フェンスの5の情報・感想・評価

エピソード05
ヌチ(最終話)
拍手:60回
あらすじ
キーは犯人らしき男からの接触を受け、自ら捕まえようと囮になる。桜は辺野古の埋め立て工事に詳しい和行(板橋駿谷)に話を聞きに行く。そんな時、同じ手口で沖縄の女性が被害に遭う新たな事件が勃発。伊佐は容疑者の米兵にたどり着くが、またしても地位協定の壁が阻む。この米兵は犯人なのか、逮捕できるのか。沖縄の地で複雑に絡み合う、キーと桜、事件のそれぞれの結末とは――?
コメント20件
橘

このコメントはネタバレを含みます

「この世界が間違っているから正しいことができない」「宿題だな」 ……すぐには変えられなくても、目を逸らして無かったことにはできない。日本のことだから。。。 何かを悪人とだけで描いたら「逮捕」で終わってしまうけど、そうではなくわたしたちが「どう進んでいくか」を考えさせられる描き方になってて上等な(方言)作品でした。 ダチョウ倶楽部の肥後さんがナチュラルに出てきてびっくりした。自然すぎて沖縄の俳優さんかと思った…
Doe

Doe

「この世界がまちがってるから正しいことができない」「宿題だな」 視聴者みんなへの宿題。 一人一人で正しい社会にしていけたら...
いいね!1件
Lucy

Lucy

どうやったらこんな結末思いつくんだシンプルに畏敬の念をおぼえる 正しくない世界で正しさが報われる瞬間があるかもしれないということを信じられるようになるために創作が存在すると思う
いいね!2件
不死身のすぎとも

不死身のすぎとも

【この世界が間違っているから正しいことが出来ない】
いいね!4件
Yo

Yo

このコメントはネタバレを含みます

犯人が実はバーテンダーだなんて?まあ、そこがあまりテーマではないんだけど
りょう

りょう

このコメントはネタバレを含みます

犯人が二人いたのも、これは沖縄の問題だけでなく、日本の問題だと言わんばかり。最後の最後の展開で、野木さんお見事!しにイケてる!
いいね!6件
真田ピロシキ

真田ピロシキ

伊佐が米軍に語る言葉はナイチャーが期待するものではないウチナーのグラデーションを描いたのだと思う。これはともすれば反基地言説を薄めることになりかねないけど、そんな"中道"仕草には行かない熱量を保つのが野木亜紀子脚本の素晴らしさ。最後まで本気を失わない
記録

記録

こんなにいい上官だけならきっと違う世界があったんだろうな、青木氏とのやりとりドラマだからというのはわかっているけれど‥ 容疑者は1人じゃなかった、解決しない事件も大量にある
いいね!2件
ぴ

「米軍基地のこと沖縄だけのことじゃないよ、日本のことだよ。みんなそうやって自分を外に置いてしまう。その度に日本から締め出された気持ちになる。」 「この世界が間違ってるから、正しいことが出来ないんだよ」 「長男はやめた。息子でいるのも。」
いいね!1件
ぺいる

ぺいる

色んな問題への言及や目配せがあるのに、破綻せずに一つの線で繋がってるの、ちょっとすごすぎて言葉が出ない……。 「この世界が間違ってるから、正しいことができない」。諦めとも怒りとも違う、反骨精神に溢れたメッセージが力強い。
いいね!4件
サムカワ

サムカワ

人間には良心があると信じたい。
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

このコメントはネタバレを含みます

汚れた私は幸せになれない。 逃げ切れるって何。 上官達ひよって決断できない。 最後の最後で笑った。 そしてまさかの日本人も。
いいね!1件
もずめ

もずめ

一瞬のニヤリを見逃さなかった上官!! 野放しにならなくてよかった。 悪人は米兵だけとは限らないというラストもよかった。 桜が無事でよかったよ。 キーはどういう本を書いたんだろう。気になる。
いいね!5件
age58

age58

青木さんと米兵の上官とのやりとり。熱くなった。
いいね!3件
dxnxueno

dxnxueno

何度観ても上官のシーンがアツい🔥 美しいエンディングに想いを馳せる。
いいね!2件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

犯人捕まった!と油断していたら、別に米軍を装った犯人もいたとは...。 犯人が捕まっただけで終わらないこと、 だからこそ性犯罪が明るみになったり検挙できなかったりする現実も描く。 そして、沖縄戦。 沖縄戦は本当に熾烈だなぁ..と感じる。 桜、アメリカで父親と良き時間を過ごしてほしいな。 模索するアイデンティティがいい方向へ行きますように。
いいね!4件
しゃわしゃわ

しゃわしゃわ

米軍の上官の対応が素晴らしかった。容疑者とされる 米兵の最後の笑みに気がついた… キーの「フェンス」ぜひ読みたい😙
いいね!18件
青木崇高が米陸軍の上官に詰め寄り思いをぶつけるシーン、松岡茉優の顔に影がかかっていたのが良かった。
いいね!2件
sym

sym

このコメントはネタバレを含みます

展開がさすが。解決したかと見せかけて、ひぇっ...てなった...。 あとキーが編集長に蔑ろにされてるの、すごく嫌だったので、別の雑誌で正当に評価されて最高。 沖縄の美しいところもたくさん。切っても切れない問題もたくさん。これは日本の問題なんだ。 お話として、とても綺麗にまとまってるし、面白さもあるんだけど、それだけじゃない。考えさせられるし、今この国に生きる私たちが考え続けていかなきゃいけないことって、たくさんあるんだなと思った。 次の世代、そのまた次の世代、若い人たちの未来が、よりよくなるように今できることは、どうせ...って諦めないこと。考えることをやめないことなのかもしれないな。
いいね!4件
えりみ

えりみ

犯人は捕まったが… その髪シニいけてる😉 平和の礎(いしじ) 6月23日は慰霊の日 紅型ってキレイだな👘
いいね!8件