星新一の不思議な不思議な短編ドラマの4の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
星新一の不思議な不思議な短編ドラマのドラマ情報・感想・評価・動画配信
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ エピソード 4
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ
(
2022年
製作のドラマ)
公開日:
2022年04月05日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
15分
ジャンル:
オムニバス
3.6
エピソード04
地球から来た男
拍手:18回
あらすじ
ある研究所に潜入して捕まった産業スパイの男。処罰として、テレポーテーション装置で他の星へ追放されることになった…。
コメント37件
いってらっしゃい
2024/11/10 22:20
人の思い込み、、
いいね!2件
おとなのみほん
2024/09/17 12:33
⭐︎4.5 サルトルの語る実存主義に近いメッセージ性を持った作品で、今のところこのショートドラマのリストの中では非常に芸術性が高い。騙されてくれ!一度観てくれ!と勧めたい作品。 不条理劇的な仕上げなのにそれにしては観やすいのも脚本家の素晴らしさ。編集も淡々とした語りの中で緩急があり、この作品に答えなんていらないのだけど答えが欲しい人向けに入れたヒント的なワンカットもどちらとも取れる子供の絵と言うところが作品として最高。高良健吾の芝居もこの短いドラマの中で不条理劇ながら一貫した人間性を見せて観てる側はこの人がどんな人間なのかいつの間にか理解させられている。素晴らし過ぎる。
momo
2024/09/02 00:25
地球で産業スパイとして働いていたが捕まり、違う星へテレポートされたと思ってる男/高良健吾 思い込みとは…なかなか面白い。
いいね!3件
spoon
2024/08/31 22:27
このコメントはネタバレを含みます
地球では産業スパイとして働いてた男が捕まり、違う星にテレポートされた。 地球から地球のような星に来てしまったと思い込んでる。 こいつ馬鹿か⁉︎って思ってしまった😂 脳みその方が侵されてしまったのか⁉︎本当か嘘か分かんない 普通に元いた地球に戻ってる(と私は思う)のに 「憎らしいほど巧妙に出来ている」って…。😂 「心の中で懐かしさがとめどなく波を打ち続ける」 切なくて可哀想でめちゃ面白い! ラストのシーンが、ジョージアの宇宙人ジョーンズみたいな哀愁さを感じる✨ 高良健吾 2024/08/31 NHKオンデマンド
いいね!6件
yayou
2024/08/31 10:36
地球愛 認識の正しさって何?
いいね!5件
Negai1
2024/06/03 01:32
髙良健吾/松本若菜
いいね!2件
OSHO
2024/02/10 19:21
地球から来た男 3.4 あれっ、面白い。 産業スパイをしていた男。捕まってしまい、テレポーテーションで他の星に飛ばされる。しかし、その星は地球と瓜二つで…という話し。 高良健吾さんの真面目そうで、人の話しを信じてしまいそうなキャラだから成立した作品。なかなか良かったです。
いいね!62件
橘
2023/05/03 17:33
このコメントはネタバレを含みます
自分は違う星にテレポーテーションしてる、って信じ込ませる薬を打たれてるのでは?な主人公。 捕まえた産業スパイにはこの処置してるんだろあのメガネの社長?さん……なかなかエグい事考え付くけど、上手い方法だ。これなら、相手が訪ねてきてもしらばっくれればやり過ごせる。 高良健吾さん演じる主人公の孤独感が、ラストに出てきた同類の人とのやりとりで癒やされるといいな。 可哀想な人かもと思いつつ、通りがかった人や店員さんは普通に対応してくれる…激昂されても怖いしね。。 犬の面構えがいかにもお利口さんでかわいい
いいね!5件
ERI
2023/02/19 22:27
どうともとれる。高良くんの説得力。
いいね!7件
あ
2022/12/14 19:42
ほんとに地球から違う惑星である地球にテレポート装置で来てしまったのか、思い込みなのか…不思議な余韻…高良健吾が演ってるから説得力があるよね
いいね!3件
daiyuuki
2022/08/03 17:07
テレポートで他の星に飛ばされたと思いこまされた産業スパイ。 設定は、違うけど「トータルリコール」に似てるし、フィリップ・K・ディックのような不条理劇。
いいね!29件
TnT
2022/07/27 19:16
このコメントはネタバレを含みます
何をもってしてここを地球と呼ぶのか。思い込んだら違って見えてしまう。側から見ればおかしなのは主人公だが、ラストでこちらの存在が揺さぶられるという価値観の反転。ただ映像的な面白味はそこまでない気がした。それはやはりそこに映し出されるのがただの現実でしかないからであろう。
いいね!5件
月並みな感想
2022/07/26 15:04
勘違いか、それとも?見るものの解釈にも委ねられるのかも。
