虎に翼の106の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
虎に翼のドラマ情報・感想・評価・動画配信
虎に翼 エピソード 106
虎に翼
(
2024年
製作のドラマ)
公開日:
2024年04月01日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
15分
ジャンル:
ドラマ
4.4
エピソード106
第22週「女房に惚れてお家繁盛?」(第106話)
拍手:52回
あらすじ
星家で暮らしはじめた寅子(伊藤沙莉)と優未(毎田暖乃)。航一(岡田将生)の長男・朋一(井上祐貴)、長女・のどか(尾碕真花)とはまだぎこちなく―。
コメント30件
fish
2024/11/23 08:29
航一さんお父さんっぽくないな。今更だけど。 妹のほう、怖いよ。微笑んでるけど目の奥が微笑んでない。。 って演技できるのすげーな!
bon
2024/10/23 19:26
星家にて同居スタート! 優未ちゃんの察する能力高すぎる。 花江ちゃん仕込み。
R
2024/09/13 21:06
2024/9/13 テレビにて鑑賞
しゅん
2024/09/10 23:52
153カット。 「すん」は言わないんだ。 階段の影に隠れて、声だけ聞こえる会話。
いいね!1件
はな
2024/09/06 12:42
一番の原因は航一さんだけど子どもたちも百合さんもなんかそれぞれよくないな〜もう色々歪んじゃってるんだろうなこの家族。賢いうえで拗れてるのどかちゃんは好き。
つむ
2024/09/03 06:14
百合さんずっとしんどかったろうな~ 優未はちゃんと周りを見れてるね
いいね!6件
ポーチドエッグ
2024/09/02 07:29
朝は洋食和食どっちも用意する、これには親子もはて?? あれ、ひとまずは解決??そんなにうまくはいかないよね?
age58
2024/08/31 18:23
岡田さん、子供を放任すぎ。我が家なら怒鳴っているぜ。じゃないと余さんが家政婦さんになっちゃう。兄はダメだね。妹の方が社会を知ってる。これからどうなる?
いいね!5件
hawkwood
2024/08/31 08:39
今更だが、岡田将生のお父さんは若すぎる感じがする
いいね!1件
ジュうお
2024/08/31 08:33
百合さんがあまりにも空気に徹していて寅子親子がブルドーザーのようにいちいち反応(感謝や怒り)してくれるのは嬉しいんじゃないのかな…のどかちゃんも朋一くんもたぶんやさしくて素直な人たちなんだろうな
いいね!1件
ソリ
2024/08/29 17:42
8月28日(水) 息子、話し方が航一さんに似てる😂 妹、まさかの味方してきた・・・?
いいね!1件
だいず
2024/08/29 00:03
新潟で妻のようなものを見つけてきて、娘のようなものを可愛がる姿を、実の子どもが苦虫を噛み潰したような感じになるのは、わかる。私も絶対そうなるもん。 そして百合さんの使用人的役割が無理ゲーすぎてしんどい。
いいね!2件
sinimary
2024/08/28 21:56
2024/8/26録画
サムカワ
2024/08/28 02:06
のようなもの。 優未ちゃんの「お母さん言っちゃダメー!!!」って表情が最高だった。寅ちゃんの"小躍り"も面白可愛い。そして べみほ!!! にしても星家…!ギクシャクしてるぅぅ。。。。 あの家のセットの切り取り方が見事すぎる。妹さんは磨りガラス越しってのもまた……。
いいね!3件
ささみ
2024/08/27 05:05
家族、のようなもの。 なんかものすごいモノ見たな、と思ってたら自分の表情筋もすごい動いてた感じがある。 余韻で、航一さんの最後の表情が美しかったな、と思った。
いいね!2件
あらなみ
2024/08/27 00:37
このコメントはネタバレを含みます
星家のぐだぐだまだやるのか……。いや、これから本格的になるのか? 「夫婦のようなもの」なら寅ちゃんと優未は別に星家で住まなくていいと思うのよ。 なんで星家に、航一の後妻として入った寅ちゃんが朋一を叱る義理はないと思うんだけれど。 たしかに百合さんは負担デカくて、完全に朋一ものどかも百合さんを女中扱いにしてるけれど、なんで親しくもないのに寅ちゃんの「正しい」を押し付けちゃうかな……。 優未ちゃんと寅ちゃんが手伝ってるんだから、あれ? なんか俺たちおかしくね? ってなった方がよかったと思うんだけれど。 なんなら航一が朋一とのどかに言うべきだったのでは??????? なんかなー。 原爆裁判も停滞しちゃったし。 あと一か月でまさかここまで失走するとは思わなかった。
