutaka

このコメントはネタバレを含みます

ヴィセーリスの哀愁漂うキング像これまでに無い感じで良かった。ラストしんどい。ヴィセーリスがレイニラとアリセント間違えちゃってまた運命がねじ曲がった。
いいね!4件
しゃわしゃわ

しゃわしゃわ

久しぶりのグロいシーン💦 エイモンドは何か持っているような気がするが…
いいね!18件
mFreePalestine

mFreePalestine

王がとにかく凄かったな今回 相変わらずごちゃごちゃしすぎて訳わからんけど
いいね!4件
FanBowieWalker

FanBowieWalker

ひとときの平和。 デイモン閣下がなんか素敵な人に。
いいね!2件
miho

miho

平和と家族を愛するヴィセーリスなみだ
いいね!2件
りんや

りんや

唯一、本当に束の間だけど団欒で癒しを感じた
いいね!3件
わかな

わかな

このコメントはネタバレを含みます

メンタルボロボロだから家族団欒のシーンで枯れるほど泣いた…。王冠のシーンも打たれるものがあった。やっぱヴィセーリスほんとに平和と愛を大事にする(あまりに微妙なことするけど)良き王だったよな……ああいう光景を見れたらほんといいな😭‼︎ ジョン・スノウ恋しすぎるよ~会いたいよ🥲😭頼むから名前ややこしいのやめよ?最近デイモンの好感あがりまくり、丸くなったんかな🥺!エイモンドとエイゴン(こっちの)のサイコパスみが怖い……クリストン少なめ🥲
いいね!5件
柏エシディシ

柏エシディシ

シーズン1のエピソード8 シリーズ全体の趨勢を左右する大きな出来事が起こるとゲースロファンならば誰しも予感していであろう インパクトの仕方は真逆とも言えるけど、間違いなく正にそうなった 👏
いいね!3件
ま

ゲースロ史上泣いた回かも、、お父さん、、😭 束の間の平和。。最後は悲劇すぎる
いいね!2件
中二アラサー

中二アラサー

子供たち成長しすぎてる。 デイモンまじで好き。 どーやってエイゴン王座につかせんの?あいつクズすぎだろ笑 そんでこの頃からやっぱ北を恐れてた。。。。
いいね!3件
なな

なな

今回もまた肩に力の入る。。😩 やっぱりハーウィンの息子はイケメン笑 アリセントずっと嫌いだったけど、優等生もあそこまで貫き通してると好きになってくる。。意外とヴィセーリスのこと愛してたのかな? ヴィセーリスとレイニスの演技が重たく静かに光る回だった。やっぱりこれは「ハウス」の話なんだって思った。 あと2話だけって思うと悲しい😭
いいね!5件
kakashi

kakashi

パディコンシダインの名演よ。話がビシッと締まる。 デイモンが妙に頼もしい。
いいね!4件
greendavid

greendavid

実質ウェスタロスの頂点に君臨するアリセントが宗教にどハマりしてるの怖過ぎる。まあ我々の住む日本も同じようなもんですが… なんといっても今回はパディ・コンシダイン。名演に次ぐ名演。しかも王冠を落とすシーンはアクシデントだったらしいし、神が降りているとしか思えない。そしてやっぱラストも不穏だし。ひょっとしてGOTを本気で凌駕しようとしてますか?
いいね!6件
Blue

Blue

ヴィセーリス王よ。アンタの事を平和ボケした王と思っていてごめんよー。最も平和を愛する者だった。敬意を表して最高級のカニを送ります🦀。 これはゲースロ含めてベストエピソードとして語り継がれそうです。しかしまー、最後の最後で、、。どうなるのか。来週が待ち遠しくもあり、なんだか来ないで欲しい気持ちもあり。 どのみちヒタヒタとその日は来る、、、。
いいね!7件
S4KuR4C1NEM4

S4KuR4C1NEM4

このあたりで一度説明が欲しいっす… が!いつ!どう!○○れるのかハラハラしてるファン待望の‼︎いやぁktkr‼︎ この唐突感‼︎圧巻‼︎タン‼︎
いいね!3件