いいね!3件
nick
2022/07/22 03:42
キーはテレポ装置ではなく薬物。 冷戦時代に水面下では洗脳する薬物の研究が行われていたという。 投与前に何が起きるか説明し恐怖を与えながら注射投与。 気絶して気がつくと、どこかに運ばれ既に洗脳状態。 そういえばあのカルトも洗脳などに使う覚醒剤を密造していたらしいということを思い出した。
いいね!2件
すぽんじ
2022/07/21 21:13
⭐️⭐️⭐️
いいね!3件
こぶたちゃん
2022/07/18 21:47
頑固な思い込み。。可哀想
いいね!1件
xyuchanx
2022/07/16 17:57
シュールw ピュアな役が似合う高良健吾の、のっぺりした演技がピッタリだった😁
いいね!23件
sayaoh
2022/07/14 09:35
主役ピュアすぎてめちゃ可愛い。すぐ壺買わされそう
いいね!1件
do
2022/07/12 12:57
(トンチキ設定と見て) 高良健吾大真面目にやってくれてて最高だったな
いいね!4件
Ojigi
2022/07/12 01:56
このコメントはネタバレを含みます
地球からテレポーテーションで飛ばされて別の地球へ。何もかもそっくりだが故郷と思えない。不思議すぎる話🌏 果たして男の妄想なのか。なんらかの脳障害か精神病の症状のようにも見える。 でも最後にテレポ仲間が出てくることでもしや本当なのか?とも思わされる。 綺麗な映像とまたしてもいい感じの近未来的なロケーションに引き込まれた。 独白が文学的で、本当になんとも言えない余韻が残る。
いいね!17件
mpc
2022/07/10 09:25
これも好みの昭和が描く近未来 産業スパイの高良が地球から追放され別の地球とそっくりな惑星に追放されるお話。 結局元いる地球なんじゃないの?と、思わせならがやはり同じく追放されてきた同士と出会い、、 成蹊大図書館が近未来設定にぴったり
いいね!5件
hiroko
2022/07/09 21:42
どうした!!!?めちゃくちゃ地球じゃん🥺何でそんなに信じれるの?て逆に不思議😂 病は気から…
いいね!5件
おちゃ
2022/07/09 19:00
ピュアねぇw …って思ってたけど もっと深刻なのよね…🤔
いいね!3件
age58
2022/07/09 12:27
よく分からなかったなー。高良健吾の勘違いなのか?
いいね!3件
ぁぃぁぃ
2022/07/08 18:35
地球なのに地球と思えない。
いいね!4件
ま
2022/07/08 10:24
このコメントはネタバレを含みます
・野原というより荒地である ・「産業スパイだ」のあとに「お前、産業スパイだな?」ってすごい説明くさいなって思ってしまった ・ロケ地、有名な成蹊大学図書館ですね…有名すぎるロケ地だと「図書館だ…」って思ってしまうので良くない ・映像的には現代設定のように見えるけど、テレポーテーションという言葉を全く聞いたことのない若い人っているのかな?(多分原作のままセリフ持ってきてるんだろうなあ〜…)「テレポ」という略し方がもはや現代としては古めかしいので、時代設定を昔にするかテレポという言い方をやめるかどっちかにした方がいい ・主人公はなぜそんなに頑ななまでに別の地球だと思っているのか意味不明なので全くなんの気持ちも揺り動かされない(視聴者的には同じ地球なのか別の地球なのか判断がつかない) ・台詞回しが原作のまんまなので映像媒体としては違和感がある ・今時夫のことを「あなた」って呼ぶ若い人がいるのかどうか違和感 ・「涙ぐんだりして」その距離で涙見えるのか? ・テレポ装置見たやろ ・エンディング意味不明やが…原作読んでみます 全体的に、時代設定が現代なのに、原作の時代を引きずっててあべこべで違和感がすごい
いいね!3件
あらなみ
2022/07/07 22:58
このコメントはネタバレを含みます
おお! 有名な成蹊大学図書館!!!! 地球外に追放された、と思い込ませられた産業スパイの男。地球外に送る、という嘘を信じてしまった故の喜劇。
いいね!3件
Mrsフロイ
2022/05/17 10:33
やっぱり途中脱落。SFって体力、気力がいるのかも。。あ〜歳とったあ😑
いいね!13件
三角
2022/05/12 23:53
成蹊大学図書館
いいね!3件
Mami
2022/05/06 18:36
小学校くらい?の時に同じくNHKでやっていたアニメ版の星新一ショートショートが大好きでした。ドラマ版も楽しい。
いいね!5件
1
2
(C)NHK/テレコムスタッフ
いってらっしゃい
おとなのみほん
momo
spoon
このコメントはネタバレを含みます
yayou
Negai1
OSHO
橘
このコメントはネタバレを含みます
ERI
あ
daiyuuki
TnT
このコメントはネタバレを含みます
月並みな感想
nick
すぽんじ
こぶたちゃん
xyuchanx
sayaoh
do
Ojigi
このコメントはネタバレを含みます
mpc
hiroko
おちゃ
age58
ぁぃぁぃ
ま
このコメントはネタバレを含みます
あらなみ
このコメントはネタバレを含みます
Mrsフロイ
三角
Mami
(C)NHK/テレコムスタッフ