いいね!1件
ホーランド33
2024/08/26 23:02
余さんの仲直り!発言に「オイオイ」と苦笑いした。妹の方が感情をぶつけてこない分手強そうにみえた。
いいね!8件
うりぼう
2024/08/26 22:10
このコメントはネタバレを含みます
20240826 NHK総合 朝ドラ 同居を始める寅子と優未、改めて星家の皆に挨拶。翌朝、優未、早起き、寅子、遅れた事を詫びる。義母、和洋の朝食を用意し、朋一とのどかの希望を訊く。戸惑う寅子に優未が止める。 東京地裁、被爆者訴訟、準備打合せが進まない。国は政治問題と相手にせず、雲野、国際法違反は明確と一歩も引かない。寅子、時間をかけるしかないと。お昼に寅子推しの子が弁当持参でくる。散々、姑の愚痴に寅子苦笑い。 寅子、遅れて帰宅、先に食べる義母にそのまま食べてと。朋一が帰宅、晩御飯は不要の発言に、寅子、早めにお母さんに連絡をと注意。朋一、怒り、母親ヅラするなと。のどか、約束が違う、結婚を認めると話し合ったはず。朋一、謝り席を外す。寅子、やってしまったと後悔。航一、どうしたものかと。問題が早目に発覚してよかったと考えよう。
いいね!19件
こっこ
2024/08/26 21:48
星さんのお父さんの後妻。百合さんは、先妻さんに気を使って、実子をもたなかった。要は航一さんの継母になったんだね。航一さんと百合さんの間がなんとなくぎこちなさを感じるんだけど、もしかして、航一さんがものごころついてから、百合さんがやってきたのかもしれない。 だから、子も母も、気を使いあい、お互いが気の置けない関係にまでいかなかった? そしてそれは、航一が結婚し、のどかたちの母が亡くなって、寅子と再婚で、この家族って、接ぎ木みたいにというか、それぞれもろい感じ。 のどかたちが甘えている、というより「ほんとうのおばあちゃんしゃないし」っていう感じを受け取るので、なんかこう。。、背がでっかくなった子どもみたいに見えるなあ。 麻雀やるようになったのって、航一さんのお父さんからのようだから、それなりに家庭の和を作りたかったのかも?と思った。 ここにも、人権があるなあ。 明日、もう少しよくなってるといいなー!
いいね!7件
ぁぃぁぃ
2024/08/26 21:46
昭和31年女性裁判官12名。 お義母さん召使いみたい。 外で食べるって伝えられるなら。 しょっぱくてもおいしかったけど 少しってつけくわえたりね。 百合さんの呼び方は 百合さん自身の気遣いだったんだ😳 同居開始も血のつながりかたは バラバラでまだギスギスしてる。
いいね!3件
やちえもん
2024/08/26 19:26
兄妹の真意が全くわからん。 こうなってしまったのは、航一さんの父としての何かが原因だったのかもしれない。 家族麻雀やる仲なのに不思議な家族だ…
いいね!8件
FranKa
2024/08/26 14:06
家庭環境での人間関係は、人をモノとして扱うか、人格として扱うか、その素養が育まれる場所でもあるのだと、考えさせられた。 星家の家庭内人間関係はこれまで、モノ的な関係性だったのだな、と思ってしまった。「後妻」というカテゴリーでしか、ユリさんは「孫」たちに見られておらず、「家事請負人」としての役割しか期待されていないような印象だった。 それでも、その役割やモノ的扱いを受け入れることでしか、ユリさんにとって、生きてゆく術がなかった、というのも、事実なのだろう。 こういうとき、寅子の立場で、どう振る舞えばよいのか、倫理的問題として、とても難しい。説教くさく「航一の子ども」たちに、教えを諭したところで、根本的な解決には至らないだろうし、時間が解決してくれるのを待つ、という受動的姿勢をとるのも少し違う気がする。万能薬などないとは思うが、「自分だったら」という視座で、明日以降も、寅子とともに考えてみたい。
いいね!5件
青
2024/08/26 14:04
新潟時代の星さんはどのように生活していたのか。なぜ寅子に惚れたのか。そういえば、「ごめんなさい」の真相も明らかにされていなかった。 ゆみちゃん、いい子すぎないかな。反抗期は来ないのか。 最近は、惰性なのに真剣に見ようとしてしまい疲れている。 気軽に見れたらいいな。
いいね!3件
借りぐらしのコブレッティ
2024/08/26 11:30
家族麻雀?!うちに無い文化だ。星兄弟…何かあるんだよね…御無礼…ロン! 子供たち…和食と洋食って大変では? 後輩に懐かれているのか…結婚してどんどん嫌いになります〜。 母親面はやめろだと…テメェ何様だよ!これで仲直り…出来ないでしょ。っていうかこれは一体どういう事なの?
