あんぱんの20の情報・感想・評価

エピソード20
第4週「なにをして生きるのか」 (第20話)
拍手:116回
コメント68件
おか

おか

絶望の隣は希望
アニ

アニ

やむさん、意外と良いこと言うな
f

f

崇、ヤムおじさんというフラットな存在が身近にいて良かった
ヒジィアレン

ヒジィアレン

絶望の隣は希望
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

この1ヶ月は登美子が物語を進めていた気がする。そんなふうに好きなことしなさいなんて言わなくてもいいのにさっ!崇は線路で考えるんだね。 来週は師範学校突入。
めかぶ

めかぶ

このコメントはネタバレを含みます

蘭子、なんて良い妹なの! そしてちひろくんはいつも言って欲しいことを言ってくれる 登美子はこんな時もひどい母親だなほんとに。こんなのまたたかしが自分のことを責めちゃうじゃん 辛すぎるよーーー どこかで良い人になることを期待していたけど、さては性根が腐ってる……?お腹痛めて産んだからってその後何でも自分の思い通りになる訳じゃないと思うぞ たかしがメンヘラになるのもこりゃしょうがないわ ふと思ったが、始まってから今のところ北村匠海がほぼ主演
いいね!1件
Saki

Saki

このコメントはネタバレを含みます

将来にもがく若者にこんな良い言葉をかける大人がいるなんて 全員良い人ばかりではないけど、たかしは恵まれてる 絶望の隣は希望 何をして生きるのか?一回こっきりの人生、自分のために生きる
K

K

泣いても笑うても 日はまたのぼる。 絶望の隣は、希望じゃ。
もずめ

もずめ

とみこ、去る。 結局たかしもちひろも置いて出てくのね。 たかし自分を大切にね… 思ってくれる人はこんなにたくさんいる!
めい

めい

登美子回ストレス溜まりすぎて死ぬ 叔父さん𝓵𝓸𝓿𝓮
いいね!1件
胡桃餅

胡桃餅

嵩と母親を見るたびに虐待児、という言葉がよぎってしまうぐらいには登美子に心が寄せられない。きっと亡くなった旦那に守られた弱い人だったんだろうなと。きっと一人で立てない人なんだ。それくらい思わないと罵倒しか浮かばない。 親子って業が深い関係なんだな、と思ってしまいました。
いいね!2件
サンライズ

サンライズ

人間関係において、親子の関係ほど複雑で感情的盲目的になるものはないと思います。
いいね!4件
眼鏡の錬金術師

眼鏡の錬金術師

このコメントはネタバレを含みます

たかし受験に落ち、クソ母去る。 線路で寝て周りを心配させるたかしキモ。 何のために生まれて何をして生きるのか それは自分で決めろ。自分で決めるしか無いんだ。誰も用意してはくれないぞ。
JangDuxPanchama

JangDuxPanchama

だいぶんこじらせてるなぁ〜もう!この母と息子は! 柳井先生は医師でもあり人生の先生やね。 のぶちゃん、あんたは後光が差してる。
雑食

雑食

台詞メモ 「泣いても笑うても 日はまた昇る。崇。絶望の隣はにゃ・・・ 希望じゃ。」
二瓶ちゃん

二瓶ちゃん

嵩が一人きりになって、誰かが迎えに行くっていう構図、このドラマであと何回見るんだろ、それに関係して千尋が泣くっていう構図も。 絶望の淵って感じ。
いいね!1件
たまふち

たまふち

2025/04/27
kiyo

kiyo

このコメントはネタバレを含みます

千尋、嫁にしてくれ 絶望の隣は希望
こっこ

こっこ

登美子は、やっぱりおまえは出て行くんだな(沢田研二/勝手にしやがれのフレーズで) となって薄目でほーん?と観てたら、崇も。あれれ?崇気づいて出てきたん? 浪人することを伝え待って欲しいと伝えるが、登美子は「千尋が言ったでしょう、言いなりになるなと」 女三界に家なし、だからどこかへ。。。きっと母親の欄はそのままバツで、 母親であったはずの登美子の行方はわからなくなるのかな。 しんどいね。 そして寮生活になるの?!えー?のぶちゃんら大丈夫かえ。。。?
いいね!2件
おちゃ

