下剋上球児の1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:73回
あらすじ
2016年、3月。三重県立越山高校では、生徒や保護者からの人望も厚い社会科教師・南雲脩司(鈴木亮平)が、次年度から野球部の顧問兼監督に打診されていた。しかし、肝心の野球部は1名の部員を除いてやる気のない幽霊部員ばかり。さらに南雲は妻・美香(井川遥)と二人の子どもとの家庭での時間を大事にしたいと思っており、顧問への就任を頑なに拒んでいた。そんな中、家庭科担当の教師・山住香南子(黒木華)が越山高校へ赴任してくる。南雲と一緒に野球部を強くしたいとやる気満々の山住は、スポーツで実力がある中学生たちを受験前から勧誘。地元の有力者・犬塚樹生(小日向文世)の孫で名門クラブチームのエースだった翔(中沢元紀)も強豪校への受験に失敗して越山に入学してくることに! なし崩し的に野球部の手伝いをしていくうちに、穏やかだった南雲の生活が大きく変わっていく・・・。
コメント84件
なお

なお

2023/10/18視聴 単なる逆境弱小部活モノに終わらなさそうなストーリー、期待大。
いいね!16件
hakama27

hakama27

期待しかない
いいね!3件
ひなた

ひなた

ルーキーズみたいな青春!熱血!汗!涙 !なスポ根モノかと思ったら終盤に不穏な空気出してくるのさすが塚原演出奥寺脚本という感じでめちゃテンションあがーた!
いいね!2件
Misaco

Misaco

地元が舞台ということで観てみたけど、ドラマの三重弁てなんでこんな違和感あるんやろ🥴 奥さん役の井川遥が一番違和感ないかも。 そして四日市の高校の謝恩会でお伊勢さん…???🫠🫠🫠 コンビナートといい、とにかく三重っぽいものは片っ端から詰め込め! な感じなのかな?
いいね!2件
Keisuke

Keisuke

個人的なことだけど、学校の退学者数が自分の母校に似てて親近感が沸いた
いいね!2件
hachi

hachi

これから強くなってくチームなんだなってのと南雲先生が何かしらよろしくないものを背負っている不穏な空気が1話の終盤に不穏な劇判とともに描かれていて、スポーツ熱血ドラマにサスペンス要素組み合わさってる感が結構新鮮でよき。南雲先生演じる鈴木亮平は文句なしでいい!華ちゃんもいい!でも井川遥ちゃんの方言は無理にねじ込まなくてよかったんじゃないかと感じた。先生も息子も標準語なのに。 あ、あと全く周りの声が聞こえていない超自己チュー犬塚じいさんがなかなか面白かったw 次回も期待♪
いいね!2件
新井P×塚原さん演出×奥寺さん脚本×日曜劇場。間違いなかった。流石の面白さと見応え。スター発掘スポ根青春ドラマ始まった〜!
いいね!2件
umimi

umimi

VIVANTの次は高校野球部かぁ、ふぅん。 観るつもりは全く無かったのだけれど、1話を観た方たちのレビュー読んでたらただのスポ根ドラマではなさそうで気になり、TVerさんを頼ることにした。 小日向さんの傍若無人ぶりが演じてて楽しいだろうなぁと思うほど振り切れてて良い。 実際には関わりたくないタイプの人だけど。 南雲先生夫婦は共に隠し事がありそうなのが気になる。 菅田将暉弟、かなりメインな役じゃん! がんばれ〜! この前まで東濃弁話してた生瀬さんが今度は三重弁?四日市弁?話してる不思議。 似て非なるものだから、続けてやるのは大変だろうな。 鈴木亮平の耳はフリーレンの耳と似てると思うんだが。 大きくてお金持ちになりそうで羨ましい。 私の👂は、挟むものも挟めないほどの小耳なもので😓
いいね!11件
りょう

りょう

青春ものと思いつつ、なんかダークな部分がありそうな予感。鈴木亮平は私が持っていないすべてのものを持っている。
いいね!9件
ry

ry

既視感はあるけどどストレートな感動が待ってそう
いいね!3件
夏

大人にも刺さる高校野球大青春ドラマやないかい…!
いいね!2件
サラッと

サラッと

今後に期待
いいね!1件
ふみさん

ふみさん

鈴木亮平さんがすごく良い! 南雲先生が監督になって 強くなって行くのが楽しみ 日沖くんのランニングホームランに拍手 1回では球児たちを覚えられないので これから
いいね!2件
マグルの血

マグルの血

野球って球技の中では特に全員でやってる感あるスポーツですよね。別に好きではないけど、野球をストーリーの軸に置いてる作品は嫌いじゃないです。 鈴木亮平いいですね。正統派イケメンというか、かっこいいってこういうの言うんじゃないの?というくらい洗練されている。 制作は「Nのために」とか「最愛」の人たちなんですね。 じゃあ誰か死にますねこれ。急にサスペンスくるかもだから覚悟しておきます。
いいね!13件
イスコーニ