いいね!10件
AMY
2024/08/26 11:24
航一さんは鈍感なのか それとも自分の子どもたちに、恐ろしく興味がないのかな? 表情ちゃんと見て!寅子より顔に出てるから笑! 百合さん、優しすぎる 全然こわい姑じゃなかった 子どもたちは一体何が不服なんだろう? お父さんは家庭に興味がなかったのに、急に楽しそうにして…って感じなのかな?
いいね!7件
郵便機
2024/08/26 09:27
小躍りって、ああやって踊るんだ、勉強になります😆 岡田が冒頭からロンで上がったが、論より証拠、不穏な家族ゲーム始まりました😱
いいね!29件
灑絵子
2024/08/26 08:54
他人と暮らすって大変よ。いくら家族でも。家族のようなもの、ならなおさらケンカするって。相手がどんなに良い人でも揉めるんだから。航一は今まで何やってたのよ。百合さん、気の毒に感じちゃうけどこれでいいのぉ〜?
いいね!7件
かりん1
2024/08/26 08:40
いよいよ航一の家に一緒に住むことになりました。 和気あいあいに見えるけど何だか空気が😶🌫️ 優未が航一と親しくすると星家の子供達の顔が『ヘン』 寅子の『はて』が増える ・原爆裁判は延期 国側曰く 『これは法律問題でなく、政治問題です 戦争に負けた国が勝った国に賠償を請求した例はなく賠償請求権が放棄されるのが慣例。放棄される宿命なのです』だって 昭和31年 女性裁判官は12名 まだまだ少ないですね! ・星家の長男朋一には『母親ずらは止めて下さい』まで言われてしまった 冷たい言葉! 星家に馴染めるのは難しいみたい😢 上部だけの家族なんだね! 航一の深刻そうな顔
いいね!35件
melody
2024/08/26 08:38
百合さん、こんなに気を遣ってこの家でやってきたの…? 家政婦のような扱い。 寅子の指摘も母親面とかじゃなくて、人としてだよ… 航一さん、今までどうやって父親やってきたの??怖い怖い、この家族…
いいね!12件
じゃりん小鍋
2024/08/26 08:15
ピリピリとした麻雀大会 なにか嫉妬のようなそうでないような嫌な匂い ゆりさん、今までどうしてたの? 星航一さん、今までどうしてたの⁈ 優未ちゃん♡
いいね!7件
(C)NHK
fish
bon
R
しゅん
はな
つむ
ポーチドエッグ
age58
hawkwood
ジュうお
ソリ
だいず
sinimary
サムカワ
ささみ
あらなみ
このコメントはネタバレを含みます
ホーランド33
うりぼう
このコメントはネタバレを含みます
こっこ
ぁぃぁぃ
やちえもん
FranKa
青
借りぐらしのコブレッティ
AMY
郵便機
灑絵子
かりん1
melody
じゃりん小鍋
(C)NHK