おちゃ

このコメントはネタバレを含みます

タカシくん… もうね お母さんのコトを 追いかけるキミを見たくないのよ🥲 戸籍は 独りぼっちでも キミの周りには たくさんの心優しいみんなが いるぞ 朝日が昇り 新しい日々の始まり☀️✨
いいね!3件

このコメントはネタバレを含みます

嵩が御免与町を去ろうとする登美子を追いかける。受験したのぶと嵩の明暗が分かれる。静まり返った柳井家で、寛たちに頭を下げる嵩。そこに、のぶと草吉があんぱんを届けに来る。朝田家はうれしいときもしんどいときもあんぱんを食べると話すのぶに、登美子は……。翌朝、御免与町を去ろうとする登美子を追いかける嵩。そして、草吉に自分は何のために生まれて来たのかと尋ねた嵩は、その夜、家に帰らず……。 嵩が受験に落ちた第20話。
いいね!1件
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

このコメントはネタバレを含みます

嵩が又線路に💦 馬鹿な事はするな!的な言葉は 言わないのねー🧐
いいね!7件
じょうパン

じょうパン

「なんのために生まれて、何をして生きるのか」 「どうせ一回こっきりの人生だ。自分のために生きろ!」 登美子さんここまで来ると母親失格なんかなぁ。なんでこんな生き急いでるんやろ…絶対他にも子供いそう。 あんぱんを何でもかんでも出しすぎ。 ヤムおんちゃん相変わらず、空気読まずにお金稼ごうとするww 女子師範学校厳しそー たかし、メンタルがボロボロ。
いいね!2件
kompy

kompy

千尋茶色くてかわいいよ、千尋
いいね!2件
おり

おり

やっぱ嵩ママ腹立つなー
いいね!1件
タロウ

タロウ

「なにをして生きるのか」 あんぱんを届ける間が悪すぎた、、。 とは言え、登美子お母さんそりゃないよってことばっかり言ってたから苦しかったけど千尋が言って欲しいこと全部言ってくれた。 そして去っていくお母さん。たかしのこと思ってるのは分かるけど結局最後まで、両手放しで受け入れられるような方ではなかったな、、泣 "なんのために"生まれて、"なにをして"生きるのか?「生きるのに意味なんていらんねん!!」ってエースくん召喚してあげたいとこだけど、一度考え出したら止まらないたかしだもんね。線路沿いで寝るのは流石に危ないが!! 自分のために泣いて心配してくれる人がいるってなんて幸せなことか、、。
いいね!5件
サムカワ

サムカワ

お母さんの支配と呪いからの解放。 でもそういう支配者を失うと、途端に自分の目的を見失っちゃうんだよね。だから支配はいけない。 「なんのために生まれて、なにをして生きるのか」 「どうせ一回こっきりの人生だ。自分のために生きろ」 誰かを笑顔にしたいという気持ちも、自分がそうしたいってことだから、結局は自分のために生きることになるんだよね。 だから自分のために生きるのはすごく大事。 たかし、戸籍はただのデータだからね!
いいね!2件
R

R

2025/4/26 テレビにて鑑賞
ふみさん

ふみさん

「ごきげんよう さようなら」 登美子さん去る もう戻って来れないね 絶望の隣にあるのは希望 何のために生まれて 何をして生きるのか 一度の人生だから 自分のために生きろ
いいね!2件
はると

はると

なんでもかんでもアンパンだしとけばいい感出てるのが嫌だけどお話は好き か弱かったちひろが強く育って、優秀でしっかりしてたたかしがメンヘラになった
いいね!2件