イスコーニ

かっけー
いいね!1件
ひつじぐも

ひつじぐも

とても引き込まれた1話だった。 お金持ちで子供っぽくて孫バカでただただウザい役柄なのに小日向さんだからか憎めない。 南雲先生の過去も気になる。 映像もきれい。
いいね!3件
hannnamovie

hannnamovie

スポ根見る!なに?!サスペンスだと?!え?!製作陣サスペンスの名手達じゃないか?!?!アニメーションも入れてくるだと?!いやサスペンスだ!!いやいやスポ根じゃん!違うサスペンスだーー!!ってなったw とにかく鈴木亮平さんと黒木華さんが先生なんて着いて行く選択肢しかない。 テセウス親子だ。菅田弟ほぼ菅田。 「いいなぁずっと野球できて羨ましいわ」 社会人になると熱中してることに費やす時間限られるよね、、社会人なりたくない、、
いいね!2件
パスカル

パスカル

鈴木亮平かっこいい、、笑 先生役も似合うな〜なんでもハマるな〜 試合になると熱くなってうずうずしてるところも良かったな〜 さすがに生徒役は全然覚えられず、 金髪日沖&犬塚くんだけ把握した🥹 このベタなテーマの中に色々闇が出てきそうだけど、野球とその過去の話が中途半端にならないように進めてもらいたい👏🤍
いいね!2件
真昼の幽霊

真昼の幽霊

経験者をけっこう集めてるせいか、ドラマや映画で「野球選手」になってる人たちを見たときのガッカリ感はあまりない。さすがに試合シーンでは粗が見えるものの(あのアニメは不要だと思う)。 鳥谷がどんな役柄で出てくるのかと思ったら輩風の草野球プレイヤーで笑ってしまった。
いいね!2件
もずめ

もずめ

甲子園の土で埋めたグラウンド(笑) 小日向文世がウザすぎて面白かったけど、逆に言うと面白いのはそこくらいだった。 スポ根だからだんだん面白くなるかな? 黒木華が出ているので期待はしている。
いいね!2件
かえるのエリー

かえるのエリー

このコメントはネタバレを含みます

鳥谷‼️柄悪い🤣 時々差し込まれるアニメが巨人の星(古っ)を思いださせる。 鈴木亮平始め、芸達者な大人が多くて楽しみ。そして「テセウスの船」の少年❗️大きくなったなぁ〜😊
いいね!3件
spoon

spoon

1話目から南雲の背景に、試合惨敗。いい出だしの1話ですねぇ〜 映像も綺麗で、音楽、内容も好みです〜♡ と思ってたら脚本が奥寺佐渡子に演出は塚原あゆ子、山室大輔と名タッグじゃないですか これは味わいのあるスポ根ドラマになりそう! 南雲先生の掘り起こされたくない過去、でも自然とうずいてしまう野球魂。 下剋上球児達と共に幾多の壁を乗り越えて一つになりそうな予感〜✨ 菅生新樹など新人俳優が多数起用されてるのも楽しみ。ルーキーズみたいな名ドラマになるといいな。 元プロ野球選手の鳥谷敬さんも出演してる
いいね!4件
ゆ

野球あまりわからないけど結構面白かった!!! 映像とか音楽が最愛思い出す あと方言っていいよね(これも最愛とかNのために同様) ただの熱血ドラマじゃなくてなんかいろいろありそうで楽しみー!! ピッチャーの子初めて見たけどかっこいいー!!顔が好きです!! 鈴木亮平も黒木華も好きなので最高 あと菅生くん声がお兄ちゃんに似すぎ😂 小日向さん暴走しまくりで前クールとキャラ違いすぎておもろいwwwwwww 生瀬さんも2クール連続!
いいね!10件
やっぴー

やっぴー

新井プロデューサー、塚原監督、奥寺佐渡子さんの脚本。 安定のトリオが野球部を描く??? 南雲先生夫妻、なんか秘密がある感じ。 VIVANTの長野専務と全く違うウザキャラを演じるコヒさんの演技の振り幅よ😂 部員役の子たちを覚えられるか心配💦
いいね!4件
ぷりん

ぷりん

vivantの次の日曜劇場は現代版ルーキーズ。鳥谷敬が役者デビュー?
いいね!2件
noritakam

noritakam

黒木華
いいね!2件
まちかど

まちかど

このコメントはネタバレを含みます

好きなドラマと制作スタッフが同じだったので気になっていた作品。 小日向さんが野球に熱い役を演じているんだけど、コンフィデンスマンの(変装時の)リチャードが強くて笑う。 一人しか部員がいなかった野球部。メインの球児たち、野球の腕はあるけど有名校に成績で落ちて越三に来たって感じかな? 方弁だったり田舎の美しい風景だったりで最愛やNのためにを思い出す。 南雲先生、いろいろ訳ありっぽいけど顧問やらない割には結構野球部に肩入れしちゃってる。
いいね!6件
あみ

あみ

このコメントはネタバレを含みます

やはり、鈴木亮平さんの安心感がすごいです。 球児役の方々についてはまだ1話だけではわからないことだらけなので、気になります。 高校野球!青春!…っていう第一印象だったけど、(もちろんそんな要素もありますが、)それだけじゃなくて南雲監督の高校時代の監督に対する表情とか、奥さんの電話相手が誰なのか…と言ったなんか不穏な感じもありました。 今後の展開がすごく気になります…!
いいね!3件
riko

riko

野球のくだりはなんかまあこんな感じでかなってくらいだけど、先生も奥さんもなんかあるんやろねって感じで面白い。 菅生くんがなんともいえなくいい味出してる! シュッとしすぎてないのが丁度いい!
いいね!4件
もうage57

もうage57

面白いのかな?次も見るけどベタな内容かな?最後は強豪校に勝つのかな?
いいね!3件